246
2021/07/28 06:24
爆サイ.com 四国版

🦞 阿南市雑談





NO.8459032

ガラクタ
合計:
#972020/12/19 04:47
市民がガラクタです

[匿名さん]

#982020/12/19 16:10
>>96
抵抗勢力に屈しない
巨悪は許さん

[匿名さん]

#992020/12/20 17:47
反乱してるのが自分達だとわからんのやね

[匿名さん]

#1002020/12/21 14:36
オールリセットを望む

[匿名さん]

#1012020/12/22 16:14
ゲームセット!阿南市はアナル死に改名します。

[匿名さん]

#1022020/12/22 16:14
おめでとう

[匿名さん]

#1032020/12/22 21:58
議員は今年、市長の足引っ張る以外になんか仕事したか?

[匿名さん]

#1042020/12/22 22:16
その前に市長の仕事って何や?人を分裂させることか?

[匿名さん]

#1052020/12/22 22:22
北風と太陽なんじゃね?

[匿名さん]

#1062020/12/25 14:10
>>103
市長は議会を混乱させる以外に何かしたか?

[匿名さん]

#1072020/12/25 15:15
副市長にしたるって嘘ついたんで?表原君?

[匿名さん]

#1082020/12/25 15:16
あっ、バレてる

[匿名さん]

#1092020/12/26 07:44
なぜ反対議員が多いのか。
議員も市民から選ばれた代表。
その議員がそれだけ抵抗するってことは、
何か市長側に問題があるんだよ。
そうでもなけりゃ、そこまで反対しないと思う。

[匿名さん]

#1102020/12/26 10:25
甘い言葉で人を誘い、後ろ足で砂をかける。
騙される方も悪いが、騙す方はもっと悪いな。
ひととは恐ろしい生き物ですね。

[匿名さん]

#1112020/12/26 12:24
何や、フラれたんか?

[匿名さん]

#1122020/12/26 12:57
誰にそそのかされたのか?

友にも裏切られたんか?

かわいそうに。

[匿名さん]

#1132020/12/26 16:03
>>107
なんのこっちゃ
能力も人望もない奴が妄想で戯言言うとるんだけや

[匿名さん]

#1142020/12/26 18:20
>>109
市長派にとっては敵やからな
いまは敵=反対派が多いがその内みんな頭下げて寄ってきよる
権力持った者にはいつまでも逆らえんやろ
何でも言うたとおりにするんなら市長派に入れてやっていいけどな

[匿名さん]

#1152020/12/26 21:31
>>113
能力も人望もない友をそそのかして鴨にしたんか?
欲しかったんは、鴨の固定票だったんか?
鴨葱は美味かったか?

[匿名さん]

#1162020/12/27 08:27
>>115
鴨葱はベストマッチ
美味いなあ

[匿名さん]

#1172020/12/27 18:14
>>115
鴨の固定票?なんやそれ?
鴨は誰や?妄想の言いがかり大概にしとけよ
普通、使えん人間を登用するか?それこそリーダー失格やろ
でっち上げのわけわからん話、誰も相手にせんわ

[匿名さん]

#1182020/12/28 12:40
嘆かわしい
。。。。

[匿名さん]

#1192020/12/29 15:53
市民ももう少し考えて市長や議員を選んで欲しい。ていっても選ぶ候補者がね~
せめて市長だけでも相応しい人おらんの?

[匿名さん]

#1202020/12/30 17:57
テレビでやってました
市民アンケートで候補者を選んで、立候補してもらう
こういうのいいかも

[匿名さん]

#1212021/01/02 17:30
素人市長は操り人形なんじゃねえの?
どう見ても只の世間知らずだろ?

[匿名さん]

#1222021/01/02 17:36
誰が後押ししてるのかね?😂

[匿名さん]

#1232021/01/04 11:10
操り人形でも操る人次第では悪くないかもしれんが、それもダメならどうしようもない

[匿名さん]

#1242021/01/06 09:44
ダメだろうね、市政崩壊は論外だよ。

[匿名さん]

#1252021/01/06 19:02
人の上に立つ人間が最初にすべき事は、自分自身を疑う事だよ表原君。

[匿名さん]

#1262021/01/06 19:05
意見の違う人の話も真剣に聞く態度が無く、自分が正しいと思う人間は、独り善がりって言うんだよ。

[匿名さん]

#1272021/01/06 19:06
市政を行うのに、何故?敵を作らないといけないのかな?

[匿名さん]

#1282021/01/06 19:07
お互いを知合えば、少しは交わう部分が見えてくる。

[匿名さん]

#1292021/01/06 19:10
この世の中、みんな「おたがいさま」で生きてるからね。

[匿名さん]

#1302021/01/06 19:50
表原君、君の友は本当の友なのか?

[匿名さん]

#1312021/01/06 22:32
今年の冬は小銭で自分の意思を安売りするな!!
貴方の意思を安売りしてはならない。

[匿名さん]

#1322021/01/07 11:37
君の義務が何であるかを、当の君自身よりもよく心得ていると思いこんでいる連中がいつもいる。
ラルフ・ワルド・エマーソン『自己信頼』

アメリカの思想家、作家、哲学者であったエマーソンが著書『自己信頼』に記した言葉です。あなたの意思や価値観を無視して、自分の考えがあたかも「君の義務」だとおしつけてくる「友情」はもはや友情ではありません。くれぐれもそういった友情の仮面をかぶった何かに振り回されないように注意しましょう。

[匿名さん]

#1332021/01/07 12:23
ananだから負け組w

[匿名さん]

#1342021/01/07 15:50
日亜なら20代でも、年収500万〜600万ある
中年は700万以上
大手企業の工場がいくつかあって、発電所も2つある
それで自治体は県下一潤ってる

残念ながら、これで負け組です

[匿名さん]

#1352021/01/07 21:46
これ以上無理だと思ったら、自分から退くことが大事ですよ。

[匿名さん]

#1362021/01/07 21:49
それが市民への孝行です。

[匿名さん]

#1372021/01/07 22:46
実際は数々の市民が期間工から社員登用に至らなかった人が多く、代わりがいないのが現実なんだよねー

[匿名さん]

#1382021/01/13 18:14
>>134
残念ながら急激に貧しい町に傾いているようだ。

[匿名さん]

#1392021/01/13 20:09
流れが変わったからな

[匿名さん]

#1402021/01/14 07:38
徳島新聞 
「阿南市長11人で会食 昨年12月「配慮に欠けた」 市議ら参加」

 全国で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、徳島県阿南市の表原立磨市長が昨年12月、市長を支持する市議会最大会派・新生阿南(9人)の市議らと計11人で会食していたことが13日分かった。市長は徳島新聞の取材に「配慮に欠けた」と述べた。

 市長や新生阿南の市議によると、市議会12月定例会開会中の17日に市長、副市長、政策監2人と市議7人が、意見交換会の名目で市内の飲食店で午後6時から約2時間会食した。広い部屋に間隔を空けて座り、換気を行った。市長は飲食時以外はマスクを着用していたという。

 17日は総務委員会が開かれ、21日が閉会日だった。新生阿南の野村栄会長は「10人規模ならいいと思って会を開いた。来てもらった市長らにも迷惑を掛けて申し訳ない」。市長は「市内の感染状況を鑑みて参加した。感染対策と経済の循環というバランスを取る微妙な時期ではあったが、一部配慮に欠けた」と語った。

 市は12月15日にホームページで「新年会・忘年会で最も大切なことは、少人数で開催することです」などと注意喚起していた。

 県内では全国知事会長の飯泉嘉門知事が12月に県議会2会派と大人数で会食を行った。

[匿名さん]

#1412021/01/14 07:41
昨年は殆どの企業が忘年会を中止したのに・・・規範となる議員がこれか?

[匿名さん]

#1422021/01/14 07:56
市長他にも行っとるんちゃうんか

[匿名さん]

#1432021/01/14 08:37
>>140
>市は12月15日にホームページで「新年会・忘年会で最も大切なことは、少人数で開催することです」などと注意喚起していた。

子供に示しがつかんな。 アホだろ。

[匿名さん]

#1442021/01/15 05:08
>>143

こんなところの書き込みを見たり書いたりしている方が子どもに示しがつかんてか? 大人数で会食してる人の方がまだだいぶマシな大人に見えますが!

[匿名さん]

#1452021/01/15 09:12
>>144
自分達で注意喚起して自分たちで守れない、そんな市長や議員を子供に見せられないって言ってるのだが?

[匿名さん]

#1462021/01/15 12:27
「徳島新聞」 阿南市長、40人規模の会食にも参加 昨年12月、民間団体に招かれ

新型コロナウイルスの感染が都市部から全国に拡大していた昨年12月、徳島県阿南市の表原立磨市長が、市長を支持する市議会最大会派・新生阿南(9人)との会食に続き、別の日にも40人規模の民間の会食に参加していたことが14日、分かった。

 市長や主催者によると、市内のビール愛好家らでつくる団体が月1回開いている集まりで、市長は招かれた。23日午後6時半ごろから市内の飲食店で開かれ、市長はあいさつをした後、半時間余りで退席した。グラスに注がれたビールを飲む時以外はマスクを着け、料理には手を付けていないという。

 市長は「出席するかどうか葛藤はあったが、共にコロナ禍を乗り切っていこうとの思いを伝えたかった。注意喚起を促す立場として一部配慮に欠けた」と話した。

 市長は12月定例会開会中の17日にも、新生阿南の市議7人を含む計11人で会食していた。

[匿名さん]


『ガラクタ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL