676
2024/04/27 17:36
爆サイ.com 四国版

💬 雑談全国





NO.10778243

田舎の素晴らしさ!
合計:
#1272022/12/03 19:22
都会からの移住組の8割は都会に戻るという現実

[匿名さん]

#1282022/12/03 19:22
これだわ

×都会は冷たい
◯都会の方が親しくない人に過干渉ではないだけ。仲良くなれば優しいし、かといって仲良くなくても攻撃されない

×田舎の人はあたたかいので、人間関係に疲れて田舎に行く
◯過干渉、気に食わなければ集団で攻撃してくる、人間関係を完璧にしなければ即死で逆に人間関係のトラブルが多い

— ナツイ・フェスタ・マリナ (@natsui_festa) 2018年6月21日

[匿名さん]

#1292022/12/03 19:25
>>124
観光客に親切なのは当たり前だろうが…観光客にまで不親切だったらガチ終わってる

[匿名さん]

#1302022/12/03 19:31
そりゃ金を出してくれる相手に悪い顔は普通できんしな。地元は転勤族の間で評判が悪いクソ県民だしDVと児童虐待多いし頭のおかしい人間多いけど、観光客にだけはええカッコしてる。それが一からの移住となったら目の色を変えてくる

[匿名さん]

#1312022/12/03 21:13
遠く遠くの田舎に引っ越ししたい。地元には帰りたくない。計画的に

[匿名さん]

#1322022/12/03 21:21
早く東京に戻りたい

[匿名さん]

#1332022/12/03 23:05
早く大阪に戻りたいね。

[匿名さん]

#1342022/12/03 23:11
俺の田舎は東京の下町だが、地方の田舎へ行くと戻りたくなくなるんだよな。
例えば、神奈川県の山村へ行くと澄んだ空気が非常に旨いんだよなぁ。相模湖周辺は本当に帰りたくなくなる程の良い場所だ。 

[匿名さん]

#1352022/12/03 23:40
>>134
足立区かな? いや葛飾区か?

[匿名さん]

#1362022/12/04 00:19
あくまでも田舎というのは近畿の事を指していて九州や東北は嫌いなんですよね?

[匿名さん]

#1372022/12/04 00:44
>>135練馬区だよ(笑)

[匿名さん]

#1382022/12/04 01:19
これが田舎者の本音。まぁスレ主と同類だろうけどな

#204 2022/12/02 19:26
朝韓名阪バカ山バ関西人は死ね

#8 2022/12/03 22:36
語尾を「や」にするおめーがダセえんじゃ、バ関西キチガイかバ韓国チョンか知らんけどゴミヤンキーなら氏ね。

[匿名さん]

#1392022/12/04 01:36
>>137
羨ましい。俺の地元なんか都会コンプを拗らせたカスしか居ないから

[匿名さん]

#1402022/12/04 02:06
悪い事は言わないから、田舎になんか住むな。陰湿な嫌がらせとかをしつこくされて精神をやられるだけだぞ。現に俺は田舎出身だが田舎で相当メンタルをやられた身。田舎は人の姿をした獣だらけ。県名を明かすと佐賀、岡山、岐阜は絶対移住したら駄目な田舎。安全なだけで何もないから

[匿名さん]

#1412022/12/04 07:06
軽井沢いいよ

[匿名さん]

#1422022/12/04 10:43
主にネットでの話だが、田舎の人間と関わるたびに体調が悪くなるから田舎の人間と関わるのはやめるわ。メンタルに悪い。地元の奴らとも全く気が合わないし俺は都会に魂を売る

[匿名さん]

#1432022/12/04 12:20
田舎の人間は基本的に見知らぬ人間や余所者に心は開かない。このスレで本物の田舎者の書き込みがないのが何よりの証拠

[匿名さん]

#1442022/12/04 12:36
>>134
いや本物の地方人からすれば下町も相模原も田舎じゃないわ(笑)

田舎が好きなのは大いに結構だが、岡山はやめとけよ。岡山は余所者虐めが酷いから。メンタルが中学生で止まってるので、いい歳こいた大人でもヤンキーに憧れているし職場での虐めが酷い

[匿名さん]

#145
投稿者により削除されました

#1462022/12/04 12:48
都会でダメな人は田舎暮らしも失敗に終わる。

[匿名さん]

#1472022/12/04 12:56
>>146
逆に田舎で駄目だった人は都会で成功して輝きやすい

[匿名さん]

#1482022/12/04 12:58
>>145
さりげない優しさがあるよな
ウチの爺さんは口悪かったけどw

[匿名さん]

#1492022/12/04 13:17
>>147
田舎は出る杭を叩き、個性を許さないからな

[匿名さん]

#1502022/12/04 13:36
>>149
おっしゃるとおりです。通りいっぺんの挨拶さえできていれば、余計なことは言わないほうが良いですよ。すぐに噂になりますから。

[匿名さん]

#1512022/12/04 20:52
>>144相模原市ではなく相模湖町だよ(笑)

[匿名さん]

#1522022/12/04 21:24
>>151
イルミネーションきれいな家があるよな

[匿名さん]

#1532022/12/05 23:23
大声で騒いでも誰にも怒られないんだよね。

[匿名さん]

#1542022/12/06 00:19
>>149
叩きたい理由を探したいだけ。最終目的はライバル潰し。

[匿名さん]

#1552022/12/06 00:20
昔は通販使うな店で買えというのが全国で流行っていたけど、それはいままでの利権をもっていた人がお金で地域の人をつっていたからに他ならない。

[匿名さん]

#1562022/12/06 02:14
馬鹿の一つ覚えみたいに地元賛美と東京disをするバカ大阪人

[匿名さん]

#1572022/12/07 07:36
↑馬鹿の一つ覚えは、バ韓東の駄東京民や!
身分を弁えろ!

[匿名さん]

#1582022/12/09 04:09
都会の人間がいきなり山と田畑ぐらいしかない山村とかに行くから
田舎者の反応にビックリしちゃってすぐ逃げ出すはめになるんだろう
田舎ったって、駅前には聞いた事あるチェーン店が一杯ある
地方の中核都市ぐらいにしとけばいいのに

[匿名さん]

#1592022/12/09 08:35
アウトドアブームだから畑で野菜を育てて、鶏を放し飼いにして卵産ませて、その辺で取れた薪で風呂沸かして、
井戸を掘って、太陽光発電して、廃材で増改築して、自給自足生活。とかやりたい人が多いんだろう。

どうせナンチャッテなんだから同類が集まる別荘地でやればいいのに、別荘地は管理費が高いから
安上がりな農山村に移住して、地元民とトラブルになると。

[匿名さん]

#1602022/12/09 08:45
>>0
全くない。観光だけして感想を言うなら誰でも出来る

[匿名さん]

#1612022/12/09 09:45
>>158
山と田畑しかないならのんびりした大らかな人間ばかり居ると思い引っ越してきたら、陰湿で陰口や噂やイジワルばかりする田舎民に戦々恐々として鬱になる人多いらしいからな。

[匿名さん]

#1622022/12/09 09:49
>>140
岐阜や愛知はガチで全国トップの性格悪さと言うな
愛知人本人が嘆いていた。

[匿名さん]

#1632022/12/09 10:44
俺の田舎は東京の山谷ドヤ街の一角!

東京では唯一、物価が安く簡易宿泊施設で生活してたな。

やっぱり下町は人情厚く良いよな。架空の人物、矢吹ジョーも巣立った街。

[匿名さん]

#1642022/12/09 22:58
田舎民をたまにおちょくってストレス発散にしている🤣

[匿名さん]

#1652022/12/09 23:03
田舎とか嫌でしょ普通🤣
変なババアとかジジイとか噂話とか嫌がらせとかどうでもええわ🤣田舎者の古臭いイケていない思考についていない🤣
近所付き合いとか金や女になるならしてやってもいいけど田舎者はそんな概念すらなくバカでしょ🤣付き合いする時間もなけりゃ付き合いしても陰口変な作り話ばかりされてウザイしメリット無いでしょ🤣

[匿名さん]

#1662022/12/09 23:04
ハッキリ言ってバカしかいないでしょ、🤣

[匿名さん]

#1672022/12/09 23:10
田舎者と付き合いしてメリットあるなら時間割いて話しするが自分にとって+にならなければ多方面の自分にとって+になる人に時間割いて話ししたりした方が自分自身のためになるでしょう🤣そもそもそんな暇ないし暇人と違い忙しいからそんな+にならない時間とるなら疲れた身体一分一秒でも休めたり洗濯したりそんな時間の方が大切でしょう🤣田舎者は暇人が多すぎて感覚狂っているから🤣

[匿名さん]

#1682022/12/10 00:02
東京にだって田舎はある

[匿名さん]

#1692022/12/11 00:48
>>166バカしか居ないのは大都会だけや(笑)

[匿名さん]

#1702022/12/11 02:11
女が真夜中や早朝に散歩に出ても安全
犬でも連れてれば尚の事良し

[匿名さん]

#1712022/12/16 15:44
田舎は、ゆったりとした時間が流れて都会みたいにガツガツしてないか良いんだよな。

[匿名さん]

#1722022/12/16 16:25
お金取られてんのダサ

[匿名さん]

#1732022/12/17 11:48
田舎には、必ずと言っても良いほど♨温泉♨があるから人気なんだよな。
都会人が田舎に別荘を建てるのも頷ける。

[匿名さん]

#1742022/12/17 19:15
自然の中でのんびり豪快にゆったりと露天風呂に浸かるのが最高だ。

[匿名さん]

#1752022/12/17 19:38
はいはいそうですね。一日で飽きるけど

[匿名さん]

#1762022/12/17 19:48
>>175
いや、毎日入りたい♨️

[匿名さん]


『田舎の素晴らしさ!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 街で話題/ 街で話題2/ なれあい雑談/ ネタ雑談/

🌐このスレッドのURL