988
2024/06/25 07:11
爆サイ.com 四国版

📔 日記・今日の出来事


残り投稿数:12



NO.11542332

瑠璃色の猫 その弐
合計:
#3892024/02/03 21:55
>>387
こんばんわ。

豆・・・「大きい豆」で『だいず』。「小さい豆」で『あずき』・・・日本語って・・・


>>388
こんばんわ。
ニャンコの共に有らん事を!

[(煎 ・_・ 餅)]

#3902024/02/03 22:40
>>389
おやすみなさい(^○^)💤
日本語面白い🎵

[匿名さん]

#3912024/02/03 22:50
>>390
おやすみなさい。

面白いよネェ日本語って。
面白いと言うか、難しい。

完璧な日本語を話す日本人って居るンやろか? ってレベル。

[(煎 ・_・ 餅)]

#3922024/02/04 07:00
おはようございます☀️(^○^)☕7:00

[匿名さん]

#3932024/02/04 10:00
(´・ω・)y-~ こんにちは☕10:00

[匿名さん]

#3942024/02/04 15:15
こにゃにゃちは☕🍰15:15🍓

[匿名さん]

#3952024/02/04 18:36
>>392
こんばんわ。

>>393
こんばんわ。
そうか、今日は日曜日やネ。

>>394
こんばんわ。



今日も雨。
朝からシトシトパラパラ、一日中ドンヨリしとりました。

明日はお休み。
冷蔵庫は見事なくらいに空っぽ。
なのでコンビニ弁当買ってきた。少し高く付くけど、用意も後片付けも楽チンや。

[(煎 ・_・ 餅)]

#3962024/02/04 18:42
夕べ「鬼」についてチョコっと考えて見た。
節分も過ぎたコトだしネ。


「鬼」と言っても様々な鬼が居るワケで。
大雑把に括ると、鬼は「妖怪」の仲間(?)らしい。

鬼には赤・青・黒・緑・黄の五色の鬼が居て、ソレゾレに一本角と二本角のヤツが居る。

鬼も有名になると、タダの鬼じゃ無く「○○童子」と名前が付いてたりする。
中でも茨木童子や酒呑童子は、もう鬼界のレジェンドと言えるかも知れん。

中には「一つ目」の鬼もいる。
コイツはドチラかと言うと「神」に近い鬼で、地方によっては「守り神」として祀られてたりもする。

一方、地獄の「獄卒」も鬼である。
コレは閻魔様の手下(部下)ってコトになり、地獄と言う巨大な組織の一番下っ端(平社員?)というコトになる。
なので、亡者を虐めるのも「業務命令」でやってる彼らの「仕事」で、決して趣味でやってるワケじゃ無いのです。

本当に、鬼と言っても様々デスなぁ・・・


現代の鬼はと言えば、結局「桃太郎」の敵キャラのイメージですかネェ。
何をしたってワケでも無く、ただボコられてお宝を奪われる可哀そうな鬼・・・

だいたい、人に災いをもたらす鬼は「人間」が変化した鬼の場合が多く。
生粋(?)の鬼にして見れば、さぞ迷惑な話だろうと思うワケです。

鬼にまで迷惑がられる人間・・・
「鬼」が豆を撒いて「人間」を追い払う。ソンな日が来るかも知れん・・・

[(煎 ・_・ 餅)]

#3972024/02/04 22:22
おやすみなさい(^○^)💤

[匿名さん]

#3982024/02/05 00:00
>>397
こんばんわ。オヤスミナサイ。


あぁ、気持ち良く爆睡しとりました。
ソンなに寒くも無い、のかな?

[(煎 ・_・ 餅)]

#3992024/02/05 07:00
(´・ω・)y-~ おはよー☕7:00

[匿名さん]

#4002024/02/05 07:02
おはようございます☀️(^○^)☕

[匿名さん]

#4012024/02/05 10:34
>>399-400
オハヨウございます。

天気予報は雨、降水確率70%でございます・・・
雨が降ろうが湿気タップリだろうが「絶賛洗濯中」デス。

湿気のせいかタダの寝過ぎか、腰が痛いったらありゃしない。
動く度に あたッ アタタッ・・・っと唸っとります。
う~ん、ケンシロウも実は腰が痛かったのかも知れんネェ・・・



新聞は取って無いし最近はTVも見ないンで、世間の動きが解らン。
まぁ、オジサン如きに解ったトテ・・・ですが。

オジサン程度の行動範囲でも、諸物価高騰中! ってくらいは解るワケです。
対して、給料が上がらんナァ・・・と、コレは切実に身に染みてるワケです。

最近の若者は政治に興味が無いらしいけども。
まぁ、若者がこぞって政治に熱心な国ってのも、考えて見ればキケンな香りがするような・・・

う~ん。
ボチボチやってくしか無いらしい。うむ。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4022024/02/05 18:45
今日も一日雨。
陽射しは無いケド、大して寒くも無い一日でした。

東京は雪でエライ事になっとるもよう。
普段積もらないトコって、チョットでも積もると大騒ぎですよネェ。

大分も、山の方はケッコウ積もるけど、大分市内はホボ積もらない。
なので、イザ数㎝も積もると、バスも電車も止って大騒ぎになります。

積もったら大事(おおごと)になるのが解ってて。
天気予報も「積もるデ」と言ってて、で、本当に積もって大騒ぎになる。

例え何年かに一度の事とは言え。デス。
何か「備え」ようよ・・・と思う。

解ってて備え無いってのは、ドウなんヤロねぇ?

[(煎 ・_・ 餅)]

#4032024/02/06 06:51
おはようございます☀️(^○^)☕

[匿名さん]

#4042024/02/06 07:00
(´・ω・)y-~ おはよー☕7:00

[匿名さん]

#4052024/02/06 20:15
>>403-404
こんばんわ。

朝から天気は良かったンだけど、午後からは雲が多くなって来た。

今日の晩飯は、こないだ成功した「豆腐」を焼き肉のタレで焼いたヤツ!
こないだは三枚で焼いたら少し大きかったンで、今日は四枚に切って焼いてみた。

千切りキャベツに焼いた豆腐を乗せ、小口切りのネギを散らす。うむ、見た目もケッコウ行けるヤン?
後は納豆とインスタントの味噌汁。ご飯は麦入り・・・

う~ん、ナンか精進料理っぽい気もするケド、まぁイイでしょう。
気分は坊さんやネ。南無ゥ・・・

[(煎 ・_・ 餅)]

#4062024/02/06 21:32
帰り道、車の中でナンと無く浮かんだ「お話し」・・・らしきモノ。


土手に座って河川敷を見下ろしていると、後から声を掛けられた。
振り向くと、痩せた中年のオジサンが立っていた。

何を見てるんだい? とオジサンは聞いた。
僕は答える代わりに指を指した。

ジョギングしてる人、ノンビリと散歩してる人、犬のリードを引いた人・・・
夕方の河川敷は、意外なほど人が行き来していた。

オジサンは僕の横に腰を下ろすと空を見上げた。
釣られて僕も空を見上げた。
横たわるように浮かんだ雲が、夕陽に焼かれてオレンジ色に光ってた。

やがてオジサンは立ち上がり、川上の方を見ながら言った。
私は行くけど、君はドウする?
やっぱり僕は答えなかった。
オジサンは小さく息を吐いたようだった。
そして、行ってしまった。


夕陽が山の向こうに隠れると、河川敷に夜が広がった。
気が付くと、藍色の夜空に月が出ていた。
そして東の空が明るくなる頃、月は西の空に消えた。

それから太陽が出て、また夜が来て、朝が来た。
いったい何回夜が来て、何回朝が来ただろう。

ズッと、僕はココに座ってる。
なぜ僕は座ってるんだろう。
誰かを待ってたような気もするケド、もう忘れてしまった・・・

[(煎 ・_・ 餅)]

#4072024/02/06 22:24
>>406
(´・ω・)y-~ こんばんは

煎餅さん、間違ってもあっち側には行くなよ
君にはまだ早いからな
                          

[匿名さん]

#4082024/02/06 22:43
>>407
こんばんわ。

う~~ん、ナ~ンかネェ。
ケッコウ長く住んでるけど、知らない街には変わりないし。
ソンな街で、同じような毎日を一人で繰り返してて。

歩いてる人を見ると、ドコ行くのかナァ、とか考えてしまう。
変わらないのは自分くらいなんだろうナァ。とか・・・

まぁ、ソウ言う時も有る。ってコトですかネ?


さて寝よう。
寝てしまえば明日が来る。頼みもし無いのにネ。

と言うワケで、オヤスミなさい。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4092024/02/06 22:45
おやすみなさい(^○^)💤

[匿名さん]

#4102024/02/07 06:33
おはようございます☀️(^○^)☕

[匿名さん]

#4112024/02/07 07:05
(´・ω・)y-~ おはよー☕

[匿名さん]

#4122024/02/07 21:33
>>409-411
こんばんわ。

雨は降らないけど、ドンヨリとした空模様。
寒いっチャ寒いけど、2月と思えばソウでも無い感じ。
もしかしたら、このママ「春」になるかも知れんネェ。


『地球の歩き方 北九州市版』が爆売れ中なのだとか。
「地球の歩き方」と言えば海外、それも個人旅行者(バックパッカー等)向けって感じだった。
相当昔からある「ガイド本」なので、旅行の定義や感覚が変わって来たと言うコトでしょうかネェ。多分。

ソレにしても、北九州市ネェ・・・
住んでる人には申し訳ないけど、本になるほど魅力的な街だとは思って無かったです。

オジサンの感覚では。
福岡(博多)の先。関門橋のコッチ側。スペースワールド(今は無いケド)
鉄工などの工業地帯・・・ソレくらいの感覚しか無い・・・申し訳ない。

オジサンも、「通った」コトは数え切れないほど有るケドも。
北九州市に「立ち寄った」と言う記憶は、数える程しか無いデス・・・


人に歴史あり。ならぬ「街に歴史あり」と言うしネェ。
行けば行ったで、イロイロ見所が有って楽しめるのかも知れんネェ。

オジサンの場合。
先ずは今「自分の住んでる街」から始めてみましょうかネ。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4132024/02/07 21:52
おやすみなさい(^○^)💤

[匿名さん]

#4142024/02/07 22:21
>>413
おっ!

おやすみなさい。良い夢を。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4152024/02/08 06:44
>>414
おはようございます☀️(^○^)☕

[匿名さん]

#4162024/02/08 07:00
(´・ω・)y-~ おはよー☕

[匿名さん]

#4172024/02/08 20:33
>>415-416
こんばんわ。

スレが下がり切ってて、無くなったかと思ったワ・・・



ここ最近。
我が身をかえり見ては、アレコレ考えてモヤモヤしてる。


「転がる石に苔は付かない」・・・って言葉がある。
問題は、この「苔」をドウとらえるか・・・デスよネェ。

元々はイギリスの言葉で。
「定着出来ない人は仕事も収入も安定しない」という意味らしい。
「苔が付く」を良い意味に例えた、伝統と格式を重ンじるイギリスらしい言い回し。と言えるかも知れん。

その後、アメリカで「転がる」を好意的に解釈されて広まったのだとか。
これは「自由に動き回る」的な、自由が一番のアメリカらしい解釈。なのかな?


う~ん。
「転がる」と「転がらない」。「苔が付かない」と「苔が生える」コト。
ドッチが良くてドッチが良くないのか・・・

オジサンの場合。
一応定着はしてるケド、地位も収入も無いので。
「転がらないのに苔も付かない」って状態・・・この場合はドウなンやろ?
まぁ、間違っても胸を張れたモンじゃ無いのは確かヤロう。


チョット昔はケッコウ動いてたと思うンだけどネェ。

フム!
「大きな岩でも、転がってる内に削れて小さく丸くなる」ってのはドウやろ・・・?

[(煎 ・_・ 餅)]

#4182024/02/08 22:41
おやすみなさい(^○^)💤

[匿名さん]

#4192024/02/08 23:04
>>418
おやすみなさい。

いつもアリガトウ。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4202024/02/09 06:25
>>419
おはようございます☀️(^○^)☕

[匿名さん]

#4212024/02/09 07:07
(´・ω・)y-~ おはよー☀️☕

[匿名さん]

#4222024/02/09 21:47
>>420-421
こんばんわ。
いつもありがとうゴザイマス。


オジサンはケッコウお笑い好き。
好きなお笑いコンビに「かまいたち」が居ます。
この、かまいたちのコント「ホームルーム」

教師が生徒に顔を伏せるように言い。
「犯人捜しはしないンで、正直に手を上げろ・・・」と言うコント。

突然何の話かと言うと。
まるで「自民党の裏金問題」の調査(アンケート)みたいやなぁ。と思った次第。


領収書も要らないし何に使っても良し。その上税金も掛からないと言う「政治資金」
コレを、更に「隠す」ってドウいう意味があるンやろ? と思う。

しかもコレが、国民から集めた「税金」から支払われてると言う・・・


オジサンが非常に大事だと思うのは。
ココで「政治・政治家ってドウせソンなモン」と諦めちゃイカンってコト。
諦めて無関心を決め込むと、奴らの思う壺にハマってしまう。

諦めない・忘れない。
誰が何をして何を言ったのか、キッチリ覚えてて「次の選挙」に備えましょう。

なにせ、相手は「忘れっぽい」政治家さん達だしネェ。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4232024/02/09 22:54
おやすみなさい(^○^)💤

[匿名さん]

#4242024/02/09 23:02
>>423
おやすみなさい。良い夢を。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4252024/02/09 23:55
いつかドコかで聞いた話・・・



突然、目の前に天使が舞い降りた。

そして言った。
ソコの貴方、願い事が有れば三つ言いなさい。

あぁ、本当にコンな事があるとは・・・
私は願い事を三つ言った。

解りました。願い事三つ、確かに・・・

あぁ天使様。ありがとうございます。

コチラこそ。
アンケートに答えてくれたのに、何のお礼も出来なくて・・・


オヤスミナサイ。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4262024/02/10 07:17
おはようございます☀️(^○^)☕

[匿名さん]

#4272024/02/10 08:59
ランプの魔人ならわかるけど〜

[匿名さん]

#4282024/02/10 10:14
(´・ω・)y-~ こんにちは☕

寒い‥
                       

[匿名さん]

#4292024/02/10 21:20
>>426
こんばんわ。

>>428
こんばんわ。
昼間はソウでも無かったンだけど、陽が暮れると一気に冷え込んで来た。
まだまだ寒い日が続く、かと思えば、予報では来週は暖かくなるとか?
春は近いか・・・?


>>427
こんばんわ。
「ランプの魔人」・・・
確かに、願いを叶えると言えば「ランプの魔人」ですよねぇ。

そして、ランプの魔人と言えば「ハクション大魔王」・・・
呼ばれて飛び出てジャジャジャ~ン・・・知らんか?


そもそも、ランプの魔人とはナンゾや?
悪魔か神か、もしかしたら妖精の仲間かも知れん。

妖精は、日本の感覚だと妖怪に近い。
日本の妖怪にも願いを叶える(幸運をもたらす)妖怪は居るしネェ。
「座敷童」とか「小豆洗い」は見ただけで幸運が来るらしい。

「魔人」って感じに近いのは、日本なら「天狗」やろうかネェ?
一見偉そうに見える態度も、似てると言えば似てるかも知れん。


あぁ、魔人でも天狗でも何でもイイ。
三つとは言わん、一つでイイ。
誰かオジサンの願いを・・・・・・

[(煎 ・_・ 餅)]

#4302024/02/10 23:08
魔人が出て来る「アラジンの魔法のランプ」

原理的には、理科の実験とかで使う「アルコールランプ」と同じモノと思われる。
キャンプ等で使う「ランタン」もランプだけど、形(見た目)がゼンゼン違う。

日本だと、ポット(?)じゃ無くて「皿」になるのかな?
皿の油に芯を浸して、芯の端っこに火を点ける。
で、和紙を張った囲いをする。時代劇で見る「行燈」ですネ。

使う油は、菜種油は高級品で「魚油」が一般的だったらしい。
猫が行燈の油を舐めるって話も、魚油の臭いのせいと言うワケやネ。多分。
その怪しげな姿から「化け猫」へと話が広がったと思われる。コレも多分。

アラジンの「ランプの魔人」も。
ランプの灯りで壁や天井に出来た(何かの)影が「魔人」に見えたのかも知れんネェ。


オジサンの感覚としては・・・
実際にあの「魔法のランプ」を見て「ランプや!」と思うやろか?
オシャレな急須とか、水差しにしか見えンのはオジサンだけやろか?

[(煎 ・_・ 餅)]

#4312024/02/11 10:11
(´・ω・)y-~ こんにちは☕

なんか腰がちょっとヤバげ‥
                          

[匿名さん]

#4322024/02/11 22:02
>>431
こんばんわ。

「腰」ッスかぁ・・・マズいッスねぇ。
オジサンも、腰に限らずアチコチが痛いけど、特に腰は・・・お察しします。

前に、四十肩(五十肩?)になった時。
病院で処方されたのがロキソニンの貼り薬と飲み薬でした。

だがしかし!
コレがオジサンの「お肌」に合わなかったようで、左肩が火傷のようにタダレてしまった。
まぁ、ソレだけ強力だと言うコトでしょう。

なので、その後腰や肩が痛いときはバンテリンの貼り薬を貼ってます。
バンテリンやフェルビナクはナンとも無いのよネェ。何が違うンやろ?

ともあれ。
最近の貼り薬や塗り薬はドレも良く効くもよう。
先ずは、風呂でユックリ温まって、貼り薬を貼って下さい。
そして出来れば飲み薬(痛み止め)も飲ンで。
でっ、無理しないように大人しくしとくのが一番ですヨ。


さて。
明日・明後日とお休みデス。
明日は世間もお休みなので・・・引き籠ろうかな・・・?
まぁ、いつもの事か?

[(煎 ・_・ 餅)]

#4332024/02/12 07:00
(´・ω・)y-~ おはよー☕

[匿名さん]

#4342024/02/12 08:46
>>433
オハヨウございます。


今、起きた・・・何時間寝たンやろ?

途中何度か目が覚めたような気もするけど、ハッキリしない・・・
ほぼタイムトラベル状態で寝てました。


う~ん、メッチャ良い天気です。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4352024/02/12 09:38
ドンキに行って来まーす(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠

[匿名さん]

#4362024/02/12 10:07
>>435
ドンキ・・・

もう十年以上行って無いなぁ。

今は知らんケド、あのジャングルのような商品の陳列がドウしても・・・

[(煎 ・_・ 餅)]

#4372024/02/12 18:59
今日は良い天気でした。
寒くも無く、風も無く。
本当にこのまま春が来そうな天気でした。


もう去年の秋くらいから。かな?
買おう買おうと思いながらづ~~っと買い忘れてたヤツを、今日ヤッとかいました。

何かと言うと、『ミンクオイル』

高いモンじゃ無いんだけどネェ。
スーパーやコンビニに売って無いのが困ったモンなのですヨ。


で、帰ったらさっそく靴にヌリヌリしときました。
今夜一晩置いて、拭き上げは明日です。
コレでまた一年くらいは大丈夫でしょう。

まぁ、ミンクオイルじゃ艶は出ないけど、シットリする感じが良いです。
まぁ高い靴じゃ無いンだけどネェ。
安い靴でも、手入れするとソレなりに長持ちする。ような気がするワケです。

[(煎 ・_・ 餅)]

#4382024/02/13 06:44
夕べ(今日か?)も良く寝た。
寝過ぎて腰が痛いくらいデス。

オハヨウございます。

今日の予報は「晴れ」
窓開けるとカナリ寒いけど、昼間は暖かくなるらしい。


今日までお休みです。
今日は床屋行こうかナァ。後で電話入れて見よう。
この前行ったのが11月末だったンで、丁度良い頃合いかも知れん。

ナンでもソウだけど。
この「頃合い」ってのが意外と大事なのよネェ。

まぁ、色ンな頃合いを逃し続けた「見本」がココに居ますが・・・なにか?

[(煎 ・_・ 餅)]

このスレッドのレス数が残りあと12件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『瑠璃色の猫 その弐』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL