舞ちゃんでは重くて上がらなかったので娘が乗るのかな?
[匿名さん]
たかしはコロナでパリから舞い戻れなくなったので柏木学生とイチャつくのかな?
[匿名さん]
しかし、メディアの奴らは、今回たった10秒もなかった?次週予告からどんどけ情報拾い上げてくるんだよ!?
コマ送りで隅から隅まで視てるんだろうな…ヒマなの?🤣
[匿名さん]
<舞いあがれ!最終週>赤楚衛二“貴司”、又吉直樹“八木”がいるパリへ...一方、福原遥“舞”は「空飛ぶクルマ」の有人フライトを目指す
2020年1月。舞(福原)は、短歌が詠めずに苦悩する貴司(赤楚衛二)をパリにいる八木(又吉直樹)のもとへ送り出す。
そして、東大阪に残った舞は「空飛ぶクルマ」の有人フライトを目指して、刈谷(高杉真宙)や玉本(細川岳)をはじめ新たに加わった仲間たちとともに開発に取り組んでいた。データの整理が追いつかないので優秀な学生に頼みたいと聞いた舞は、心当たりがあると答える。しかし、4月には緊急事態宣言が。
[匿名さん]
緊急事態宣言ってなんだろう?🤔コロナかな?
また中途半端にミーハーなの入れ込まないで欲しかったわ…最後まで残念なドラマ…(´д`|||)
[匿名さん]
かしわぎちゃんもパイパン、、、、でハイタッチ、ぼくちゃんの想像妄想憶測だけど
[匿名さん]
貴司は歌が書けないというジレンマより舞との生活に物足りなさを感じていたのだろうな
家庭を持つタイプではないのは今までの流れでも分かってたこと
放浪の根無し草こそ貴司の生き方だと思うしそこから真の歌が生まれる まあ分からん世界やけど(笑)
[匿名さん]
あの空飛ぶ車がオープニングの紙飛行機やったんやな
最初から見てみるとあのOPのアニメが舞の人生をうまく表してる秀逸だな
[匿名さん]
OP動画が物語のあらすじになっていることが多い
ってのは常識だと思うのだが・・・知らない人もいるのだな・・・
[匿名さん]