1000
2023/05/08 15:12
爆サイ.com 四国版

📺 TV実況中継





NO.11096470

【日テレ】ミヤネ屋 220
合計:
報告 閲覧数 7658 レス数 1000

#9012023/05/05 15:16
珠洲市

[匿名さん]

#9022023/05/05 15:16
この女子アナ ヘルメットかぶっても前髪は 垂らすんだなw

[匿名さん]

#9032023/05/05 15:16
熊本の時と同じでこれ全部余震だったりして

[匿名さん]

#9042023/05/05 15:18
>>903
そうそう 十分ありえる
明日が本震かも

[匿名さん]

#9052023/05/05 15:18
新幹線の点検終わるまで時間かかるだろうな

[匿名さん]

#9062023/05/05 15:19
原発爆ぜれば金沢にうじゃうじゃいる外人客にも良い記念になる

[匿名さん]

#9072023/05/05 15:20
早く脱ぎたいだろな

[匿名さん]

#9082023/05/05 15:20
>>902
オサレ美女だな

[匿名さん]

#9092023/05/05 15:21
停電してたらスマホの充電が出来ない😱

[匿名さん]

#9102023/05/05 15:21
>>905
レールを調べるんやで!新幹線を調べる訳じゃないよ

[匿名さん]

#9112023/05/05 15:22
>>910
新幹線ってそもそもレールを主にしたシステム全体のことだけどね
車輌はNナンタラ系とか名前ついてる

[匿名さん]

#9122023/05/05 15:22
アゴヒモゆるゆるじゃん

[匿名さん]

#9132023/05/05 15:23
多少の潮位の変化って曖昧だよな

[匿名さん]

#9142023/05/05 15:23
いやいや、そんな大地震か??

他のニュースをやれよ?

[匿名さん]

#9152023/05/05 15:23
この人の名前は?

[匿名さん]

#9162023/05/05 15:24
>>914
大ニュースだよ

[匿名さん]

#9172023/05/05 15:24
外国人観光客が怯えてるぞぉ~😣💦

ミヤネェ~🆘

[匿名さん]

#9182023/05/05 15:24
直接の地震被害なくても焦った原発所員がミスって事故らせるとかヤラカセば一丁上がり

[匿名さん]

#9192023/05/05 15:24
避難所で夕食をたべて下さい

[匿名さん]

#9202023/05/05 15:25
本当に6かよ

[匿名さん]

#9212023/05/05 15:25
今日は夜もこのニュースばっかか
詰まんねえな

[匿名さん]

#9222023/05/05 15:25
観光客はどうなん?

[匿名さん]

#9232023/05/05 15:26
>>920
いまいちだよね。

[匿名さん]

#9242023/05/05 15:26
屋根の瓦が崩れてないか?

[匿名さん]

#9252023/05/05 15:26
スタジオも揺れたろ?気づかないのかミヤネ

[匿名さん]

#9262023/05/05 15:27
近々ではトルコが震度7相当
場所とかも違うから被害もちがう

[匿名さん]

#9272023/05/05 15:27
>>922
石川県能登半島は観光客多いので心配ですね

[匿名さん]

#9282023/05/05 15:28
>>910
あたりまえやろw

[匿名さん]

#9292023/05/05 15:28
残りのGWは後片付け

[匿名さん]

#9302023/05/05 15:28
えー、震度2も全く感じなかったけどなあ

[匿名さん]

#9312023/05/05 15:28
>>927
本震がこれから来て!

[匿名さん]

#9322023/05/05 15:28
>>921
それがテレビだよ

[匿名さん]

#9332023/05/05 15:30
Uターンラッシュに影響

[匿名さん]

#9342023/05/05 15:30
>>928
お前新幹線を調べるってレスってたよ

[匿名さん]

#9352023/05/05 15:31
何故か富士山噴火に繋げたいメディア

[匿名さん]

#9362023/05/05 15:31
>>934
当然 普通全部込みだろ 考えろ

[匿名さん]

#9372023/05/05 15:32
コロナと一緒
報道騒ぎすぎ

[匿名さん]

#9382023/05/05 15:32
>>936
なるほど🧐

[匿名さん]

#9392023/05/05 15:33
官房長官の会見、早急(そうきゅう)って読んでたな、駄目だな。

[匿名さん]

#9402023/05/05 15:33
被害は少ないみたい
第二波あったら怖いけど

[匿名さん]

#9412023/05/05 15:33
避難は高台の方がいいのかなぁ?

[匿名さん]

#9422023/05/05 15:35
>>939
さっきゅう、そうきゅう 両方使えるよ

[匿名さん]

#9432023/05/05 15:35
>>938
ちょっと強く言い過ぎた ごめん

[匿名さん]

#9442023/05/05 15:36
震度6強からはキツイ

[匿名さん]

#9452023/05/05 15:36
古都っていうか昔ながらの平屋が多いからかな
高層ビルが少ないのは津波が無ければ強い

[匿名さん]

#9462023/05/05 15:37
早速 瓦が割れてて コンビニとか商品が落下してるところをレポーターが探し回ってんだろう

[匿名さん]

#9472023/05/05 15:37
>>939
この場合どちらでもいい

[匿名さん]

#9482023/05/05 15:38
震度5レベルで 壊れたりするのはありがたいと思って 早く直しといた方がいいよ

[匿名さん]

#9492023/05/05 15:39
>>943
いえ、僕が読解力ないだけで偉そうにすみませんでした🙏

[匿名さん]

#9502023/05/05 15:40
>>939
頭の悪さでたね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL