1000
2023/10/27 16:07
爆サイ.com 四国版

📺 TV実況中継





NO.11177171

【NHK】国会中継 59
合計:
👈️前スレ 【NHK】国会中継 58
【NHK】国会中継 60 次スレ👉️
報告 閲覧数 5969 レス数 1000

#8512023/10/26 14:44
抜本的改革が必要になってきたな・・マジで

[匿名さん]

#8522023/10/26 14:46
民意に反した人物がトップじゃこまるんだよ?

さっさと身を引くのが政治家なんだがな

よほど居心地がいいんだろな?岸田は

[匿名さん]

#8532023/10/26 14:48
国民の生活はピンチでも

居心地が良くて居座る岸田・・

日本国家の危機じゃないですか!

[匿名さん]

#8542023/10/26 14:49
語り継がれるだろう・・

居座りの岸田・・

[匿名さん]

#8552023/10/26 14:50
バ畜・・・バイト家畜か
大手チェーンの電チャ食配 バ畜の極みやわ
しかもコンプラ五月蠅いからヘルメットも被らされるし、交通ルールにも厳しい

[匿名さん]

#8562023/10/26 14:50
なんでイチイチ拍手するんや。

[匿名さん]

#8572023/10/26 14:51
具体的で分かりやすい質問でしたね

[匿名さん]

#8582023/10/26 14:51
笑顔で楽しそうな岸田の答弁

[匿名さん]

#8592023/10/26 14:51
第3の山神様出るまで居座りそう
お隣の国も皇帝気取りやし カタカナ知らん人民が「ヲ」の字使えば世も末

[匿名さん]

#8602023/10/26 14:51
岸田噛みまくってるなww

[匿名さん]

#8612023/10/26 14:52
少子だから移民なんざ愚策でしかないが
平然とイミンイミンと推進したがる既存の国会議員は全員売国奴

[匿名さん]

#8622023/10/26 14:52
議員は辞職せんのか、いつも通りに。

[匿名さん]

#8632023/10/26 14:52
全国から呪いの念が送られてる最中だな

[匿名さん]

#8642023/10/26 14:53
そろそろ、僕の時代かな?

      翔太郎

[匿名さん]

#8652023/10/26 14:53
山田太郎か。良い名前なのにな。

[匿名さん]

#8662023/10/26 14:53
糞豚野田みたいに居座りたい岸田

[匿名さん]

#8672023/10/26 14:55
東京で年金受給月35000円で生きてるおばさんを助けられんか?岸田よ

[匿名さん]

#8682023/10/26 14:55
>>866
野田と比較することすらおこがましい>眼鏡猿

[匿名さん]

#8692023/10/26 14:56
>>867
9969で苦しんでるZ世代もな

[匿名さん]

#8702023/10/26 14:57
リモートワークが可能な職種って
【AIによる自動化が容易】な職種だからな??
ニンゲンイラナイw


国会議員の仕事も既存のpepper君で代用可能だしさw

[匿名さん]

#8712023/10/26 14:59
>>869
ここは爆砕やったな おさらいするわ
・ 9969→AM9時~PM9時 週6日勤務 月給手取り9万円

[匿名さん]

#8722023/10/26 14:59
たらたら首相らしい言葉を垂れ流すだけの首相か?

これ日本国民を馬鹿にしてんじゃないのか?

[匿名さん]

#8732023/10/26 14:59
日大問題は出んのかね?w

[匿名さん]

#8742023/10/26 15:01
岸田にヨイショするアホ議員

[匿名さん]

#8752023/10/26 15:01
岸田は低レベル

[匿名さん]

#8762023/10/26 15:03
運輸流通業の自動化は可能だよ?

ただし、重要な前提条件として
【既存の運転免許廃止】自動運転以外の車両が公道を走行する事を完全禁止する必要がある(※1)
事故防止の為に

道交法尊守の自動運転車を
道交法無視の既存マイカーが妨害して事故が多発しますからね


※1 車には軽車両も含む

[匿名さん]

#8772023/10/26 15:03
答弁してる議員を見ると

なぜかチョンマゲ姿を想像するんだよな・・

[匿名さん]

#8782023/10/26 15:04
>>873
日大忖度で出ませんよ
ビッグモーターも統一教会も
忖度のために最低限しか出しません

[匿名さん]

#8792023/10/26 15:04
台風シーズンは静かに終わってよかったわ
盆に来た7号は、それが露払いでその直後に本番来るのを警戒してた
過去のリンゴ台風や大阪21号はいずれも露払い(17号、20号)がいた

[匿名さん]

#8802023/10/26 15:04
>>877
コップの水を
かける

[匿名さん]

#8812023/10/26 15:04
コロコロ話しが変わる
明日には1人30万円って言いそうだなぁ

[匿名さん]

#8822023/10/26 15:05
そもそも死人が出ないと対策なんて取らないやんかw

[匿名さん]

#8832023/10/26 15:05
地方の通勤バスはどんどん自動化すべきでしょ

すたれる地域は高齢者しかいなくなるから

[匿名さん]

#8842023/10/26 15:06
江戸城内で答弁してた当時の武士もこんな感じだった

[匿名さん]

#8852023/10/26 15:07
こんなん予想できたら原発事故なんて起きないよw

[匿名さん]

#8862023/10/26 15:07
今年は電柱倒れるような強風は沖縄台風くらいやったはず
大阪21号はあちこちでバキバキ電柱倒れて大停電で阿鼻叫喚やった

[匿名さん]

#8872023/10/26 15:09
リニアすらトンネル掘らせてもらえないから、新中央道なんか未来永劫無理やな

[匿名さん]

#8882023/10/26 15:09
非課税世帯に七万円に
低所得に十万円の支給楽しみですね

[匿名さん]

#8892023/10/26 15:09
なんかリニアも万博との抱き合わせ利権に感じるわ。

[匿名さん]

#8902023/10/26 15:10
>>888
低所得とかセコいこと言わずに全国民に10万円配れよ インフレ手当として

[匿名さん]

#8912023/10/26 15:11
最終的にはリニアも北海道から九州まで通すんだろ?人口減少の加速で誰が乗るんだ🤔

[匿名さん]

#8922023/10/26 15:13
>>891
新幹線すら札幌まで通すのは無理やな
札函やニセコ需要はかなりありそうだが 首都圏は流石に飛行機のままでも

[匿名さん]

#8932023/10/26 15:14
こんな国会を地方の議会が真似して質疑答弁するからレベルが低いんだな。

[匿名さん]

#8942023/10/26 15:14
大企業が国の政策に伴って請負企業に正しく対応すりゃ

すべてうまく行く話し何だが、既得権益でそれができない

国会議員

[匿名さん]

#8952023/10/26 15:14
こんな中身のない国会質疑をTVに流す値打ちは無い

[匿名さん]

#8962023/10/26 15:15
小学校の学級会並み

[匿名さん]

#8972023/10/26 15:16
鈴木、どこ行った?オムツ交換かwww

[匿名さん]

#8982023/10/26 15:16
中身のない質疑だよな?

国家的危機の時代だってわからないのかな?自民党議員は

[匿名さん]

#8992023/10/26 15:17
国民生活がピンチですわ

なのにこのていたらく・・

[匿名さん]

#9002023/10/26 15:17
何が我が国の食料だ?牧野よお前はダメだ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 【NHK】国会中継


🌐このスレッドのURL