257
2020/08/13 05:02
爆サイ.com 四国版

📺 TV実況中継





NO.6871843

【Eテレ】聲の形
合計:
#1582018/08/25 23:12
民放でもっと多くの人に見てもらいたい作品やった

[匿名さん]

#1592018/08/25 23:12
>>156
自分も迷いました〜!

[匿名さん]

#1602018/08/25 23:13
川井と島田は絶対に許さん

[匿名さん]

#1612018/08/25 23:13
うえのは正確には植野です

[匿名さん]

#1622018/08/25 23:14
>>160
今からそいつを殴りにいこうか

[匿名さん]

#1632018/08/25 23:15
24時間にぶつけなくとも
どれだけ視聴率があったのやら?
もったいない

[匿名さん]

#1642018/08/25 23:15
原作で小学生のときの担任に
石田と真柴が訪問するところは面白い

[匿名さん]

#1652018/08/25 23:28
めっちゃ感動した…😭

[匿名さん]

#1662018/08/25 23:28
>>162 ヤーヤーヤーヤーヤーヤーヤー? 暴力はいかん
薬もいかんね

[匿名さん]

#1672018/08/25 23:33
>>156
せやねん
残穢〜住んではいけない部屋もあり
怪談皿屋敷の真実も忘れた

怪談話しちょくれ〜さぁ

[匿名さん]

#1682018/08/25 23:40
西宮さんは、月じゃなくて
好き❤️って言ったんだよね?

[匿名さん]

#1692018/08/26 00:43
>>119
植野はああ見えて日本人や

[匿名さん]

#1702018/08/26 00:51
>>168
そう、3回も言わせるのはクズ男だよな

[匿名さん]

#1712018/08/26 00:59
植野のが川から引き上げたのが島田たちだったって言ってたけどいつ川に落ちた?

ベランダの下が川だったのか?

[匿名さん]

#1722018/08/26 01:19
>>87
すべて自分のせいだ
自分が悪いと思い込んでるからやろ

言うてたやないか

[匿名さん]

#1732018/08/26 01:27
初めて見たけど 心に響く作品やった
見る前に あらすじとか調べといて良かった…真っさらの状態やったら いろいろ分からん所だらけやったかも(汗)

[匿名さん]

#1742018/08/26 02:02
>>171
そうだったみたい‼️

[匿名さん]

#1752018/08/26 02:23
実写化しそうww

[匿名さん]

#1762018/08/26 02:30
母親のピアス?引きちぎったのは本人? 西宮母?

[匿名さん]

#1772018/08/26 02:54
>>176
おそらく…
自分でやったんだと思う‼️

[匿名さん]

#1782018/08/26 03:03
ろう学校に行けばよかったのに

[匿名さん]

#1792018/08/26 03:11
>>177
ですよね!

[匿名さん]

#1802018/08/26 03:12
>>178
そこがまず今作第一の矛盾点と思った。

[匿名さん]

#1812018/08/26 03:17
書き込みでバッドエンドと書いてあったからどうなるかと思ったらハッピーエンドでよかった。
ラストちょっと強引に全員いい人に持って行きすぎ感は否めないけど・・・。

ラスト川に落ちたのは回想?妄想かと思ったら本当に川だったのが変。
夜に川で瀕死の重傷?になってるときに助けたのがたまたま?島田達だったっていうのも強引すぎる。

[匿名さん]

#1822018/08/26 03:26
マガジンに連載だったよね。

[匿名さん]

#1832018/08/26 03:28
社会人になってみんな仲良しになったのかなあ?

[匿名さん]

#1842018/08/26 07:16
愛は地球を救う

[匿名さん]

#1852018/08/26 14:20
>>180
矛盾点ではなく インクルーシブ教育を取り上げてる

[匿名さん]

#1862018/08/26 15:30
>>185
インクルーシブ教育というのは、簡単に言うと障害の有無にかかわらず「誰もが望めば合理的な配慮のもと地域の普通学級で学ぶ」という事です。

合理的な配慮がなかったと思いました。

[匿名さん]

#1872018/08/26 18:31
>>186
それ言うと、この作品は生まれない…普通の学生生活を送って終わる…

[匿名さん]

#1882018/08/26 19:44
>>187
うん、全くその通りだと思います。

[匿名さん]

#1892018/08/26 23:16
>>186
貴方がそう思った事は素晴らしい事だと思います
観た人にいろいろと感じ考えてもらうのを目的にした映画だと思うから

[匿名さん]

#1902018/08/26 23:28
>>189
いじめっ子に腹立って 
知らん顔してる担任にも腹立って 
健気な西宮にも腹立って
強引なハッピーエンドにも複雑になりました・・・。

[匿名さん]

#1912018/08/27 13:51
みなさん 私の妻は聾唖者です みなさんの書き込み読ませてもらい 感動しました 昔の映画ですが 永瀬正敏と和久井映見、主演の「息子」という映画があります とても良い映画です

[匿名さん]

#1922018/08/27 19:04
【朗報】
映画「聲の形(こえのかたち)」の再放送が決定しました!
Eテレで9月2日(日)14時30分から放送です!

[匿名さん]

#1932018/08/27 21:28
主要人物のほとんどが…
ダメな奴!

でもみんなが
少しずつ成長してく

ラスト8分
不器用ながらも本当のコミュニケーションが繋がる



これだけの話やのに…
129分間 目が離せない

たまには純粋になるのも悪くないかな。

[匿名さん]

#1942018/08/28 02:53
クソつまんないアニメ…
途中で挫折w

[匿名さん]

#1952018/08/28 03:12
>>193
自分は偽善のように感じました・・・。

[匿名さん]

#1962018/08/28 03:44
なんでこんなテーマ題材選ぶかなあ?
ろうあの子がデブスだったら?
あんな展開になる?ww
吐き気が止まらないアニメ映画

[匿名さん]

#1972018/08/28 03:54
まず担任が悪い

[匿名さん]

#1982018/08/28 03:56
蟹の形、、、

[匿名さん]

#1992018/08/28 05:29
オタクっぽい画と声優で障害といじめっていう重いテーマは合わん。

[匿名さん]

#2002018/09/01 19:53
9/2(日) PM2:30〜PM4:39
再放送します

また観たかったので

[]

#2012018/09/01 19:54
日本アカデミー

賞貰ったろ

[匿名さん]

#2022018/09/01 19:54
>>196
左翼のジブリよりマシ

[匿名さん]

#2032018/09/01 19:58
再放送やるのか。

[匿名さん]

#2042018/09/02 15:03
再放送中!

[匿名さん]

#2052018/09/02 15:08
デブウザい

[匿名さん]

#2062018/09/02 15:25
お姉ちゃん可愛い!

[匿名さん]

#2072018/09/02 15:29
あの虐めは酷いな石田
家庭に問題があるとも思えないし?
しいて言えば
母子家庭かな?

[匿名さん]


『【Eテレ】聲の形』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL