265
2024/06/11 20:35
爆サイ.com 四国版

🏯 高知雑談総合





NO.10250450

弁当買うならどこ?
合計:
#162022/03/20 17:16
終了。

[匿名さん]

#172022/03/20 19:25
>>6
ふれんど弥生店
今度いってみよう
爆乳が接客してくれてれば通う

[匿名さん]

#182022/03/20 19:34
比島?のフレンドシップ。ボリュームあってメニューも豊富。

[匿名さん]

#192022/03/20 19:46
すき家チー牛

[匿名さん]

#202022/03/20 19:51
すき家、なか卯の朝定食 安い
前は納豆定食が220円だった 今は値上げして260円~だっけ

[匿名さん]

#212022/03/20 19:54
吉野家Wハムエッグ定食

[匿名さん]

#222022/03/20 21:33
独りもんが集まるスレ

[匿名さん]

#232022/03/20 22:26
311後 吉野家は福島産の米100%使用をうたっていて香港にある吉野家では福島どころか北関東の農産物の輸入は禁止されており店の張り紙には福島産の米はいっさい使用していないと書かれていた。
さらに吉野家は他の食材も福島産使用をアピール。要は他のものより7割の価格で仕入れれるし福島復興に協力的アピールという効果を狙ったのだろうが福島原発50キロ付近では小学生の発がん率が上がっていた
実際他のチェーン店でも福島産の食材を使用しているだろうがモロ使用しているアピールされると食べたくなくなる
今でも福島産の米を使用しているのだろうか?
数年前には原子炉を冷やすために使った汚水も海に垂れ流すしかないと発表があったし あえて福島産の米は食べたくない

[匿名さん]

#242022/03/20 22:29
そういや、愛宕商店街に女3代でやってる弁当屋出来たらしく、こないだローカル番組で紹介されてた

[匿名さん]

#252022/03/20 22:40
深夜の高知ローカル番組?

[匿名さん]

#262022/03/21 02:22
くいしんぼ

[匿名さん]

#272022/03/21 03:14
およねさん弁当しか勝たん
日替わり400円
業務用スーパーの食材だろうけど、外食はどうせ中国産ばかりだし気にしない

健康オタクの親戚のオッサンは45歳で癌になって死んだしね(笑)
外食は誘っても拒否するし、割高なオーガニック食材しか食べないし、国産肉しか食べないし、漢方薬が最強だと最後まで信じてた
他の親戚は業務用スーパーしか行かないって言ってたけど病気になった事がないと自慢してた

30過ぎて思うのは、どうせ死ぬんだから好きなように安く食えた方が良い
貯めた金で旅行したい

[匿名さん]

#282022/03/21 03:52
昭和町のおよねさん
朝7時に行ってきた
店内で数百個の日替り弁当作ってるらしい
近隣で数があれば配達可能なんだってさ

作ってる最中だから、日替り注文するとご飯入れるだけで完成する
1〜2分で買える
丁度完成して蓋閉めてる時なら10秒で買える

[匿名さん]

#292022/03/21 06:20
デカ盛り弁当屋キッチンDIVE
200円弁当から1kg弁当まで
YouTube24時間ライブ配信、ツイッターもやってる

去年だっけか客が銭を店員に投げて炎上した
結局のところ酔っぱらって入ってきた客が温めようの電子レンジがなくてそれを店員に言って店員がそっけない態度で対応したのが原因
店員が普通の店員の対応をしてれば問題にはならなかった
高知ではよくみかける塩対応


【Live camera in Tokyo Japan】デカ盛り弁当屋キッチンDIVE 中継ライブカメラ 【渋谷・秋葉原出店計画中】JR亀戸駅徒歩5分 24時間営業【中嶋塾スポンサー中】 - YouTube

【LIVE中継】上野アメ横御徒町 弁当屋のライブカメラ キッチンDIVE 24時間営業【秋葉原・渋谷出店計画中】カメイドタートルズスポンサー Live camera Tokyo Japan - YouTube

[匿名さん]

#302022/03/21 07:43
>>29
倒産しました。

[匿名さん]

#312022/03/21 07:44
高知じゃ無い店を紹介する>>29は知恵遅れ

[匿名さん]

#322022/03/21 08:23
かちんえんのテイクアウト

[匿名さん]

#332022/03/21 08:29
>>7
しーふーどん、接客態度悪いか? そんな風に感じたことないけどな?

[匿名さん]

#342022/03/21 08:59
>>33へWWWWW

>>7 = 誰か分かりませんか?

>>7 = かの有名な尻穴マンですわwwwwww

[匿名さん]

#352022/03/21 10:31
>>33
レジのおっさんがおそらく更年期障害
情緒不安定だから、たまたま良い時に行ってるだけ

[匿名さん]

#362022/03/21 10:32
>>32
無い無い
そこも接客がクソで有名

[匿名さん]

#372022/03/21 10:33
>>34>>29を書いた基地外なんだろう
否定されて激おこ知恵遅れ

[匿名さん]

#382022/03/21 12:15
オリジン弁当

[匿名さん]

#392022/03/23 19:48
毎日弁当

[匿名さん]

#402022/03/23 20:05
>>39
可哀想

[匿名さん]

#412022/03/23 20:36
>>40はボケてるのかアホなのか

[匿名さん]

#422022/03/23 20:39
弁当は塩分多いから気をつけろ

[匿名さん]

#432022/03/23 20:50
ここんとこずっと行ってるローソンで弁当買うとレジのおばさんがお弁当あたためますか と聞いてくるので
はい
と答えると、
あっちの5番のレジであたためてくださいね
と言ってくる 前回も言われてレンジを見ても5番とどこにも書いていない
今回は
5番ですか?
と聞いてみると
5番って書いてあるんで
と言い返されてすごすごレンジに行くとやっぱりどこにも書いていない

これはネタ?

[匿名さん]

#442022/03/23 21:01
>>43
違うよ

[匿名さん]

#452022/03/23 21:24
毎日ではないけど、たまにCoCo壱

[匿名さん]

#462022/03/23 21:45
>>43面白いね、是非とも真相を明らかにしてほしいわ
結果を待ってるぞ

[匿名さん]

#472023/12/05 18:53
ほか弁つぶれた?

[匿名さん]

#482023/12/05 19:12
潰れないよ

[匿名さん]

#492023/12/06 00:40
値上がりしたから店舗は減るだろうね

[匿名さん]

#502023/12/06 05:50
くいしは潰れてない

[匿名さん]

#512023/12/07 16:15
客いる?

[匿名さん]

#522023/12/08 22:13
値上げばっかりしよったら客は減る
維持して頑張ってる店を応援したい

[匿名さん]

#532023/12/08 22:24
>>52
そんな店に限って美味い

[匿名さん]

#542023/12/08 22:37
と言う妄想
そんな店は無い

[匿名さん]

#552023/12/08 22:46
>>54
貧乏舌はだまれ

[匿名さん]

#562023/12/09 12:50
ぜにや菓子店

[匿名さん]

#572023/12/09 12:53
サラヤ

[匿名さん]

#58
この投稿は削除されました

#592023/12/09 17:02
味を維持する為の値上げは妥当。
そう言う店を応援したいょね。

[匿名さん]

#602023/12/09 17:07
宿毛市 → ほっかほっか亭、ほっともっと、すき家 
四万十市 → 横綱弁当、ほっかほっか亭、ほっともっと、マック 

[匿名さん]

#612023/12/09 17:48
>>55を始末する事にした

[匿名さん]

#622023/12/09 17:51
>>59
同意。

[匿名さん]

#632023/12/09 19:11
>>60
チェーン店しかないやか😂

[匿名さん]

#642023/12/09 19:44
>>63 
まぁねw
横綱弁当はおすすめ  

[匿名さん]

#652023/12/10 03:22
イートインが無くなって行かなくなった
食いしん坊

[匿名さん]


『弁当買うならどこ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL