85
2019/04/18 00:47
爆サイ.com 四国版

🏯 高知雑談総合





NO.7387064

宇佐の小学生
合計:
#12019/04/10 17:13
海に落ちたか誘拐か。どっちにしても親はたまらん。

[匿名さん]

#22019/04/10 17:23
誘拐としたら考えられるケース

①車でひいてしまって証拠隠滅の為に拉致
②プレジャーボートで勝手に遊んでたことに激怒、こらしめる為に監禁

[匿名さん]

#32019/04/10 17:25
②は無いかなw

[匿名さん]

#42019/04/10 17:28
どうでもいい
どうせ結果は自業自得

[匿名さん]

#52019/04/10 17:29
病んでるな↑

[匿名さん]

#62019/04/10 17:29
海に落ちたは流石にないやろ

[匿名さん]

#72019/04/10 17:30
いちいちスレ立てて騒ぐなちや
身内のこと考えてふざけるな

[匿名さん]

#82019/04/10 17:32
お前が騒ぐな。ケソガシイ

[匿名さん]

#92019/04/10 17:33
スレ主よ死んでくれ!!!!!!!!お前の家族もろとも死ね!!!!!!!!!!

[匿名さん]

#102019/04/10 17:38
ほたえなキチガイ

[匿名さん]

#112019/04/10 18:04
気になるならニュースチェックしよったらえい。
詳しい事知ってるヤツは書いたらいかん。家族の気持ち考えたらここで話題にしたらいかん。

[匿名さん]

#122019/04/10 18:07
>>0
スレ削除しろ‼️

ボケ!

[匿名さん]

#132019/04/10 18:49
>>11
何で? 心配事を共有したいとスレ主でなくても思わん?

[匿名さん]

#142019/04/10 18:51
アホは取り合うな。他のクソスレでも行けや。

[匿名さん]

#152019/04/10 18:54
嫌なら見ない。書き込みしない。以上。

[匿名さん]

#162019/04/10 19:10
その辺フラフラ歩いとったらエエのにな。

[匿名さん]

#172019/04/10 19:59
小学生みたいなオッサンふじた

[匿名さん]

#182019/04/10 20:06
実際どうでもえいろ他人のガキとか

[匿名さん]

#192019/04/10 20:06
あちこち同じスレ立てて糞やろ

[匿名さん]

#202019/04/10 20:28
丸2日か。ヤバイかもな。

[匿名さん]

#212019/04/10 23:27
無理かな

[匿名さん]

#222019/04/11 06:16
海ばかり目が行きがちやけど、山とかも見た方がよくない?

[匿名さん]

#232019/04/11 06:28
無事に見つかるといいけど。

[匿名さん]

#242019/04/11 08:46
スーパーボランティアのあの爺さんに
来てもらおう!

[匿名さん]

#252019/04/11 08:52
>>22
それは無い

お前知らないだろうから教えてやるけど
猿、遭遇率50%
イノシシ、遭遇率、昼30%、夜99%
マムシ猛毒蛇、60%
ヤマカガシ毒蛇、70%

あの辺の土地で、命の危険に関わる野生生物と遭遇率
これを地元民なら知ってるから絶対に1人で山に入ったりしないし、入るなと言われて育つ

[匿名さん]

#262019/04/11 08:55
>>24
生きてる時しか無理
おそらく経過日数と、転落事故の可能性が高い地形条件から推察するに

あの辺は海に落ちると上がれない地形が多い
2日前なら天候が悪かったから、波風も出てたと思われる
サメでも居たのなら死体も上がらないだろうな

[匿名さん]

#272019/04/11 09:52
>>26
ドアホ!
今の時点でとにかく捜索やないかいボケ!
生きてる事以外祈るな!海には転落してねえ!
誘拐されてどこかにおるんや!
そのうち、どこかの街中でふらふらっと歩いているところを保護されるんや!

[匿名さん]

#282019/04/11 11:31
なにより無事で見つかって欲しい。

[匿名さん]

#292019/04/11 11:46
宇佐って17時くらいは、わりと交通量あるし漁港にも誰かしらおったはずやろ?
何で気付かんのか不思議や

[匿名さん]

#302019/04/11 13:03
だれか!尾畠春夫さんを呼べ!彼なら奇跡を起す!

[匿名さん]

#312019/04/11 19:11
>>25
イノシン 遭遇率 夜99% ww

もう確実に遭遇するやんwww

[匿名さん]

#322019/04/11 19:45
>>29
夕方は漁師関係はいませんよ
散歩してる人がチラホラ状態

[匿名さん]

#332019/04/11 20:27
宇佐の港は継ぎ接ぎだらけ
その上、小さい堤防枠が一杯ある
しかも、他の港みたいに岸壁枠の配置が正方形に近くないんで
海側に落ちたら他の岸壁からは見えない(海側にあまり岸壁が無いので)

[匿名さん]

#342019/04/12 03:08
・・・・

[匿名さん]

#352019/04/12 17:09
>>31
夜中に行ってみろよ
ただし絶対に車から降りるな、そして停車するな
野生のイノシシは殺しに来るからな

縄張りの関係だろうが50〜100m感覚ごとに6〜20頭くらいの群れ
旧道にでも行けば確実にこれ
本道でも森に少し入り込んだらこれ

[匿名さん]


『宇佐の小学生』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL