116
2022/10/27 12:59
爆サイ.com 四国版

🐓 徳島雑談総合





NO.10162204

ホワイト企業
ブラックがあればホワイトもある
報告閲覧数254レス数116
合計:

#672022/09/04 12:27
自分もホワイト勤めだし友達もホワイト。会っても皆イキイキしてるし疲れなんて皆無

[匿名さん]

#682022/09/04 20:09
っていうか、忙しくもないのにブラック、ブラックって騒ぐ社員が多い会社なら知ってる。民営化した会社。

[匿名さん]

#692022/09/04 20:11
>>66
そういう会社って先が短いのよ。同類だけがワイワイしてる会社は過去も現在も短命。

[匿名さん]

#702022/09/04 20:15
うちの店舗も雰囲気いいって褒められてお客さんとも美談するけど老舗店舗だよ

[匿名さん]

#712022/09/04 20:16
なんにしても無能は行動より口が先に出る奴、忙しいフリをする奴、持病もないのに腹が出てる奴、仕事も無いのに会社に来る奴よ。

[匿名さん]

#722022/09/04 20:17
>>70
美談?

[匿名さん]

#732022/09/04 20:20
スタバやマックも定員同士の雰囲気がいいからね、どちらも廃れる心配は無い

[匿名さん]

#742022/09/04 20:21
安直な思考やね。

[匿名さん]

#752022/09/04 20:22
>>71
仕事もないのに会社に来るって給料泥棒?

[匿名さん]

#762022/09/04 20:24
店員の態度がいいところはほぼホワイト。会社に満足だから精神が安定してるんだって。データも出てるし。

[匿名さん]

#772022/09/06 21:13
ホワイトに転職したら仕事が簡単すぎて太ったわだ。
ブサイクな容姿になってもたわ。

[匿名さん]

#782022/09/06 21:21
>>71
忙しいフリは場合によっては有能だろ
仕事もないのに会社に来るに関しては会社が悪い
それ以外は無能で同意

[匿名さん]

#792022/09/06 22:03
んちぁ~

[匿名さん]

#802022/09/06 22:53
マックはあんなけ不祥事出しても行列だもんな。潰れんわww

[匿名さん]

#812022/09/06 23:21
美人が多い接客業は性格いい子が多い。大事にされてるから。
ブスは性格悪い。

[匿名さん]

#822022/09/07 07:43
接客がええとこはほぼホワイト

[匿名さん]

#832022/09/10 23:22
>>80
お月見バーガーでスルー大行列。オーナーは億万長者やで

[匿名さん]

#842022/09/10 23:25
昔はマックで働いてたってだけで優秀って言われてたな〜

[匿名さん]

#852022/09/11 01:01
今はスタバな!マックの接客はオワコン

[匿名さん]

#862022/09/11 06:44
うちも業務内容はホワイトやけど暇すぎて年寄りの同じ話何べんも聞くのが苦痛

[匿名さん]

#872022/09/13 03:30
やっぱスキルや資格ないとホワイト転職は無理やな

[匿名さん]

#882022/09/13 03:33
ホワイトは人が辞めんからなかなか入れんし面接も厳しいから
人間性が良い人や能力ある人でないと難しいなぁ

[匿名さん]

#892022/09/13 03:40
ブラックは爆砕で良くスレが立つ

[匿名さん]

#902022/09/13 03:45
私の元職場のもスレあるけど悪口ではなく楽しい系スレ
もう一回働きたいけど若くないから無理だ

[匿名さん]

#912022/09/13 04:08
うちも上場ホワイトな方かな。給料は惜しみなくくれる

[匿名さん]

#922022/09/13 21:37
日本は貧しくなるって言うけどシフトめちゃくちゃ入れられてこずかい
凄いことになってんけど。ホンマに貧困なんかな?

[匿名さん]

#932022/09/13 21:40
アットホームな職場とか働きやすい職場とか言ってる企業に限ってブラック

[匿名さん]

#942022/09/13 22:47
求人見たら大体わかるよな

[匿名さん]

#952022/09/13 23:05
ホワイトに転職してからストレスフリーで休日は資格の勉強や自炊や友達との宅飲みで
出費も減った。仕事もやりがいあるし目標もできたし。

[匿名さん]

#962022/09/13 23:09
勉強してる奴が勝ち。今流行りのある本読んで100万近く儲けた。
馬鹿者がパチンコで100万すってるのが可哀想になってくる。

[匿名さん]

#972022/09/13 23:16
近隣地域の為に奉仕活動

[匿名さん]

#982022/09/13 23:18
友達看護師で旦那が公務員。家も買う予定。
夫婦で肉体労働で金貯まらん車もローンの友達をめっさ見下してる。
世の中こんなもん。

[匿名さん]

#992022/09/13 23:29
愛のある会社

[匿名さん]

#1002022/09/14 00:26
>>98
地震来るのに家ってw
金あるなら家賃何十万か払っていい賃貸借りたらいいのにアホやな

[匿名さん]

#1012022/09/14 00:43
>>98
別にその2匹は対したことないなw見下せるレベルかよw

[匿名さん]

#1022022/09/14 06:19
>>100
あんた冴えてるわ!!

[匿名さん]

#1032022/09/14 14:29
徳島の年配の人って看護師と公務員が勝ち組と思っとるよなぁ

[匿名さん]

#1042022/09/14 20:38
草刈り

[匿名さん]

#1052022/09/14 22:01
徳島でおるなら看護師、公務員は勝ち組やろ。
企業も大塚グループくらいやもんな。

[匿名さん]

#1062022/10/26 21:47
公務員と上場企業はホワイト率高い

[匿名さん]

#1072022/10/26 21:56
ここにも看護師ダイスキーが沸いてるな
とっしょりの時代は勝ち組だったんだろうな笑

[匿名さん]

#1082022/10/26 22:23
>>107
ほらほうだろ。年金もそこらの仕事してる人よりよっぽど貰ってる。

[匿名さん]

#1092022/10/27 05:59
>>107
逆に看護師になんの恨みあるん?国家資格落ちたんか?

[匿名さん]

#1102022/10/27 07:28
恨みじゃなく純粋に看護師にそこまでの魅力を感じないから
なんでそんなに看護師上げしてるのか分からないんよ
お金の事すぐ言うけどブラックやん職場
絶対やりたくないって思うし(個人の感想です)

[匿名さん]

#1112022/10/27 08:59
111

[匿名さん]

#1122022/10/27 09:08
年金が多いって、年収によるんじゃないのか?
ほこらの仕事やって、年収が高ければ年金は多いのでは?

[匿名さん]

#1132022/10/27 09:13
>>110
自分も看護師になりたいとは思わんな
献身的に考えられる人でないと
なる前となってからでは志しが変わってる可能性もあるし

嫁にするならリスク回避でええと思う
子供ができて辞めても再就職に困らなさそうやから
まあ打算的な考えやけど、自分の一生を考えたら大事なことやと思う

[匿名さん]

#1142022/10/27 09:33
>>113
あなた何歳?

[匿名さん]

#1152022/10/27 11:14
ブラックは適当で働いていい感覚でいる
始末書も適当な文書でなんとかなるし

[匿名さん]

#1162022/10/27 12:59最新レス
???「お前は公務員になれ」←こいつの招待🤣

[匿名さん]


『ホワイト企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL