858
2020/10/03 02:03
爆サイ.com 四国版

🐓 徳島雑談総合





NO.8314595

どこにマスク売ってるの?
合計:
#592020/04/02 04:45
>>57
当たり前やろ
この状況下ならなおさら家族守るやろ
発症したら発症した人の病状も心配せず批判しかしない土人の県民性やしな、徳島は
発症したら村八分よ

[匿名さん]

#602020/04/02 08:23
確か、病院のマスク持ち帰って、売りさばいて問題になったニュースなかったっけ?

[匿名さん]

#612020/04/02 09:26
神戸

[匿名さん]

#622020/04/02 11:33
1ヶ月くらい前に、マスク不足は解消しますとか政治家の人いよったやん

がめてる人がおるから無いんやろな

[匿名さん]

#632020/04/02 12:21
>>62
何でも政治家の責任かいな?
月間生産1億枚から6億枚に増産します。
あなた 計算できないの?
人口 1億3000万人だから 1人 月5枚くらいの計算ですね!
分かりましたか?

[匿名さん]

#642020/04/02 12:52
>>0
マスクを売ってるのは店舗だけちゃうよ。

かなり、十中八九、門前払いされるやろうけど、マスク類(日雑)を卸してる問屋で直談判してみれば?

・・まぁ、従業員以外には売らないだろうけどね。

[匿名さん]

#652020/04/02 16:48
マスクによって表裏は違うんだよね

それを知らない人がマスクを裏にしてると言ってくるのはダメだよ

[匿名さん]

#662020/04/04 09:25
確かにマスク逆につけてる人いるな

[匿名さん]

#672020/04/04 09:28
俺や内科医!

[匿名さん]

#682020/04/04 11:26
入荷したら店員が買い占めて終わり。
おばはんなら特に仲間に配るやろな。
男が店員なら並ぶ可能性ありちゃう。

[匿名さん]

#692020/04/04 11:54
>>63
え?国語苦手?
政治家の人がいよったやんてかいてるだけやし
「がめてる人」のせいにはしてるけど、政治家のせいにはしてないよ

[匿名さん]

#702020/04/04 12:38
>>69
あなたは算数が苦手?

[匿名さん]

#712020/04/04 12:49
今日、マスク買いに薬局行ったら、7時過ぎで30人ぐらい並んでた(>_<)他の店舗では混雑するのわかってて、警備員雇ってる店舗があるって聞いた…早い人なら、朝の4時や5時から並んでる人居るみたい

[匿名さん]

#722020/04/04 13:13
現在、通関中です。 来週まで待ってください。

[匿名さん]

#732020/04/04 15:30
痴漢大国日本

[メロン]

#742020/04/04 15:38
>>63
ところが中国人がバイトを雇って買い漁ってる。
それを中国に送ってる。
だから品薄。

[匿名さん]

#752020/04/04 18:36
>>71
それで感染したりしてね、暇な人はおかしな行動とるよね

[匿名さん]

#762020/04/04 18:52
2時間も並ぶならバイトしてちょっと高くてもネットでマスク買うほうがまし 並んでるやつらなにもすることないんだろな

[匿名さん]

#772020/04/04 18:53
自分で作ったわ

[匿名さん]

#782020/04/04 20:26
土日なら、仕事休みやし並ぼうかって人もいるだろね。二時間でも長いけど、流石5時や6時から並ぶ人はもっと凄いと思うけど…
多分、今日マスクの入荷があった店はどの店舗でも50〜100人ぐらいは並んでそう…

[匿名さん]

#792020/04/04 20:41
2か月待たせて、マスク2枚
おそるべし アベノマスク

[匿名さん]

#802020/04/04 20:45
マスク売ってけど高いね 10枚で600円

[匿名さん]

#812020/04/04 20:45
ドクター中松のマスクがあれば問題ない 

皆あれつけようや

[匿名さん]

#822020/04/04 21:08
俺 コンビニやドラックストアで取り置きしめもらってる

[匿名さん]

#832020/04/04 21:26
買うの諦めて、自分でマスク作る方が早いよ!

[匿名さん]

#842020/04/04 21:31
アベノマスクはウイルス筒抜け!マスクは母さんか、嫁さんに作ってもらったら?女性なら裁縫出来るだろう?

[匿名さん]

#852020/04/04 22:57
マスクくれ❗

[匿名さん]

#862020/04/05 01:00
>>70
算数苦手やわ。正解( =^ω^)
マスク100枚で8000円の買ったよ
医療現場用のやつ

[匿名さん]

#872020/04/05 05:58
確かに手作りマスクの方が、何回も使えるしいいかもね。薬局に通っても必ず買えるとは限らんし…

[匿名さん]

#882020/04/06 07:38
あげ

[匿名さん]

#892020/04/06 07:43
>>86
わいも、100枚8000円位買った。高いけどしゃーないよなぁ。

[匿名さん]

#902020/04/06 07:52
それも買えんようになるもんな はよ、国内生産を安定させて国民に配ってくれ!

[匿名さん]

#912020/04/06 08:50
マスクが流行っているようだね。何の効果もないのにな。

[匿名さん]

#922020/04/06 09:46
あんまりそういうのは発信せんほうがええで
着けておいても損はない
後から、やっぱり飛沫感染でした、マスクはいりました
と言われても困る

のどや粘膜を乾燥させたくないからね
アズレンをシュッシュッってやっとかんとあかんし

[匿名さん]

#932020/04/06 09:49
>>91
まだ こんな馬鹿がいるからな!
感染しない様にマスクするんじゃないでよ
自分から感染させない様にするんでよー
わかったでー

[匿名さん]

#942020/04/06 09:50
サラシでマスク作る嫁 手芸上手でミシン使って毎日業者なみの量作ってくれてありがとう

[匿名さん]

#952020/04/06 09:51
>>75
ほんまそれ

[匿名さん]

#962020/04/06 10:05
知ったげ〜に言うな 

[匿名さん]

#972020/04/06 10:06
ネットやできん年寄りはどうすれば良いん? 

[匿名さん]

#982020/04/06 10:07
>>91
1ヶ月前の欧州人か

[匿名さん]

#992020/04/06 10:08
>>97
ネットできるようになれば良いだろ 年寄りでもほとんどスマホだろ

[匿名さん]

#1002020/04/06 10:09
お金ない人がこぞって、マスク高いと批判してるな〜 マスク買う銭も無いんか〜
高いと思うんだったら買うな!
お金ある人は何ぼ高くても欲しいんだ  
今、マスクしていないと貧乏人と思われるわだ〜

[匿名さん]

#1012020/04/06 10:15
貧乏人はマスク出来ません!!
しかし、警察や、病院、公務員は支給だろう〜

病院はともかく、公務員・・・? 何か仕事してる〜?

口の軽い情報漏洩公務員は一生、マスクしとれ! 
もっと納税者に感謝しなさい!

[匿名さん]

#1022020/04/06 10:16
>>94
サラシってふんどしやろう〜

臭そう〜 

[匿名さん]

#1032020/04/06 10:35
この前、ローソンで店長に聞いたんやけど入荷時でも3袋とからしいでよ

ほら、足りんわな〜

[匿名さん]

#1042020/04/06 14:23
>>102
新品のサラシが臭いわけがない 笑
低レベルな事いうなよ 笑

[匿名さん]

#1052020/04/06 14:41
パンティ被ってる、結構使えるよ

[匿名さん]

#1062020/04/06 14:43
馬鹿タレ↑

[匿名さん]

#1072020/04/06 14:51
変態仮面が日本を救う。

[匿名さん]

#1082020/04/06 14:54
シュノーケル最強

[匿名さん]


『どこにマスク売ってるの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL