215
2024/05/05 16:54
爆サイ.com 四国版

🍜 香川雑談総合





NO.8851586

ゆとり教育世代の若者達へ一言
合計:
#662020/10/15 16:02
>>65
車検でMOVEでるんわDAIHATSUディーラーか街の車屋
ダイハツの普通車クソ
街の車車格的にMOVEで大丈夫
すなわちオマエはボロぐるま

[匿名さん]

#672020/10/15 16:06
>>65
俺も代車が軽だとがっかりするよ。
でも香川走ればわかるけど、普通車=高級車=贅沢の極みと思い込んでるせいか普通車に滅多に遭遇しない。軽しか知らないなら嫌とも感じないだろう。

[匿名さん]

#682020/10/15 16:08
>>67
貧乏臭いわ

[匿名さん]

#692020/10/15 16:15
>>68
何が?香川の人大半普通車知らんで?

[匿名さん]

#702020/10/15 16:20
>>69
データ出して

[匿名さん]

#712020/10/15 16:21
>>0
軽のジジイよりは必要

[匿名さん]

#722020/10/15 16:23
>>70
見りゃわかるやろ、何十万人と人口居ながらここまで普通車に遭遇できないってある意味すごい県だぞ!ホコリに思え。

[匿名さん]

#732020/10/16 09:30
>>0
普通車も乗れない香川の中高年はゆとりとか言えたものじゃありません。立場をまず理解しましょう、恥ずかしいです。だから若者から逃げられる…憧れる人が居ないことはないけど、非常にレア。

[匿名さん]

#742020/10/16 10:11
>>73
俺は爺だけど普通車2台。年寄り層でも個人差あるやろな。資産ストックは別にして、フロー収入は年金で337万賃料収入で70万、株主配当で50万。ローン残債は0
まあまあ楽しく老後生活を送っている。
現在、生産年齢世代の皆さんは将来設計が大変だと思うよ!

[匿名さん]

#752020/10/16 10:19
>>74
香川では稀だね。残念ながら香川の年寄り見てると若いのと同じくらい貧しいのがほとんどだ。メンタルも弱いし全く参考にならない。

[匿名さん]

#762020/10/16 10:56
>>74
若い頃、25歳〜30歳頃厳しい仕事に耐えたから。
毎日毎日飛び込み

[匿名さん]

#772020/10/16 11:08
香川走ってると県外ナンバーの普通車に乗った女が香川ナンバーの軽乗りをコケにしてる。まあ本当に軽ばかりだから仕方ないか…高松でもこれだけ普通車少なかったらそりゃ税収もないわな…

[匿名さん]

#782020/10/16 11:24
>>76
近頃の若者達の発想が理解出来ないが、俺が最初に買った車はカローラ、次はマーク2だった。香川県の若者達は金が無いのか?頑張って金稼げば何でも買えるが

[匿名さん]

#792020/10/16 12:23
>>78
香川の場合若者だけじゃない、老若男女すべての人間が普通車すら買えないほど貧乏
頑張ってる人がかなり少ないのが車で明確な香川。爺さんも軽ばかりで恥ずかしいよ

[匿名さん]

#802020/10/16 12:31
車は邪魔になるから若い人は買わないよ

[匿名さん]

#812020/10/16 12:41
>>80
それは都会やろ。香川みたいなど田舎、車無しでは生活できんやろ。
香川なんて走ってる車見る限り、貧乏人ほど運転頻度が多い。東京みたいに金持ちしか車持たないのとは真逆。

[匿名さん]

#822020/10/16 12:55
>>0
弱い人が多い?まず香川の中高年は普通車くらい乗ってから発言しろ。そっくりそのまま返してやるわ、もっと仕事できるようになれ。

[匿名さん]

#832020/10/16 12:58
いやバイクで十分
車なんかいらん
マウントしてくんなオッサン

[匿名さん]

#842020/10/16 13:30
>>82
君は年収いくらなんだ?

[匿名さん]

#852020/10/16 13:49
>>83
俺も車より必要ある場合はハイヤーを呼べばすむと思います。タクシーじゃないよ!

[匿名さん]

#862020/10/16 16:47
>>84
なんで香川のジジイに教えなきゃいけないの?お前らのことは下に見てるからまともに会話するつもりない。

[匿名さん]

#872020/10/16 16:48
東京とかでは車=金持ち
香川では車=貧乏人、怠け者
個人的にこんなイメージ

[匿名さん]

#882020/10/16 17:04
>>87
怠け者ってなるん?
そこは、よくわからないっすわ。

[匿名さん]

#892020/10/16 17:07
香川に一流の人が住まないのがわかった
外部環境がこれでは才能あっても三流になるわ

[匿名さん]

#902020/10/16 17:35
>>0
香川の爺さん、軽自動車しか乗れてないじゃん。もっと現実見てから偉そうに言えよドアホ

[匿名さん]

#912020/10/16 17:39
>>86
爺の俺から見て、お前ら若いだけの無能者を馬鹿にしている(笑)稼ぎが悪くて資産作りも出来ない野郎(笑)
英検受けるはしている?

[匿名さん]

#922020/10/17 07:59
>>91
香川の爺さん世代は他県と比べてもかなり弱い。証拠に車もほとんどが軽自動車しか乗ってない。
女の子と同じ税金しか払えないなら免許返納すれば?とにかくそんな爺さんが偉そうに言っても説得力はゼロ。普通車も乗れない爺さんなんか若者より下。
それにしても香川の爺さんは…苦笑

[匿名さん]

#932020/10/17 09:36
>>92
俺は爺だが、日曜日に鮎滝カントリーで遊んでいた。駐車場は外車、国産高級車でいっぱいやった。コースとレストランに若い世代はパラパラしか居なかったな!
俺達の若い頃は土日はゴルフ場に毎週行っていたが
君たち若手はパチンコしかしていないのか?(笑)
稼ぎ悪いからやむない!(笑)可哀想やな

[匿名さん]

#942020/10/17 09:42
>>93
ゴルフに高級車が物置状態になるから、香川の週末は公道に軽自動車だけが取り残されるんだよ!
ゴルフもいいが、たまには香川で普通車走らせてください。貴重な貴重な県内ナンバー普通車様。

[匿名さん]

#952020/10/17 09:54
>>94
金無い爺さんは軽でもやむないな。俺も今週末は雨ふっているからゴルフキャンセルします。寒いし。
瓦町辺りに女漁りに行く予定(笑)黒クラウンアスリートで行くと結構釣れる、未成年者を見極めているが。

[匿名さん]

#962020/10/17 10:10
>>95
香川は金ない爺さんが大量だよ、若者より金ない人多いかも

[匿名さん]

#972020/10/17 11:31
>>96
大量→大半だよな

若手も爺さんも格差時代。自己責任!

[匿名さん]

#982020/10/17 11:46
>>97
そういうことだな、世代関係ないよマジで

[匿名さん]

#992020/10/17 15:27
>>98
我々爺さん世代でも落ち零れがいるけど、まだまだ社会保障制度で救済されて生存できる、生活保護も機能すると思う。今若い世代が20年30年後の年寄り層に入ってきたら、厳しい状況になると思います!日本国の赤字財政の精算を誰がどうするんだろう?
消費税は30%ぐらい、年金給付の30%ダウン、健康保険料の引き上げ等が予想される。トリプルパンチ(笑)
個人毎に資産作りをやらないと生存が厳しいかな?
若い世代の皆さん!頑張れ〜

[匿名さん]

#1002020/10/17 16:09
>>99
そんなの政府が国債発行すればいい。自国建国債なら財政破綻はないから。

[匿名さん]

#1012020/10/17 19:15
>>100
国の年間支出の内、赤字国債の利払い占率が今現在いくらか知っている?また将来展望はどう思う?

[匿名さん]

#1022020/10/18 20:35
明日から毎日必死に働けよ!爺さん婆さんの為に税金と社会保障費にたくさん払ってくれ(笑)

[匿名さん]

#1032020/10/18 20:36
>>102
やしゃ 戸塚のヘビ次じゃ

[匿名さん]

#1042020/10/18 20:38
>>99>>102同じ痛々しい爺

[匿名さん]

#1052020/10/19 11:39
>>104
年齢だけが若い兄さん、、、月曜日から必死で働け!
それでも月収30万程度で軽ワンボックス車に乗って笑顔(笑)志が低い!年収1000万超えになりたいと思わないのかな?

[匿名さん]

#1062020/10/19 11:42
ゆとり世代より平成世代は壊滅的と聞いた

[匿名さん]

#1072020/10/19 11:51
>>106
そりゃ希望持てんやろこのご時世。
誰かが助けてくれる時代ではなく、自ら行動した人が勝つ時代。世代関係ないよ、若くてもやるやつはいるし、年寄りでも壊滅的なのもいるから。

[匿名さん]

#1082020/10/19 12:13
結婚してATMやってるオッサン達を軽蔑してる

[匿名さん]

#1092020/10/19 12:34
>>108
週末も嫁の車で近場のスーパーやショッピングモール行ってるオッサンたちのことかな?
見かけると気の毒に思うが、それもオッサンの生き方だから仕方ない。

[匿名さん]

#1102020/10/19 16:08
>>108
中高年のケイオヤジがかわいそうやろ

[匿名さん]

#1112020/10/19 16:48
ローン組んでミニバン乗ってるオッサンもしょうもない
まあオッサンは何が楽しくて生きてるかわからんわな

[匿名さん]

#1122020/10/19 17:22
>>111
俺は爺さんやけど、女漁りとゴルフ遊びで楽しい!

[匿名さん]

#1132020/10/19 17:26
ゲーマ〜が多い

[匿名さん]

#1142020/10/19 18:05
>>112
ジジイは金払わな相手されんやろ

[匿名さん]

#1152020/10/19 18:36
>>114
女子大生が好みだよーん!調教している。彼女もいずれ嫁さんに行くんだろな(笑)草食男子では持て余すやろな。

[匿名さん]


『ゆとり教育世代の若者達へ一言』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL