131
2021/05/18 22:17
爆サイ.com 四国版

🍊 愛媛グルメ・飲食総合





NO.2003548

松山飲食店員の愚痴
言いたいけど言えない…
飲食店員の愚痴を吐き出しましょう!!
報告閲覧数84レス数131
合計:

#822018/01/01 16:11
ゆとり世代のバイトは気がきかへんわ

[匿名さん]

#832018/01/01 16:43
ゆとり世代は賢いし器用だけど自分が一番大切なのが怖い。

[匿名さん]

#84
この投稿は削除されました

#852018/01/02 21:31
ほんまけ?

[匿名さん]

#862018/01/04 01:57
>>84
あいつじゃろげ
親は金持っているけど親バカじゃけん
ガキん時は悪さしてはお母の後ろに逃げ隠れるわ
親戚からは爪弾きにされるわ
挙げ句に松山に居れんなって帝京第五に遁走して
五十路になっても性根は腐ったままやな

[匿名さん]

#872018/01/30 19:59
営業終わってからの愚痴は聞こえたで

[匿名さん]

#882018/01/31 00:49
飲み放題でまだ残ってるのに注文するなや

[匿名さん]

#892018/01/31 00:54
お客は神様だと?は?勘違いするなよ。客は店に対して対価を払う。だって、家で生ビールが飲めるか?ちゃんとしたサーバーとガスがいるし、家で 炭火で焼いた料理が食えるか?未だにこっちは金払ってる感を出して店員に偉そうにする奴最低。

[匿名さん]

#902018/01/31 02:35
アホか

[匿名さん]

#912018/01/31 08:12
>>89
でもお前バイトじゃん

[匿名さん]

#922018/02/01 07:11
雇われもん辛いね(笑)
ざまぁ

[匿名さん]

#932018/03/01 14:13
客に聞こえないとこで愚痴を言えよ

[匿名さん]

#942018/03/01 14:24
お金を払う時に、放り投げるよーにお金を出す馬鹿な客には無愛想になってしまう

[匿名さん]

#952018/03/02 16:09
>>94
それは仕方ないよね
応対が良い客なら自然と対応は良くなるし、逆なら対応は悪くなる。店員に対して偉そうにしても何も得する事は無い

[匿名さん]

#962018/03/26 14:44
モンスターはどこでもおるわな

[匿名さん]

#972018/06/24 10:30
客の耳に入ったら食べる気なくすよ

[匿名さん]

#982018/07/16 16:29
従業員によるね

[匿名さん]

#992018/08/06 00:19
○田のおばちゃん これには参る。

[匿名さん]

#1002018/08/08 03:12
○○さん すき でも 下痢っピするようなもの飲み食べさせないでね〜ん!

[匿名さん]

#1012018/08/09 23:19
○口さん ♂店員もある意味 迷惑になるから 週末 出勤とかやめや。

[匿名さん]

#1022018/08/09 23:50
○○さん たまに地下の🍞買いに来なさっとる あなたの『お待たせしました〜!』… は ♀店員さんから言われたような 独身ものからしたら なんとも… だけれども ミクロ単位で同情の巻き。

[匿名さん]

#1032019/10/08 01:05
びっくりドンキーの さ◯う 態度最悪

[匿名さん]

#1042019/10/08 03:31
給料が安い

[匿名さん]

#1052019/10/08 20:30
>>103
さのう?

[匿名さん]

#1062019/10/08 21:15
給料が安い

[匿名さん]

#1072019/10/09 04:04
>>106
給料高い所、いくらでもあるやろ!文句有るなら、辞めて違う所行きな

[匿名さん]

#1082019/10/09 06:31
給料が安い

[匿名さん]

#1092019/10/09 07:07
>>107
バカだろお前

[匿名さん]

#1102019/10/09 21:17
ついに来たなw

 公正取引委員会の山田昭典事務総長は9日の記者会見で、「食べログ」や「ぐるなび」をはじめとする飲食店情報サイトについて、参加店舗に不当な条件を押し付けるといった問題の有無を確認するため、調査を開始したと明らかにした。
 運営事業者や参加店舗に聞き取りを行い、結果を見極めた上で公表するかどうかを判断する見通しだ。

[匿名さん]

#1112019/10/14 20:59
👓♂配膳のお方 キモいから毎回っていいほど寄らないでや。

[匿名さん]

#1122019/10/16 06:55
>>111
アクションを極めよ!

[匿名さん]

#1132019/10/16 21:35
男店員は『お待たせしました』いうのに 女店員は『失礼します』… とか なんなんだ

[匿名さん]

#1142019/10/18 10:58
障害者が大人数で来るのはやめてほしいです。
ウチは、健常者と障害者の人口比を考慮して、適切な数の障害者席を用意しております。
それの20倍の人数には対応出来ません。

[匿名さん]

#1152019/10/18 20:05
↑それこそ♂店員の出番 要請すべきでしょう

[匿名さん]

#1162019/10/19 07:37
>>114
障害者差別法に抵触します、直ちに発言を撤回せよ。我々はあなたを許さない。

[匿名さん]

#1172019/10/20 02:23
>>116
我々ってあんた何?

[匿名さん]

#1182019/10/20 03:03
>>117
バルタン星人?

[匿名さん]

#1192020/02/09 06:37
バルタン君

[匿名さん]

#1202020/06/13 20:33
藤原のカフェのおばちゃん 釣り銭間違えたらあかんで 400円 損したわい

[匿名さん]

#1212020/06/14 18:18
>>117
障害者です

[匿名さん]

#1222020/06/14 18:20
>>118
障害者にバルタン星人とあたかも人間でない表現は法律に違反します我々はあなたを許さない

[匿名さん]

#1232020/06/14 18:21
>>119
バルタンくんはバルタン星人に追従した障害者を差別的に捉えた表現としてあなたも我々は許さない

[匿名さん]

#1242020/06/14 21:06
どっちにしてもマイノリティねたはやめなさいよ

[匿名さん]

#1252020/06/26 15:49
>>114
まとめていれなければよくね?
その人数ずつ入れればいい。なのに 来るなはただの差別だな。作ってる席数ずつ入れて対応すればいい。

[匿名さん]

#1262020/06/29 00:35
男店員は『お待たせしました』言うて女店員は言えない店があるのはあかん

[匿名さん]

#1272020/06/30 12:15
店員に偉そうな客はダメ
お前そんなに偉いの?
客も店側も対等ですよ

[匿名さん]

#1282020/06/30 20:10
>>127
定員はカミサマですよね

[匿名さん]

#1292020/06/30 20:30
漢字勉強しろバカ

[匿名さん]

#1302020/06/30 22:07
お前は男からだけ『お待たせしました』言うてくれる店に行かんかい 

[匿名さん]

#1312021/05/18 22:17最新レス
『定楽屋』
『ぼん蔵』
いずれも松山市二番町
時短要請に応じない店
中村知事 使わないように呼びかける

[匿名さん]


『松山飲食店員の愚痴』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL