390
2022/04/13 21:37
爆サイ.com 四国版

🍗 徳島グルメ・飲食総合





NO.3339014

おいおどれら、徳島で美味いギョーザ屋教えてみぃコラ
合計:
#2412016/08/06 20:18
酢に黒胡椒だけで食べても旨いんじょ

[匿名さん]

#2422016/08/07 01:05
扇福なかなかいけるでぇ
三人前ペロッといけた

[匿名さん]

#2432016/08/07 13:12
塩ラーメン専門店の りょう花の餃子、わんりゃい美味かった
羽根付き系で、ジューシーな感じ

[匿名さん]

#2442016/08/08 19:48
スープナッツの餃子、大ぶりで生姜がきいて結構うまいんじょ

[匿名さん]

#2452016/08/26 08:58
大阪王将、前はイマイチだったのに味が変わったんか?
割りとイケるようになっとるな
まあ、超旨い部類ではないけど、許せる範疇になった
以前は不味い部類だったのに

[匿名さん]

#2462016/08/26 08:59
豚太郎

[匿名さん]

#2472016/08/26 12:41
>>246
松茂か?
どんな餃子なん

[匿名さん]

#2482016/08/28 16:58
やっぱり藍住の石川がいちばんうまかった

[匿名さん]

#2492016/08/29 09:40
>>248
確かに。うまいね石川。

[匿名さん]

#2502016/08/29 11:45
150勝したね。石川。

[匿名さん]

#2512016/08/31 19:58
石川啄木?

[匿名さん]

#2522016/08/31 20:09
石川おいしかったよ
今日行ってきた

[匿名さん]

#2532016/08/31 20:40
石川と街のギョーザ屋だったらどっちが美味い?

[匿名さん]

#2542016/08/31 22:16
>>253
ギョーザ屋、はっきり言ってあんまり旨いと思わない
そこらへんの冷凍モンと大して変わらん感じ
しこたま酔って店に入って、目の前の鉄板で焼いてくれるから何となくプレミア感を感じるのだろうが
酒を飲まない自分からすると、味的には何の変哲もない餃子と思った
対して石川は、メシ時に餃子が欲しくて店に入っても、期待通りの餃子を出してくれる
比べるまでもなく、石川の方が良く出来た餃子だと思う
夜の街なら、ギョーザ屋より扇福とかの方が旨いと思う

[匿名さん]

#2552016/09/01 20:20
>>254
個人的な意見だとしても、こういう的確なレスは非常にありがたい。
参考にさせてもらいます

[匿名さん]

#2562016/09/01 22:13
>>255
どちらいか

[匿名さん]

#2572016/09/01 22:24
石川昼のみ営業?

[匿名さん]

#2582016/09/02 17:00
>>257
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜21:00

[匿名さん]

#2592016/09/02 19:40
>>258
一時期昼のみの営業だったと思うんですが、夜ももう営業してますか?

[匿名さん]

#2602016/09/02 20:32
頑固餃子本店

[匿名さん]

#2612016/09/05 10:52
富田のキョーエイで惣菜コーナーの餃子買ぅたけど、
マズいのなんのって、六個の内の1つ食べて全部捨てた
食い物を粗末にしてしもぅたけど、あれは食えん

[匿名さん]

#2622016/09/05 11:17
スーパーの餃子は全部不味い

[匿名さん]

#2632016/09/22 11:12
栄町にある 友利の餃子、意外と旨かったよ
カウンター6席のみの古臭い建物でしょぼくれたオッサひひとりで営業しよるけど、
ジューシーで、しっかり焼き込んでいるし、なかなか旨かった
道向こうの餃子屋より数段旨かったよ

[匿名さん]

#2642016/09/23 08:47
>>263
狭いな、ここ
餃子は旨い方やけど、ラーメンはごく普通だった
飲んだ〆に餃子だけって感じかも

[匿名さん]

#2652016/09/24 07:56
>>264
衛生面が悪そうやけど、高温で焼く餃子だから大丈夫か
でも、僕は扇福の方に足が向くわ
メニューも多いし、店も広くて清潔

[匿名さん]

#2662016/12/01 20:23
とんたろうたからだてん

[匿名さん]

#2672016/12/01 23:05
>>266
豚太郎に宝田店はないよ。
長生か津乃峰じゃね??

[匿名さん]

#2682016/12/02 09:54
新しく出来た海風

[匿名さん]

#2692016/12/02 09:55
塩ラーメンの涼花の餃子もわんりゃいイケますね

[匿名さん]

#2702016/12/02 14:36
うまいです

[匿名さん]

#2712016/12/02 15:47
豚太郎、前はチャーリーの近くにあったけど、潰れちゃったよね…確か、福村の辺りにもあったような気するけど、宝田店とは無関係だし。

[匿名さん]

#2722016/12/03 22:20
国府 八仙人閣
うまいよ
餃子 無料券ループがあるし

[匿名さん]

#2732016/12/06 19:04
八仙閣のは野菜が少ないよな
肉気が多い餃子やけん、挽き肉好きな人には良さげ
旨いのは旨いけど、チープな感は拭えん餃子やな

[匿名さん]

#2742016/12/06 20:43
そごうの9回

[匿名さん]

#2752016/12/09 10:33
やっぱ石川でしょ餃子は

[匿名さん]

#2762016/12/10 22:46
石川、夜やってないな最近

[匿名さん]

#2772017/03/07 13:09
扇福が好きです
ニンニクがっつり入った餃子最高

[匿名さん]

#2782017/03/08 21:58
孔明館の餃子がわいは1番好き
ガチで旨いよ!!

[匿名さん]

#2792017/03/09 00:12
>>278
場所どこ?

[匿名さん]

#2802017/03/09 19:46
餃子の王将

[匿名さん]

#2812017/03/09 20:34
>>279
ぞうさんの目の近く。
安宅になるのかな?

[匿名さん]

#2822017/03/12 08:46
>>278
白鷺大橋を川内方面に渡る手前で、左側に見えるよ
旨いかどうかは行った事無いけん知らんけどw

[匿名さん]

#2832017/03/22 14:35
大阪王将が最近、そこそこ美味くなってるね
前はまずくはなかったがパッとせん餃子だったけど、最近は旨味が強い餃子になってる

[匿名さん]

#2842017/03/22 14:45
石川辞めたんか?

[匿名さん]

#2852017/03/22 19:35
味の素

[匿名さん]

#2862017/03/23 08:56
沖州の市場の前の海風の餃子もわんりゃいいけますな

[匿名さん]

#2872017/03/23 18:20
車屋

[匿名さん]

#2882017/03/27 11:32
扇福のアッサリ餃子、結構好きやけどなぁ

[匿名さん]

#2892017/03/28 07:54
>>286
海風行ってきた
まぁまぁやな
くるまやの方がワイは好きかな〜

[匿名さん]

#2902017/03/28 08:03
ミンミンが美味い

[匿名さん]


『おいおどれら、徳島で美味いギョーザ屋教えてみぃコラ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL