823
2025/05/20 06:36
爆サイ.com 四国版

🍜 徳島ラーメン





NO.11962565

中華そば 木具屋徳島店 2
語ろう
閉店・休業報告報告閲覧数17157レス数823
合計:

#7742025/05/08 14:27
行きやすい空いてるし

[匿名さん]

#7752025/05/08 15:18
>>771
エメロンって何ですか?

[匿名さん]

#7762025/05/08 16:18
>>775
シャンプー?

[匿名さん]

#7772025/05/08 17:35
>>774
かもしれん

[匿名さん]

#7782025/05/08 20:39
エメロンさんでググってみ?

[匿名さん]

#7792025/05/08 21:55
エメロンは知らんけどキグロンは知ってるって人間が増えそう

[匿名さん]

#7802025/05/09 02:45
ドンキングなら知っている

[匿名さん]

#7812025/05/09 20:53
ほんま客入り悪くなったな。
オープン時の勢いは何だったんだ。

[匿名さん]

#7822025/05/09 21:07
そもそもそんな大したクオリティではないけど価格がそこそこするってだけでは

[匿名さん]

#7832025/05/09 21:12
>>781
アレはサクラを雇ってただけか!徳島人はミーハーだから1回だけ行く、後は味が良ければ客は付くけど、あの味じゃ無理そう

[匿名さん]

#7842025/05/09 21:15
インスタのフォロワー数だけは凄い

[匿名さん]

#7852025/05/09 22:24
昔のそばっぽいけど、もう少し濃厚でしつこい感じなんがええ
なんかライトなんよな
昔の夜鳴きで県内を周ってたのと比べて

[匿名さん]

#7862025/05/09 22:58
最初は美味いと思ったんだけど、行く度に飽きたのか味が落ちたのか自分でも分からんから、行かんようになったな。

[匿名さん]

#7872025/05/10 00:40
羽ノ浦の客入りはどうなんだろ?

[匿名さん]

#7882025/05/10 05:42
>>787
かなり狭い店やからね そんなに多くのお客が来てる店ではないんとちゃいますかね

[匿名さん]

#7892025/05/10 09:30
福乃家食堂のままで引き継いでくれたら良かったのに

[匿名さん]

#7902025/05/10 12:16
>>785
屋台はジャンクな感じが良かったのよね

[匿名さん]

#7912025/05/10 14:12
>>786
ワシも飽きた

[匿名さん]

#7922025/05/10 15:43
ここ最近の意見をまとめると 
他の店いけということですかね

[匿名さん]

#7932025/05/10 19:17
まず一回食わな、話に乗れんやろ?

[匿名さん]

#7942025/05/11 00:22
中毒性が無い味やな
飽きるんも早かった

[匿名さん]

#7952025/05/11 05:08
>>787
そもそも羽ノ浦じたい流行り店違うしな。

[匿名さん]

#7962025/05/11 08:20
まとめると たいした店じゃないっつーことですかね

[匿名さん]

#7972025/05/11 08:59
いつ空いてるか分からない羽ノ浦店で、たまたま開店してる時に食べたときは感動もあってか美味いと思ったけど…………………………………

[匿名さん]

#7982025/05/11 12:31
川内もゲリラ営業にするとか

[匿名さん]

#7992025/05/11 18:53
多店舗にするようなタイプの店ではないようなきが

[匿名さん]

#8002025/05/11 19:30
高松店は流行ってるのか?

[匿名さん]

#8012025/05/11 19:42
>>800
流行ってない

[匿名さん]

#8022025/05/11 19:53
>>800
香川県民は徳島ラーメンが嫌いだからな

[匿名さん]

#8032025/05/11 23:24
>>802
徳島発祥ってだけで、徳島ラーメンの味ではないだろ?
ただ、万人向けではなく飽きられそうな味とは思うから、どこに出店しても長続きしないだろうな。

[匿名さん]

#8042025/05/12 08:10
高松に転勤で来た人は、徳島に営業に来る日はやっとラーメンが食べられると言って喜んで来てるよ
うどんばかりで飽きたと愚痴ってる

[匿名さん]

#8052025/05/12 16:27
かしわバターは本気で美味しい辛いけど

[匿名さん]

#8062025/05/12 20:43
>>801
高松店とかないだろ? あの感じで三店舗もあるとはおもえん

[匿名さん]

#8072025/05/12 22:34
>>805
まぁ人それぞれやけど。
個人的な意見としては、ここの書き込みに騙された感がハンパなかった。ラーメン共々、次はないな。

[匿名さん]

#8082025/05/12 23:42
>>807
田舎にぽつんとあるラーメン屋でちょっと周りのラーメン屋より安い、ってくらいだったらアリなクオリティ

[匿名さん]

#8092025/05/13 11:44
かしわバターこないだから褒めまくる奴が沸くの不自然。

[匿名さん]

#8102025/05/13 12:19
かしわバターってカロリーなんぼほどあるんやろ?

[匿名さん]

#8112025/05/13 12:39
疑問に思うなら食ってみたら?
ほんでほんまのことを書いたらええわ

[匿名さん]

#8122025/05/13 13:31
>>811
食ったけどリピ無し。

[匿名さん]

#8132025/05/13 14:29
>>812
行動力!!

[匿名さん]

#8142025/05/13 15:21
>>806
それが高松進出してるんよな
それでかしわバター丼を徳島で
さすがに高松では無理やな

[匿名さん]

#8152025/05/13 15:23
>>806
ネット見ればすぐ分かるガラケーですか?

[匿名さん]

#8162025/05/13 15:37
味付けは汗かくほど辛いし鶏肉が筋だらけでガチガチだった。
バターの風味はまったく感じなかった。

[匿名さん]

#8172025/05/13 15:47
高松のもそんな感じ

[匿名さん]

#8182025/05/13 22:32
>>815
うん!検索とかでけんからね!

[匿名さん]

#8192025/05/14 08:16
>>818
ラーメン一杯300円位の時で止まってませんか?ww

[匿名さん]

#8202025/05/14 15:34
>>819
リアルにいうと500円くらいからとまってるよ!

[匿名さん]

#8212025/05/14 18:56
ラーメン1000円時代。ラーメンを500円と言うてる人間は時給650円時代人間だ。

[匿名さん]

#8222025/05/14 22:12
>>821
するどいな! おら時給は700円くらいで経営者してますよ

[匿名さん]

#8232025/05/20 06:36最新レス
さいきんいった人おる?

[匿名さん]

『中華そば 木具屋徳島店 2』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 中華そば 木具屋徳島店


🌐このスレッドのURL