204
2024/06/08 20:13
爆サイ.com 四国版

🍜 香川ラーメン





NO.8846070

ダントツラーメン岡山一番店高松観光通り
合計:
#52020/10/11 18:07
ダンカラうまい。
最高。

[匿名さん]

#62020/10/11 20:30
住吉のきしめん


今日の遅いランチ①(笑)。
今日は3、4番線ホームでいただきました。

[邪魔之内  恵美]

#72020/10/16 20:49
こんなもんが二郎系って言われてるのが笑える

[匿名さん]

#82020/12/11 13:17
岡山の絆いけバカ舌共

[匿名さん]

#92020/12/11 18:45
行列しててわろた

[匿名さん]

#102020/12/16 16:20
>>7
二郎と変わらんし。

[匿名さん]

#112020/12/17 08:25
>>10
食ってから言えw
どんな味覚してんの?

[匿名さん]

#122020/12/17 23:40
今さら二郎
サブローシロー

[匿名さん]

#132020/12/22 01:56
今日は京都市内ぐるぐる~♪
お昼は来来亭へ!GO!
天津飯とラーメン!!
ラーメン!麺かため!背油多め!!
美味しかった!お腹いっぱい!(笑)
店内密になってました!
今日も寒いな~、、、
三( ゚∀゚)三( ゚∀゚)三( ゚∀゚)

[邪魔之内 恵美]

#142020/12/28 09:44
>>7
二郎系自体一般人からしたら笑われてるよ。信者が盲信してるだけ

[匿名さん]

#152020/12/28 13:31
>>14
別に信者ちゃうけど好きやな
統計でも取ったの?
それともお前の主観?

[匿名さん]

#162020/12/28 14:14
♯14
わかってないのはお前!
かわいそうに

[匿名さん]

#172020/12/29 09:18
おー信者の反応早い笑笑

[匿名さん]

#182020/12/31 03:10
不味くはないけどまた行こうと思わない味。
脂っこいのにコクが足りないというか、
スープの味に深みがない気がします。
もやしのせいか?増してないんやけど…

[匿名さん]

#192020/12/31 08:01
>>18
そもそも乳化してないし
ただ塩っぱいだけ
それを萌やしいれて薄めてるだけでしょ

[匿名さん]

#202020/12/31 09:13
高松のラーメン通が通う店だろ

[匿名さん]

#212021/01/05 03:39
>>19
ああ、そんな感じかも。。
麺もスープに合ってるのか微妙やし。
あのお店流行ってるの?

[匿名さん]

#222021/01/10 23:08
カラメにしたらえーやん

[匿名さん]

#232021/01/17 13:12
働いてる店員さん、全員つらそうで見てて気の毒

[匿名さん]

#242021/01/17 16:51
>>9
行列?
マジか。
さすが香川県民ラーメンの味知らんなあ、

[匿名さん]

#252021/03/03 17:55
もやし4倍にしたけど、2倍かと思うくらい少なかつた!

[匿名さん]

#262021/03/06 00:30
札幌ラーメン共和国
▼ 今日のランチ①(笑)。
函館あじさいの塩ラーメン ハーフ。

[邪魔之内 恵美]

#272021/03/15 22:38
背脂マシマシ

[匿名さん]

#282021/04/01 18:07
>>23
ワロタw
ほんまソレやんね

全員辞めたいオーラハンパない
つらそうな表情

[匿名さん]

#292021/04/10 00:36
宇都宮餃子館

普通の焼き餃子とにんにく餃子をいただきました。

[幕ノ内 恵美]

#302021/06/20 13:49
バカ舌専門店

[匿名さん]

#312022/05/02 03:26
意外とつけ麺も旨い

[匿名さん]

#322022/05/04 10:41
ご飯二杯無料嬉しい

[匿名さん]

#332022/07/25 02:22
汗かいて化調補給できる

[匿名さん]

#342022/07/25 06:46
>>33
健康のためスープはのまない

[匿名さん]

#352022/07/25 10:32
二郎より旨い。
豚はもっと厚みが欲しい。

[匿名さん]

#362022/07/25 11:44
どちらの二郎でたべましたか。インスパアですか。

[匿名さん]

#372022/07/25 11:45
インスパイアです。

[匿名さん]

#382022/07/25 12:18
>>35
偽物くって二郎より美味いって舌も頭も大丈夫か?

[匿名さん]

#392022/07/25 12:39
困りましたね。

[匿名さん]

#402022/07/25 14:05
今日は甘すぎるな。おっさんだけの時はハズレ

[匿名さん]

#412022/07/25 15:43
化調けちったか

[匿名さん]

#422022/07/25 18:35
>>38
家系ラーメンや二郎系ラーメンなど関東発祥のラーメンをそのまま西日本に持ってきても醤油辛くてウケまいが。
多少は地域に合うようアレンジして雰囲気だけ家系二郎系インスパイアにしないと。
スレチではあるけど家系直系高松家でもアンチ地元民がいるんだから。
ご当地グルメを全国にそのまま持っていくのは難しいんやで。

[匿名さん]

#432022/07/25 19:00
>>36
35です。
3年間東京で生活をしていたので三田本店をはじめ、新宿、目黒、府中、仙川、立川、京急川崎等10店舗以上は食べたと思う。
その他インスパイア系もいっぱい。
そのわいが東京のどの店よりもダントツが旨いといっているので間違いない。
三田本店の小豚は豚が多くて見た目にうっとりするが、辛くて最後まで全部食べるのはまあまあつらい。
ヤサイがくたくたのもマイナス。
総帥が調理している(こともある)1点のみ評価。
高松市民よ、自信を持て。

[匿名さん]

#442022/07/25 22:53
ライス無料も評価高い。ライスにチャーシューのせてラーメン汁かけて豚丼にして食べている大学生軍団いた。

[匿名さん]

#452022/07/26 09:11
>>43
ダントツは本家を超えているのですね。
ラーメン界の丸亀製麵や‼。

[匿名さん]

#462022/07/27 13:29
味は濃いめで美味しいかな。濃いめじゃなきゃ太い麺ともやしが食べられない。野菜はもっとクタ系だと麺とスープに絡んで美味しいと思う。豚は脂身少な目でオーダーできるといいかな。

[匿名さん]

#472022/07/27 19:44

野菜4倍カラメニンニク背脂マシ
+めし2杯

満腹(笑)

[匿名さん]

#482022/07/28 12:02
>>43
本気で言ってる?
バカ舌の極みみたいな事言ってるけど大丈夫?

[匿名さん]

#492022/07/28 12:17
チャーシュー
めし
瓶ビール

[匿名さん]

#502022/07/28 13:01
>>48
脳みそまでうどんでできてる田舎者にはそうなるんだろうな
比べるのも二郎に申し訳ないが個人的に1番不味いと感じた千葉の京成大久保店より数段劣るしまず>>43は3年東京いてなに食ったらその評価に行き着くのか教えてくれ
麺、スープ、豚、野菜、アブラ全てにおいて劣ってると思うのだがww

[匿名さん]

#512022/07/28 13:21
>>50
どーでもえーわ
評論家気取りウザい

[匿名さん]

#522022/07/28 23:07
>>51
ほんとの事言われたからってムキになるなよww
所詮はお前等うどん脳がその程度のものしか食ってないパー太郎ってことだよwwww

[匿名さん]

#532022/07/29 00:43
>>51
本当のこと言われてむきになっとるあんたがうざい。

[匿名さん]

#542022/07/29 11:18
本場の二郎を食べたことなくて仕事柄四国を転々としているんだけど徳島の零ベースってとこや松山の夢を語れってところは美味しかったなぁ
香川にいてもダントツさんは選択肢に入らないなぁ
チャーシュー不味いしスープは非乳化でアブラがスーパーの背脂だしww
>>50さんはどこの二郎行ってたの?

[匿名さん]


『ダントツラーメン岡山一番店高松観光通り』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 香川雑談総合/ 香川グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL