1000
2019/10/04 06:48
爆サイ.com 四国版

🍜 愛媛ラーメン





NO.2979803

ラーメン屋
合計:
ラーメン屋 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 98 レス数 1000

#8512019/07/08 20:38
わざわざ松山みたいなとこから、宇和島なんかに来んやろ。

[匿名さん]

#8522019/07/08 21:49
土人にはくたびれたうどんで十分

[匿名さん]

#8532019/07/08 21:56
らぐまんのことはもうええわ。キモイわ、2度と話題にすんな。バーカ

[匿名さん]

#8542019/07/08 22:29
松山らぐまん食べて来た

[匿名さん]

#8552019/07/08 22:43
>>851
希望や

[匿名さん]

#8562019/07/08 22:44
周平あたりが来て欲しい

[匿名さん]

#8572019/07/08 22:44
バカチョン

[匿名さん]

#8582019/07/08 22:46
なんぞダボが

[匿名さん]

#8592019/07/09 09:11
>>854
パクリ店

[匿名さん]

#8602019/07/09 09:29
それでも勝ち組らぐまん!

[匿名さん]

#8612019/07/17 17:51
>>854
味は?美味しかったか?

[匿名さん]

#8622019/07/17 18:46
味が薄すぎって客に言われて速攻で変えてたぞ
所詮はこだわりもなく他店のレシピパクリ店ではそんなもんだろ
プロラーメン道は朝から晩まで煮詰める作業でやっと認められる世界が
レシピパクリで従業員任せじゃそりゃ終わるよ

[匿名さん]

#8632019/07/17 18:50
パクリ産業や
都会でやってみ即潰れるよ、社長は味見しかしないし従業員に任せた味なんかラーメン業界そんな甘くないよ

[匿名さん]

#8642019/07/17 18:54
でも大リーガーのおかげ☝️もうTVで取り上げました🆗️

[匿名さん]

#8652019/07/18 19:53
弟さんの七光りでテレビで取り上げてられても味は中途半端って話だよ俺も行ったけど宇和島のアベ屋?の方が美味かった不味くは無いけど癖にはならないラグマン岩村敬士松山店
串揚げも2回ほどだけ行ったけど癖にはならなかったな

[匿名さん]

#8662019/07/18 19:55
癖にさせて惹きつける味では無いホルモン村の肉もそんなに良くない

[匿名さん]

#8672019/07/18 19:57
真ん前の一蘭の方がクソほど美味かった

[匿名さん]

#8682019/07/18 20:04
従業員派遣させてレシピ覚えるだけの麺道じゃこだわりないよ
本人なにもしないんでそ?
飲食店舐めてるよなあ

[匿名さん]

#8692019/07/18 20:06
多分ダシは冷凍だよ

[匿名さん]

#8702019/07/18 20:08
>>869
串カツも冷凍だからな
愛媛民はそれで喜んで行くスタイルな舌なんだろ

[匿名さん]

#8712019/07/18 20:12
数億脱税の青汁王子でさえ自分で焼鳥店に立って串打ちして最近目指してるのになw
兄弟がメジャーのコネ使いまくりの七光りは本当本人はなにもしないよな有名店のレシピパクって売りに出すだけ

[匿名さん]

#8722019/07/18 20:25
食ったけど…まあやっぱ一蘭行だな、いずれ菊屋チャンポン松山店とかだすんじゃーねか?
宇和島市内のラグマンとは別物だった パクリは所詮パクリだよね

[匿名さん]

#8732019/07/18 20:34
今北産業
レモンに浮遊物ついてるし麺のび太君だしこれはダメっす
汁は若干冷めてぬるい

[匿名さん]

#8742019/07/19 06:27
ここでいくらダメ出ししても何故か客入っちゃうんだよな〜(笑)

[匿名さん]

#8752019/07/19 07:13
西予市で美味しいラーメン屋どこ?

[匿名さん]

#8762019/07/19 07:51
>>874
そりゃ最初は入るだろ元メジャーリーガーとメディアの力使ってんだし笑

[匿名さん]

#8772019/07/19 11:12
>>875
食べたことないけどセブンイレブンの駐車場の屋台が美味いって聞いたよ。

[匿名さん]

#8782019/07/19 11:21
ブタ太郎

[匿名さん]

#8792019/07/19 11:42
>>875
終着店

[匿名さん]

#8802019/07/19 17:07
ラグマン微妙 宇和島のは好きだけどなあなんか違う

[匿名さん]

#8812019/07/24 03:33
>>878
高光に昔あつた

[匿名さん]

#8822019/07/24 06:40
>>875
野村の一心

[匿名さん]

#8832019/07/24 09:03
菊屋のカレーラーメン最強じゃね?

[匿名さん]

#8842019/07/24 18:47
あー、俺はカレーうどん派
ちな松山のラーメン場所行ってみたけど俺は無理かな豚太郎や安倍やの方がうまい

[匿名さん]

#8852019/07/24 20:58
松山行く金ねーやつがムリすんな

[匿名さん]

#8862019/07/24 21:26
長崎ちゃんぽん専門店のリンガーハットは8月1日から、新ランチメニュー「リンガーランチ」をスタートする。
沖縄を除く国内の店舗が対象。

ランチで1番人気の「長崎ちゃんぽん 薄皮ぎょうざ5個ランチ」(700円、税抜き、以下同)を10円値下げする。
また、370円の「薄皮ぎょうざ5個定食」を新設した。新たに小さいサイズのセットメニューも拡充する。
例えば、「小さいちゃんぽん 薄皮ぎょうざ5個ランチ」(590円)などだ。さらに、これまで平日の午後3時までだった
ランチタイムを午後4時まで1時間延長する。ちなみに、ランチメニューは午後4時を過ぎると値上がりする。

リンガーハットは「メニューの種類やオペレーションを見直し、ランチメニューのさらなる低価格化を実現した」としている。

500円以下でランチを食べようとした場合、選択肢として挙がるのは牛丼チェーンや、うどんチェーンなどだ。
リンガーハットが370円という定食を提供することで、お客の選択肢は広がる。370円ランチは牛丼を脅かす存在になるか。

[匿名さん]

#8872019/07/24 21:30
無性に野菜が食べたくなった時に
チャンポン食べに行くわ

[匿名さん]

#8882019/07/25 07:34
自分は皿うどん派だわ

[匿名さん]

#8892019/07/25 07:58
>>888
菊屋に皿うどんってあったか?
流れからすると菊屋メニューの話だろ

[匿名さん]

#8902019/07/25 08:42
>>888
あのパリパリ麺食べるのがたまらん

[匿名さん]

#8912019/07/25 08:46
小チャンポンを500円にしてくれんかな 

[匿名さん]

#8922019/07/25 09:20
流れからならリンガーハットだよ(笑)

[匿名さん]

#8932019/07/25 12:38
ちゃんぽん麺はラーメンに分類されるの?

[匿名さん]

#8942019/07/25 14:38
>>892
○○派って答えてるから
流れ的には
カレーラーメン派
カレーうどん派
皿うどん派
でながれは菊屋じゃね(笑)

[匿名さん]

#8952019/07/25 15:07
しつこいよ

[匿名さん]

#8962019/07/25 15:55
糖質過剰摂取になるぞ

[匿名さん]

#8972019/07/25 16:25
終着店

[匿名さん]

#8982019/07/25 16:27
>>896
塩分量もとんでもないんだよな
ラーメンは怖ろしい食い物だ

[匿名さん]

#8992019/07/25 17:03
やっぱ一蘭

[匿名さん]

#9002019/07/25 17:35
>>898
デブの元

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # ラーメン屋

HOT!オススメ! ⇒ 愛媛雑談総合/ 愛媛グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL