91
2021/05/20 08:43
爆サイ.com 四国版

🍜 高知ラーメン





NO.7297628

ラーメンの原価
50~100円

お前ら知ってた?
報告閲覧数24レス数91

#422019/03/02 09:59
高知の人は味に音痴だから
辛い酒を好む地域に味音痴が多いのは日本の常識なww

[匿名さん]

#432019/03/02 10:00
料理が不味いほうが、酒が美味しく感じるからね

[匿名さん]

#442019/03/02 10:07
やたら原価を数十円言う奴、現実に働いた事無い奴だろwww
そして数学まったく出来ん超アホだろwww

[匿名さん]

#452019/03/02 10:09
>>39
知ってる知ってる。
その店をクビになったカスだろ?wwww

[匿名さん]

#462019/03/02 10:19
>>45
自分を擁護して必死だねww
2円てww

[匿名さん]

#472019/03/02 11:48
原価など店によりけり。
原価も大事だがサービス業だから接客が重要
いくら安くて美味くても接客が悪いとお客が少なくなり潰れる。

[匿名さん]

#482019/03/02 16:38
まとめ

スープ10円
麺50円
具が最低限ネギ、モヤシ、メンマ、チャーシュー合計50円
サービス料190円

合計300円
これが理解できないのは知恵遅れ

[匿名さん]

#492019/03/02 16:39
900円で出してるのが普通

[匿名さん]

#502019/03/02 16:44
香川でうどん屋してる親戚がうどんだとトッピングがネギのみで原価50円だと言ってた
キツネうどんだと100円かからない計算

[匿名さん]

#512019/03/02 16:50
うどんは300円で食える糞みたいな食い物だから比較対象にもならない

[匿名さん]

#522019/03/02 16:56
うどんは卵とか蕎麦みたいな高価な素材使用しないから安くて当然

[匿名さん]

#532019/03/02 17:19
サービス料を原価に入れてるバカがるよww

[匿名さん]

#542019/03/02 17:20
アホかこいつ
うどんは手打ちが基本
粉から打ったら原価5〜10円なの知らないのかよ
だから客の取り合いになっても潰れにくい

ネギの一人前は5円
スープはうどんが少し高いが、それでも原価15〜20円にしかならない

うどんの原価は20〜30円
ラーメン屋が高いのは手抜きして麺わ外部発注してるからだぞ
ちなみに、きつねの原価は50円だからな

[匿名さん]

#552019/03/02 17:21
>>52
卵の仕入れ値知らないのに書き込んでんじゃねえぞクソガキ殺すぞボケ

[匿名さん]

#562019/03/02 17:23
うどん50円
ラーメン100円

だから潰れない

[匿名さん]

#572019/03/02 17:28
正直うどんはもっと安い
かけうどんが売値100円のチェーン店もあるからな
人件費、光熱費全部加味しても30円もいってない
原価だと5〜10円

[匿名さん]

#582019/03/02 17:29
卵は業者と取引してるから、お前らが思ってるのとは全然違う
規格外サイズ
箱で160個入って500〜1000円

顔が効く人は500円
つまり3個で1円程度にしかならん

これ知らないのはマジ知ったか、もしくはバカ
均一サイズで仕入れても1個3円以下

[匿名さん]

#592019/03/02 17:30
製麺機入れてやったら麺は10円に押さえられるからな

[匿名さん]

#602019/03/02 17:31
>>57
人件費とかを加味したのが原価だから

[匿名さん]

#612019/03/02 17:32
>>58
チェーン店の糞ボロ食材を基準にするなよ

[匿名さん]

#622019/03/02 17:34
>>61
地元の鶏卵扱ってるとこと仲良くなってみろよバーカ🤣

[匿名さん]

#632019/03/02 17:36
素人が知ったかして原価率の高いバカな店経営してるのか
それとも知ったかのバカなのか

[匿名さん]

#642019/03/02 17:41
>>61
煮たまごは安い卵のほうが癖がなく旨く仕上がる

[匿名さん]

#652019/03/02 17:43
>>54
小麦が今kgいくらしとんか知っとんのかボケぇwwww

[匿名さん]

#662019/03/02 17:44
>>55
やるんかコラ!

[匿名さん]

#672019/03/02 18:16
やるよ

[匿名さん]

#682019/03/02 19:06
(・д・)ホォー

[匿名さん]

#692019/03/02 19:08
やるよウグイス

[匿名さん]

#702019/03/02 19:39
>>60
飲食店に、限っては材料費だけなんだなこれが

[匿名さん]

#712019/03/02 19:40
(・д・)ワイを切れさせたらたいしたもんやど!w

[匿名さん]

#722019/03/02 19:44
>>70

(・д・)おまんは甘いんだなこれが、ショバ代、光熱費、駐車場代、バイト人件費、
世の中そんなに甘くないんだなこれが

[匿名さん]

#732019/03/02 20:05
>>72
勘違いしてるようだが、光熱費、人件費はまた他の項目で計算されるんだなこれが

[匿名さん]

#742019/03/02 20:25
>>66
やるで! んで、どこでどうする?

[匿名さん]

#752019/03/02 22:42
>>70
調味料や光熱費も原価に入る。
どんな計算してるんだ。笑
店やるなら当たり前の事。教えて貰ってないの。
原価計算と売価の違いわかる?

[匿名さん]

#762019/03/02 22:47
飲食物は材料費のことを原価と言ったりするからさ

[匿名さん]

#772019/03/02 22:48
で、やらないん?

[匿名さん]

#782019/03/03 11:16
必要コストを差し引いて
店の利益は500~800円です

100人入れば、サブメニューもこみこみで
経営者の財布には6万円入ります

[匿名さん]

#792019/03/03 11:31
  ↑嘘コケw

[匿名さん]

#802019/03/03 16:26
ラーメン屋経営したら月の小遣い100万円余裕って聞くしな
そんなもんだろうね
しかも経費で遊びまくるって聞く
飲み歩いてる店主が多い訳だね

[匿名さん]

#812019/03/03 16:31
仕込みがほぼ必要ない汁なしそばが良いよ

[匿名さん]

#822019/03/03 16:40
ラーメン屋開くならピリ辛系もメニューに取り入れてー

[匿名さん]

#832019/03/03 17:26
出来るわけない。夢見過ぎ

[匿名さん]

#842019/03/03 17:40
>>79
今時嘘こけって使わん、これあのデブスか

[匿名さん]

#852019/03/03 20:20
爆砕でグダグダ言うだけの引きこもりニートが
仕事できるか!?

[匿名さん]

#862019/04/02 15:24
>>0
そんなわけあるかボケw
嘘コケwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#872020/06/29 12:43
大体材料費で2割、人件費で2割、家賃と光熱費で2割、販売経費が1割やろ。オーナーには2割位やと思いますよ。

[匿名さん]

#882021/05/13 22:10
高知のセルフ店ゴミ率高い
人件費削減した分は値段に還元しないといけないのに、オーナーの利益にしてる店しか無い

[匿名さん]

#892021/05/20 08:26
セルフ店がハズレが多いわけ

[匿名さん]

#902021/05/20 08:39
ラーメンに限らずセルフ店はハズレ店の条件と言っても問題が無いほどだ

[匿名さん]

#912021/05/20 08:43最新レス
>>90
知恵遅れ自転車が推奨するから間違い無い

[匿名さん]


『ラーメンの原価』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # ラーメンの原価

HOT!オススメ! ⇒ 高知雑談総合/ 高知グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL