83
2023/11/17 10:11
爆サイ.com 四国版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.7361816

バックトゥザフューチャー
合計:
#512022/07/13 06:47
>>47
1955年は亡命ロシア貴族の作家ウラジミール・ナボコフがアメリカで「ロリータ」を出版した年。1962年、スタンリー・キューブリックにより映画化。同年、日本で、宮崎勤誕生。

[匿名さん]

#522022/07/30 21:00
BS11「ディスカバリー傑作選 名車再生」
デロリアン

[匿名さん]

#532022/10/26 21:56
デロリアンが時の旅に出掛けて30何年経過した?
明日の27日はディーゼル機関車に壊されてる日付

[匿名さん]

#542022/10/26 22:49
題名は知ってるけど古すぎて見たことないや
面白いの?

[匿名さん]

#552022/10/27 00:07
>>54
パート1だけでも観てくれたら。少し大長編ドラえもんの匂いがするから。
日常から非日常へ日常に戻れたらと思ったらまた非日常の冒険へ!

[匿名さん]

#562023/10/26 10:57
38年前にデロリアン起動か

[匿名さん]

#572023/10/26 10:58
ペロリアン

[匿名さん]

#582023/10/26 12:04
>>57
昆虫ゼリーか?

[匿名さん]

#592023/10/26 12:39
時間は存在しない

[匿名さん]

#602023/10/26 13:38
バックTO the teacher

[匿名さん]

#612023/10/26 15:35
真面目に作ったパート1とネタのパート2と教訓な3で構成されている良作

[匿名さん]

#622023/10/26 15:36
>>59
マーティ動けば時間が揺らぎ好き勝手に改変できちゃう

[匿名さん]

#632023/10/26 18:41
コンバース オールスター

[匿名さん]

#642023/10/26 21:51
JOHNNY B. GOODE🎸

[匿名さん]

#652023/10/26 23:27
>>25
>>24
>>23
始まりがあれば終わりがある
何でもかんでも続編を作れば良いというものでは無い

[匿名さん]

#662023/10/26 23:33
しかしドクは機関車型タイムマシンをどうやって作ったのだろう…。🤔どうやって次元転移装置を作ったのだろうか…。謎だ🤔

[匿名さん]

#672023/10/27 11:54
ヴァンヘイレン

[匿名さん]

#682023/10/27 13:40
>>66
ゼンマイ時計やら歯車と蒸気機関とかで制作?
身の安全が確保されたから時間あるだろうし2015年に跳べば良質の材料揃うしラストシーン見れば分かる様に無双になる(笑)

[匿名さん]

#692023/10/27 13:41
デロさんディーゼル列車に壊されて38年

[匿名さん]

#702023/10/27 18:19
FUCK

TO


THE


Teacher

[匿名さん]

#712023/10/28 00:51
4は作らず外伝で遊ぶのが適切なんだな本当に

[匿名さん]

#722023/10/28 07:15
アイバニーズ

[匿名さん]

#732023/10/30 14:29
パート4はマニアが個々にグッズ買い漁り品評会(笑)

[匿名さん]

#742023/10/31 00:15
毎週日曜日
20:00~20:55
BS11
「全米捜査!バック・トゥ・ザ・フューチャー」

クリストファー・ロイドが、
映画に使われた本物のデロリアンを探しに行く。

第1回「デロリアンの行方」
第2回「想定外の問題発覚」
第3回「夢のマシーン」

[匿名さん]

#752023/10/31 07:59
1は良かった1は

[匿名さん]

#762023/10/31 10:13
>>75
みんなラストのフライングデロリアンに心を奪われてしまったからな(笑)
2では風邪ひくぐらい物語の落差が激しすぎて
3では牧歌的だが教訓めいた話し

だけどラストの蒸気機関車タイムマシンに心を奪われてしまいそれぞれのフューチャーに分散した観客、視聴者たち

[匿名さん]

#772023/11/02 16:28
>>74
ディスカバリーchで観た
全5作くらいある
最後はマイケル・J・フォックス財団に寄付する

[匿名さん]

#782023/11/02 17:34
>>77
5つ目あるの?4つ目までしか知らない(笑)

[匿名さん]

#792023/11/02 17:36
2と3活躍のトランシーバーはあんなに広い距離のヒルバレーで通話出来ない(笑)

[匿名さん]

#802023/11/03 13:05
>>78
全4作だったっけ
随分昔の話で忘れた(笑)

[匿名さん]

#812023/11/09 18:26
デリケートな真空管をフロントボックスに取り付けて砂漠をバウンドしながら疾走!!・・・よく割れないな〜(笑)

[匿名さん]

#822023/11/15 16:50
>>81
考えるな、そんなもんだと思え(笑)

[匿名さん]

#832023/11/17 10:11最新レス
4作の2010年のヒルバレーが違いすぎて

[匿名さん]


『バックトゥザフューチャー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは映画について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌映画1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL