1000
2014/07/24 22:54
爆サイ.com 四国版

🎸 ヴィジュアル系バンド・ソロ





NO.3563757

hide
合計:
hide ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 605 レス数 1000

#5512013/08/14 00:52
hideの奏でるギターの音が好き。

[匿名さん]

#5522013/08/14 02:05
弾きかたもかっこよす!!

[匿名さん]

#5532013/08/14 02:20
hideのギター演奏は最高ですね!音も演奏スタイルもシビレちゃいます!

[匿名さん]

#5542013/08/14 06:57
hideお盆だからこっちに来てるかも?(笑)

[匿名さん]

#5552013/08/14 12:29
アンチ板ファンに乗っ取られたねww

[匿名さん]

#5562013/08/14 18:12
hideが発信し続ける音楽やライブパフォーマンスは、

常に革新的でオリジナリティに溢れ“まるで移動遊園地や

おもちゃ箱を引っ繰り返したようだ”と表現された。

[匿名さん]

#5572013/08/14 20:55
>>549

あたしも

[匿名さん]

#5582013/08/14 23:56
>>553

ギターを弾いているhideは最高にカッコイイですよね。

[匿名さん]

#5592013/08/15 01:58
お洒落でイケメンで優しくて可愛いhideが好きだ。

[匿名さん]

#5602013/08/15 08:28
hideカッコイイ

[匿名さん]

#5612013/08/15 19:55
>>559

私もhideが大好きです.。.♡

[匿名さん]

#5622013/08/15 20:58
hideの事いつまでも忘れないよ

[匿名さん]

#5632013/08/15 23:37
hideの事忘れない

[匿名さん]

#5642013/08/16 00:01
hide今でも大好き

[匿名さん]

#5652013/08/16 01:09
hideをこえるひとが芸能界にいないよ〜hideの全てが好きだわ〜(*^^*)

[匿名さん]

#5662013/08/16 01:10
hideの曲を聞くと優しくなれる。

[匿名さん]

#5672013/08/16 01:20
hideの全てがだーい好き(*^^*)

[匿名さん]

#5682013/08/16 07:48
YOSHIKIと同じく才能はすごい

ギターはまあまあ

PATAはうまいがな

[匿名さん]

#5692013/08/16 07:49
>>565きめ〜

hideに迷惑

[匿名さん]

#5702013/08/16 18:54
ever freeは好きな曲

ever free 何処に free? ever free♪

[匿名さん]

#5712013/08/16 20:24
hideが亡くなった後にファンになったのだけど、もっと彼の歌を聴きたかった。

ピンクスパイダーの続きの曲とか頭の中で考えていた曲とか、

生きていたら良い曲をどんどん世に出していたんだろうと思うと悔しい。

未発表の曲とかもうないのだろうか…

[匿名さん]

#5722013/08/17 02:15
hideはいいが弟とか親族はhideで今も商売道具として稼いでるのが気にくわない

パチンコのX JAPANでYOSHIKIと親族がもめたとき呆れたわ親族にとくに弟な

[匿名さん]

#5732013/08/17 10:32
hideは好きだが、それを取り巻く大人達は嫌いです。

[匿名さん]

#5742013/08/17 16:34
hideいないとだめだもんね…

[匿名さん]

#5752013/08/18 00:58
>>571

そうだな、hideが生きていたら、きっと良い曲を数多く作ってくれたはずだよ。

[匿名さん]

#5762013/08/18 08:58
HIDE、hideが作る曲は、

格好良い曲あり、元気が出る曲あり、楽しい曲あり、ワクワクする曲ある反面、

ダークな曲あり、ドロドロした曲あり、アブナい曲ありで、

ホント感性豊かだった。

[匿名さん]

#5772013/08/19 00:12
心で思ってる事を、1個の言葉で表現するのって、難しいでしょ。

— hide —

[匿名さん]

#5782013/08/19 19:50
10月12日より全国ロードショーが決定している

『hide ALIVE THE MOVE -hide Indian Summer Special Limited Edition-』

がアメリカ・イギリス・フランス・ドイツをはじめとした世界10の国と地域にて

上映を決定!



1996年9月8日、千葉マリンスタジアムで開催された野外イベント

『LEMONed presents hide Indian Summer Special』での

hideのライヴ映像が、17年の時を経て遂に全曲初公開。

史上最強のライヴドキュメンタリーフィルム!



世界各国から上映希望のオファーを多数受けたことにより、

世界10の国と地域にて上映を決定!

あわせて国内の上映劇場も追加!

詳細は【hide ALIVE THE MOVIEウェブサイト】でCheck!

[匿名さん]

#5792013/08/20 00:55
hideさん、ずっと大好きだからね。

[匿名さん]

#5802013/08/20 09:00
hide ALIVE THE MOVE -hide Indian Summer Special Limited Edition-

[匿名さん]

#5812013/08/20 18:32
今更ながらhideの才能に感服します。

[匿名さん]

#5822013/08/20 22:40
hideが音楽界に残した痕跡は大きいです。

[匿名さん]

#5832013/08/22 00:48
今現在、hideの映像を見ても古さを感じない。

[匿名さん]

#5842013/08/23 01:50
映像のhideは時代を感じさせず、いつまでも古くならないし、

亡くなったというよりは電子の海みたいな所に還っていった様にも思う。

[匿名さん]

#5852013/08/23 09:20
hideめっちゃオシャレだもんね(*^^*)ずっとLOVEです♪

[匿名さん]

#5862013/08/23 13:40
hideはオシャレでカッコ良かったね

[匿名さん]

#5872013/08/24 01:18
あったりまえだ(^〇^)

[匿名さん]

#5882013/08/24 01:24
hideのサウンドは今だに生きてるぜ!

[匿名さん]

#5892013/08/24 23:58
hideは天才であり奇才ですよ。

スタイルも曲も全てが個性的で良い意味で時代の最先端をいっていた。

今でも、ずっと大好きです。

[匿名さん]

#5902013/08/25 01:32
hideはもう居ないけど、hideの新曲がマジで聞けたらなぁ…

[匿名さん]

#5912013/08/27 00:50
hideが今も健在で活動していたら、

Radioheadばりのネットフル活用の活動をしていた気がする。

あと、多分音質も拘っていたと思う。

[匿名さん]

#5922013/08/27 09:15
ラストライブの紅のイントロでhideがTOSHIに向かって

ニコって一瞬微笑む顔が大好き

[匿名さん]

#5932013/08/28 01:57
これから先、hideの音楽が語り継がれますように

[匿名さん]

#5942013/08/28 02:16
「奇抜さ」を売りにするんじゃなくて、

hideは「意味がある奇抜さ」だった気がする。

[匿名さん]

#5952013/08/28 03:10
hide大好きです(*^^*)

[匿名さん]

#5962013/08/31 00:58
hideの曲は何年経っても全く古さを感じない!

[匿名さん]

#5972013/09/01 12:30
hide衣装&ギター写真集『hide Closet Collection』 ミニパネル展開催



期間:〜9月8日(日)まで



大阪市:イシバシ楽器 梅田店

大阪市:三木楽器 心斎橋店

東京都新宿区:ブックファースト新宿店

[匿名さん]

#5982013/09/04 00:13
hideは格好良い人

[匿名さん]

#5992013/09/04 00:52
hide TRIBUTE SPIRITS RELEASE PARTY

[匿名さん]

#6002013/09/05 22:40
hideオフィシャルDJパーティー『CLUB PSYENCE 2013』

9/26(木)緊急開催決定!



日程:2013年9月26日(木)

会場:渋谷・LOUNGE NEO

時間:OPEN 18:30/START 19:00 ※END 22:00(予定)



出演:

<Residence DJ&VJ>

DJ-浅井博章

VJ-SHRIMP

<Special Guest>

DJ-INA

DJ-CUTT



TICKET:前売 \3,000/当日 \3,500 (taxin/ドリンク別)

※入場時に別途ドリンクチケット代\500が必要となります。

発売日:2013年9月8日(日)10:00〜全国一斉発売

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL