12
2020/11/27 07:22
爆サイ.com 四国版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.5633681

GV-E400系
新潟・秋田の新型気動車「GV-E400系」2018年初頭に先行車…八戸線はキハE130系に
報告閲覧数51レス数12
合計:

#12018/01/30 19:19
JR東日本GV-E400系、電気式気動車の新型車両を報道公開! 写真67枚

[匿名さん]

#22018/05/29 21:56
JR東日本新潟支社は29日、長岡駅開業120周年に合わせたお祝いイベントを6月16日に開催すると発表した。今年は長岡開府400年の節目の年であり、これに合わせてGV-E400系(量産先行車)の展示も行う。
電気式気動車の新型車両GV-E400系(2018年1月の報道公開にて撮影)。6月16日の長岡駅開業120周年お祝いイベントで展示される
GV-E400系はディーゼルエンジンと発電機の電力により、モーターで走行する電気式気動車の新型車両。量産先行車として1両編成(GV-E400-1)と2両固定編成(GV-E401-1・GV-E402-1)の計3両が製造され、現在は新潟地区で性能評価や技術検証を行っている。既存のキハ40系列の置換えを目的に、新潟地区では2019年度までに量産車を投入する予定だ。
長岡駅開業120周年お祝いイベントは6月16日の10時30分から12時30分まで開催し、GV-E400系の展示は11時頃から12時20分頃まで行う。ホームのない線路上で3両編成で展示され、来場者は3番線ホームまたは4番線ホームから車両を見学する。

[匿名さん]

#32018/05/30 01:12
番名からして山形新幹線車両と勘違いし易いかも、まあ寧ろ従来型キハ400と混同し易いかも

[匿名さん]

#42018/05/31 02:14
たしかに

[匿名さん]

#52019/05/17 23:48
JR東日本で導入が進められている新型電気式気動車GV-E400系が川崎重工業で3輌製造され出場、5月15日から16日にかけて兵庫〜新津間で甲種輸送された。兵庫〜吹田貨物間は岡山機関区所属のDE10 1561が、吹田貨物〜南長岡間は富山機関区所属のEF510-510が、南長岡〜新津間は東新潟機関区所属のDE10 1539がそれぞれ牽引した。また、吹田貨物〜南長岡間では控車としてヨ8794が併結された。
 今回落成したのはGV-E401-2+GV-E402-2(片運転台2輌編成)とGV-E400-2(両運転台)で、新潟地区(新津運輸区)に投入されるものと予測され、昨年1月の量産先行車に続き、初の量産車であると思われ

[匿名さん]

#62019/07/28 11:24
7月27日に新津駅1番線にてGV-E400系量産車の展示会が開催された。5月に輸送された新潟方からGV-E402-2+GV-E401-2+GV-E400-2の3輌編成で展示。車内も公開された。

[匿名さん]

#72019/12/06 23:51
2月5日にGV-E400系5両が甲種輸送された。吹田ターミナルからは富山機関区所属のEF510-1が牽引した。

[匿名さん]

#82019/12/23 17:21
12月23日から24日にかけて、川崎重工で落成した電気式気動車GV-E400系5輌が新津まで甲種輸送された。今回甲種輸送されたのは、先頭からGV-E401-7・GV-E402-7、GV-E401-8・GV-E402-8、GV-E400-5。兵庫〜吹田(信)は岡山機関区所属のDE10 1743、吹田(信)からは富山機関区所属のEF510-22が牽引した。

[匿名さん]

#92020/01/30 21:13
JR東日本で導入が進められている新型電気式気動車GV-E400系が川崎重工業で5両製造され出場、2020(令和2)年1月29日から30日にかけて兵庫〜新津間で甲種輸送された。
 輸送されたのはGV-E400-7、GV-E402-11+GV-E401-11、GV-E402-12+GV-E401-12。牽引機は兵庫〜吹田貨物間が岡山機関区所属のDE10 1743、吹田貨物〜南長岡間が富山機関区所属のEF510-508、南長岡〜新津間が東新潟機関区所属のDE10 1729であった。

[匿名さん]

#102020/09/05 01:01
JR東日本秋田支社は4日、五能線・津軽線などで活躍するキハ40・48形の後継車両となる電気式気動車GV-E400系の報道公開を実施した。秋田・青森地区では両運転台の車両を11両、片運転台の車両を12両(2両編成×6編成)、計23両を投入する予定だという。

[匿名さん]

#112020/10/30 23:07
五能線のキハ40系がいよいよカウントダウン…今冬にもGV-E400系にすべて置換えへ

[匿名さん]

#122020/11/27 07:22最新レス
JR東日本GV-E400系、五能線で12/12デビュー - 東能代駅で出発式も

[匿名さん]


『GV-E400系』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL