421
2024/06/17 16:52
爆サイ.com 四国版

💻 PC・パソコン





NO.6388793

プリンターは、エプソンとキャノン、どちらが良いの?
合計:
#2222007/10/20 03:45
DELLのプリンターを使っている人っているの??

[匿名さん]

#2232007/10/20 18:09
DELLプリンターなんて売ってるの?知らなかった

[匿名さん]

#2242007/11/15 16:13
canonなんて2度と買わない

ttp:\/\/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000052-reu-bus_all

[匿名さん]

#2252007/11/16 23:31
毎年この時期になるとあがってくるな
この時期しか使わないなら写真屋やコンビニ行って
印刷してもらった方が楽じゃね?

[匿名さん]

#2262007/11/17 07:27
ttp:\/\/i.cho-benri.com/point.cgi?pid=1193872161

[匿名さん]

#2272007/11/18 17:34
どれも同じ

[匿名さん]

#2282007/11/20 01:32
プリンタはキャノン

[匿名さん]

#2292007/11/20 02:22
癌キャノン

[匿名さん]

#2302007/11/24 02:36
好みの問題

[匿名さん]

#2312007/11/25 23:05
エ糞ン詩ね
電源入れたり消したりしただけでインクが無くなった
クリーニングにインク使いすぎ

[匿名さん]

#2322007/11/25 23:05
絶対キャノン

[匿名さん]

#2332007/11/26 10:33
エプソン

[匿名さん]

#2342007/11/26 10:59
エプソン すぐ詰まる

[匿名さん]

#2352007/12/12 21:48
キヤノンは糞付き便所だからブラザー買った

[匿名さん]

#2362007/12/14 17:55
その昔、プリンターといえばスター精密だった。業界トップだった頃がなつかしいのぉぉ

[匿名さん]

#2372007/12/15 17:39
その昔、プリンターといえばゼロックスだった。
業界トップだった頃がなつかしいのぉぉ

[◆RpnF02KM]

#2382008/02/02 16:06
エプソンですね

[匿名さん]

#2392008/02/16 14:58
俺は三菱電機でマインフレームと接続する漢字プリンタを設計していた。もう30年近く前のはなしだが・・・・

[匿名さん]

#2402008/02/17 19:13
キヤノンのインクカートリッジ
6℮シリーズはいつまで生産継続されるのですか?

ヨドバシの店員が終わるようなことを言っていたので気になりました

[匿名さん]

#2412008/02/23 08:10
ヨドバシでプリンターを買おうと思って品定めしていたら
某商品がOCN光に加入すると工事費無料で1万円値引きすると言うので契約しようとしたら
「西日本は対象外」と言われてしまった

[匿名さん]

#2422008/02/25 01:45
プリンターと言えば理想科学だろ
プリントゴッコがなつかしい

[匿名さん]

#2432008/02/25 02:32
エプソン すぐ詰まる 問題外

[匿名さん]

#2442008/03/05 01:00
キャノンの複合機でXDピクチャカードは使えないといわれましたが
デジカメからつないでならできるとか?面倒そうだけど
どなたか使用してる方がいらっしゃれば教えてください!!

[匿名さん]

#2452008/03/05 01:05
キャノンプリンター+EOSデジの組み合わせ最強

[匿名さん]

#2462008/03/08 01:42
なんだっていーわ
オタク野郎って気持ち悪いよね〜( ´∀`)

[松]

#2472008/03/08 03:37
↑クレヨンでも使ってろボケ
何やるにも道具を選ぶのは当たり前だ

[匿名さん]

#2482008/04/10 21:06
蛍光ペンでなぞると滲むんだけど・・・
何かいい方法無い?

[匿名さん]

#2492008/04/18 11:39
>>248
水性インクの上カラ水性蛍光ペン・・ 滲ムノ当タリ前ネ!

スナオニコピー使ウカ、リボン式ノコレ↓ 使ウシカナイネ!
ttp:\/\/www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/main.htm

[ポール・ペンソー]

#2502008/04/19 12:37
カラリオに出ているわけの解らん不細工女が嫌い

あんなブスよく出すよな!

[匿名さん]

#2512008/04/19 12:42
キャノソ

[匿名さん]

#2522008/04/19 12:45
ヨドバシって何でキヤノンのプリンターとフレッツ光のセット販売割引するんだろう??

  カラリオはセット割引無しなんだぜ

普通逆だろが

[匿名さん]

#2532008/04/19 12:48
キヤノンのピクサス画質綺麗

[匿名さん]

#2542008/04/19 13:35
写真画質ならエプソンかな?
発色の鮮やかさがきもーち自然ぽいって感じ・・・
っていっても日常使用ではほとんど差はないけどね。
反面、使い勝手もろもろでは、キャノン有利かな?
まぁ、どっちでもいいんじゃないの?

[匿名さん]

#2552008/04/20 08:52
会社で使っているエプソンPM-640は何度もインク詰まりするが
クリーニングでいつも復活して現役十年、会社のCANONはS330や
320i何回買い替えたかわからない。駆動系の樹脂部品の破損が
原因。自宅のCANONは会社ほど使用頻度ないので470PDはヘッドお湯洗浄で
いつも復活。クリーニングプログラムは廃タンクフルにするのでやらない。
エプソンはヘッドお陀仏になれば交換、洗浄むずかしい。しかし昔のエプソン機は
長持ちする。最近のはダメかも。CANONのは駆動系がしっかりしている機種ならば、
お湯ずけヘッド洗浄で何回も復活する。それと部品どりし易いので
次のプリンタに転用できる。どららもケースバイケースで購入するのが
ポイントです。会社エプソン、個人CANONかな?

[○]

#2562008/06/05 15:16
dtt

[匿名さん]

#2572008/06/07 13:45
参考程度にアドバイス・・結構大きいので載せます

ttp:\/\/send.microad.jp/cc.cgi?KjsLm7Ew5AOTMwSumkn27Fu1MX10oUMsh90kCeNLV12WJSfJA4lQFem8
i5crJnzs2Dfvr3whX2CStk7U7JLWxmd.suLcbbIvYPvR3gUu8TTieBDefaultGroup


ttp:\/\/send.microad.jp/cc.cgi?kA3swOeNFhYBjdawucW36BPs4H6XHcJx2qYYeEcnyZjGOPy2x968DSZx
IHNp311r33Xg3QYvctL0W0PwSZG1QobWsf7lGfUVO19fU2syRWntfPDefaultGroup


ttp:\/\/send.microad.jp/cc.cgi?VYpue4.QmZ1w.G5Y5KHpKm5MIX5.J5niggkxie7yAT3BVCWc6RPeGnc3
ldt5ZU9mcZHdNxEUpGEoMqG.aO3OuKbOAcfp9gxuBqnWSf7h81IQ.PDefaultGroup


ttp:\/\/send.microad.jp/cc.cgi?zOm2D19lEbK.Y9TXQ8TvOvd5cY8Lb8xaK7s1mVfJnHMCJ8oluci5ORgJ
uoR8qoUS1NhJDDrkP.ojlUpv8kFHrpUlkvJdO5oP5h3KJ0dngDccO6DefaultGroup


ttp:\/\/send.microad.jp/cc.cgi?sMo9ng2jGiuV9i1MFoe7XGFUuKhn5J.6tuGb52jMWxPo8QhRSE2s22ZQ
yrWdFQIZ8OGYzQqDFRWYNYXWPYpD0he.2lazaL.3S3.L.zJCDYC5uPDefaultGroup

[匿名さん]

#2582008/06/07 19:15
どちらも大差ないよ
好きに選べ

[匿名さん]

#2592009/11/28 20:11
実はな、PX-G5000、去年までA4A3ボンボン刷ってたんだが、景気が悪くなって
ぱたりと1年使わなかった。
久々に使って見れば、さても南京玉すだれ。
古インキカートリッジが空になるのを覚悟(狙って?)で、クリーニング12回繰り
返したがついに復活せず。
修理に出してヘッドをどうにかするか、カラースペースのこともあるからいっそ
買い替えるか、どうしたものか?

[匿名さん]

#2602009/12/04 17:35
御手洗の会社だぜ、キャノは。

[匿名さん]

#2612009/12/06 22:31
マック使ってるならエプソンのほうが相性はいいです。
ただインクの問題が結構あるから修理に出すことも多いのが
難点だけどね。
その点キャノンは故障が少ないと思うけどカラーがイマイチ
な感じです。

[匿名さん]

#2622009/12/08 00:28
どっちもどっち
要はおまえらの腕次第
撮影技術を磨け

[匿名さん]

#2632009/12/08 00:35
うるせぇぞ、豚丸

[匿名さん]

#2642009/12/08 00:39
ごめんなさいね、糞丸

[匿名さん]

#2652009/12/08 05:49
最近、ここで遊んでる♪
無料育成サイトだよ♪学生ばかり居るから安心して☆
ttp:\/\/joojoo.jp/join/214605?guid=ON

[学生さん]

#266
この投稿は削除されました

#2672010/04/18 02:45
8年前に買ったプリンタにヘッド故障ランプが点滅
メーカーに問い合わせしたら、部品なく修理不可能
で とうとうプリンタ買うてしまった
  
店員曰く  ドキュメント系ならエプソン  写真画像系ならキヤノン 
ただキヤノンも インクが顔料系と染料系があって
最新型は顔料系が多いが、使える用紙が限られてしまうみたい
 
で結局、キヤノンの染料インクのプリンタ
今まで使っていた奴の後後後後継機種になるタイプ
  やっぱ買うならA3対応だね
VistaのパソでドライバCDをXP互換モードで読み込ませてインストールしていたからな
これで安心してVistaでもXPでも使える

[匿名さん]

#2682010/04/18 16:08
win95から何故かエプソンだけを使ってたが
インク詰まりの多さで去年キヤノンに乗り換えた
多少エプソンに劣るかも知れないが
インク詰まり・インク残りの少なさが良かった

[匿名さん]

#2692010/04/18 16:58
店員曰く  画像印刷した際
エプソンはガチガチの堅い感じで キヤノンはふゎっとした柔らかい感じ
別の言い方すれば エプソンはシャープな感じで キヤノンはボケた感じ

ただこれは使っているインクの成分の違いなので性能は殆ど変りないらしい
  ビジネスユースならエプソン  ホームユースならキヤノン  らしいです

[匿名さん]

#2702010/04/22 00:51
使用頻度の低いホームユースならキヤノン。
エプソンだと即死する。これ正論。  

[匿名さん]

#2712010/04/24 10:45
やっぱり、HPだよね

[あゆ]


『プリンターは、エプソンとキャノン、どちらが良いの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL