65
2022/10/29 15:08
爆サイ.com 四国版

🚘 自動車総合





NO.4424308

水素自動車は意味あんの?
CO2を出しまくる水素
高価な水素
報告閲覧数33レス数65

#162015/12/16 16:44
韓国メーカーが世界初で市販するって煽るから、発売決めただけじゃないの?

補助金なんか出すなよ。

[匿名さん]

#172015/12/16 16:50
水素ステーション

まだ少ないけど

[匿名さん]

#182015/12/16 18:04
>>14
エネオスやコスモ

[匿名さん]

#192015/12/16 21:27
>>15
カッケー … けど … 蒸気タービンになっちゃうの ?

[匿名さん]

#202015/12/17 06:37
>>15
それはガンダム

[匿名さん]

#212015/12/17 07:15
それならガンダム買うわw

[匿名さん]

#222015/12/17 08:33
>>13
小学生でも解る話
水でイイやん(笑)

そのためには電気が必要
電気精製にCO2出るて??
水力発電所の余剰電力あるやん(笑)

例えばカナダ
水資源が豊富だからノリノリ
早く水素社会になれと待ってる
需要さえあれば変わるやで(笑)

[匿名さん]

#232015/12/17 11:32
水を電気分解してできた水素から得られる電力は、電気分解するために使った電力に遠く及ばないという現実。

[匿名さん]

#242015/12/17 13:40
今では風力や太陽光を利用し水素を作る技術があたりまえ
古い情報で何度も米してる人は、頭カチカチで新しいものにいちいち文句言ってる変わり者

[匿名さん]

#252015/12/17 13:51
税金投入は辞めて〜

[匿名さん]

#262015/12/17 16:13
>>23
で?
それでイイやんけ(笑)

[匿名さん]

#272015/12/17 21:37
バカはそれでいいんだろw

[匿名さん]

#282015/12/17 21:45
何でもそうだけど、資源なんてどこにでもあるけど
採掘したり精製したり………
労力やコストに身合うか、ってことですね

[匿名さん]

#292015/12/17 21:49
膨大なエネルギーロスをしてまで水素に拘る必要なし。大蓄電で超寿命なバッテリーを開発したほうがよい。

[匿名さん]

#302015/12/17 22:09
一昔前、BMWが出そうとしてた。

水素とガソリンのバイフューエル車だったかな?

[匿名さん]

#312015/12/17 22:30
>>29
膨大なエネルギーロスとかワロス
水力発電所の夜間電力で水から作れるのに、な

化石燃料に頼らないから
夜中に充電する電気自動車よりエコ

バカには理解不能か(爆笑)

[匿名さん]

#322015/12/17 23:57
>>31
お花畑君はなにほざいてんの?
己を賢いと思い込む低脳キチほど厄介な生ゴミはないw

[匿名さん]

#332015/12/18 09:45
>>31
ワロス、バカ、爆笑

いちいちそんな事書くからオマエは低脳と呼ばれる

リアでもそんな感じで友達もいないのでしょうね…

[匿名さん]

#342015/12/18 10:13
カナダがどうだろうが、ただでくれるわけじゃないから意味がない。夜間の水力発電の余剰分…需要が少なくなる分に対応できる火力発電などをとめるので、有り余っているわけがない。

そもそも深夜電力で水を電気分解するのが効率的なら、とっくにやってるって話だな。あほが妄想戯言でいきって恥曝しw

[匿名さん]

#352015/12/18 10:22
水力利用とっくにやってるが(笑)
ただ需要がないから小規模なだけ

本気で知らなかったんだ(爆笑)
バカとは思ってたがほんっとにバカなんだねー

[匿名さん]

#362015/12/18 11:09
>>35
オマエ…34のレス読んでその答え?

しっかり文章読んで理解してレスしろよ!

自分の考えを押し通しているから他人の意見は聞き入れず
言っている事が理解できない。
だから低脳であほって言われるんだよ。ww

[匿名さん]

#372015/12/18 11:29
バカはこれだから(笑)

>>7
どう変わるの?

現在水素を作る為にガンガンCO2はき出しているが…
それも無くなるの?

↑が今までの流れ

水素需要が増えれば製造法も変わる
CO2排出抑える方法は幾らでもある
海外からの輸入に頼ってもイイやんけ
安ければ(笑)
ドイツでは風力で実用化
カナダやロシアは水力
東南アジアでは太陽光利用を検討中
石油と違って世界中で可能やわ(笑)

>>0
コージェネを含めて水素利用には意義がある
水素自動車の意味は「ある」やで(笑)

[匿名さん]

#382015/12/18 12:00
>>37
いや、だから…ww

キミが言っているのは正しいだろうけど、
他の人の文章をよく読んで
どうして今の状況になってるのかを良く考えてw

その辺が欠けているから妄想だの戯言だの言われるの

それとすぐに知らない人に対してバカ使いするから低脳とも言われているのだよ?

[匿名さん]

#392015/12/18 12:04
じゃ経済産業省のロードマップ読んでおいで(笑)

[匿名さん]

#402015/12/18 19:25
CMで やってたよ
光と水で 電気をつくる て
どこかの町で試験的に稼働させたみたいだよ
水素もすぐじゃね

[匿名さん]

#412015/12/19 08:30
そうそう
やってるやってる

[匿名さん]

#422015/12/21 21:40
いまのところ実用的では、あまりない。メーカーの技術力をアピールしたいってところじゃない。

[匿名さん]

#432015/12/21 22:55
>>42
トヨタはそう言っていたよね?
先手を打ちたかった。トヨタはできるぜ!って

てか、値段が実用的ではない。

[匿名さん]

#442015/12/22 21:57
マグネシウム電池がコスト的にも資源的にも最強となる。自動車には使いづらいがね。

[匿名さん]

#452015/12/23 00:42
アンビリカルケーブルで電力供給して走る車なんてどう?

接続が切れたら小型内蔵バッテリーの緊迫カウントダウンでスリリング

そ し て 完全に沈黙

動け 動け 動け ・・・ 動いてよ〜!! ま さ か 暴走?

[匿名さん]

#462021/09/20 22:09
FCVって芽が残されてるの?
普通に考えて
EVがモーター+バッテリー。
FCVは、水素タンク+燃料電池+(バッテリー)+モーター。
今のガソリンとHVの差額以上の車両価格差を好んで選べるくらい日本市場は、裕福なのか?
それにもまして、受け入れれる市場なんて何処にある?

[匿名さん]

#472021/09/20 23:55
水素押しで開発していても、周りの他社メーカーが安価な電気自動車で勢い付いたら方針変えて他社メーカーの電気を開発費掛けずにパクるのがTOYOTA。

[匿名さん]

#482021/09/21 07:08
最終的に行き着くのは水素
トヨタの一人勝ちになるだろうな‥‥

[匿名さん]

#492021/09/21 16:28
モリゾー、河野太郎にFCV推しで噛み付いたみたい。親和できるのは、詐欺師安倍晋三とN国の立花ぐらいじゃない?トヨタがN国のバックに着いたら面白そうだけど。

[匿名さん]

#502021/09/21 18:45
>>47
トヨタと中韓を見てると誇り高く生きる事って、生き残るのには、無駄なんだなぁって実感する。

[匿名さん]

#512021/09/21 19:19
自動車だけではないからな

[匿名さん]

#522021/09/21 22:48
今に検証が出てくるはずだけど、ハイブリットとEVですら、ハイブリットの非効率的な数値出てくるから。車両価格もね。問題は、EV代替え時の総発電力確保。水素なんか電気分解しているキャパなんか無いよ。
原発ガンガン新設するなら可能性あるけどね。
愛知にそれようの原発作れば良い。

[匿名さん]

#532021/09/21 23:01
水素自動車でも何でも開発してくれたら良いのだよ
技術がそこで止まるのではなくどんどん開発していってくれ

[匿名さん]

#542021/09/22 01:13
無駄な投資
電気自動車の方が燃料費掛からなく良いに決まってる
バッテリー開発に投資した方が良い
他の交通機関より電気自動車や電気バイクの方が安上がりになるかもしれない

[匿名さん]

#552021/09/22 02:46
バッテリーは電気屋さんに任せましょう

[匿名さん]

#562021/09/22 11:23
中国が開発してるから大丈夫

[匿名さん]

#572021/09/23 00:11
電気自動車の利点と欠点

利点、 1 部品点数が少ないから同じ生産台数ならば安価に作れる
     2 新総、騒音対策が簡単
     3エンジンがないだけ室内が広くなる

欠点  1,空調に対して脆弱、熱効率が悪い電気-熱
     2 充電時間が掛かる、途中で切れれば充電が難しい
      (冬場の高速での渋滞では対処が困難)

使い方としては、エリア内の配達や移動のみ、ならば効果的だが
遠乗りや渋滞などの不測の事態では、暖房が使えないし電気切れで
充電ができず、そして充電に時間が掛かる

一般の人が使うには難しいだろうなぁ 冬 スキ-
に行くと言ったら、 生死にかかわる問題だよ

[匿名さん]

#582021/09/23 07:37
バッテリーが進化したら問題ない

[匿名さん]

#592021/09/23 08:26
ど田舎の鹿児島で未来が走っていたけど

どこで水素入れるのか? ステーションあるのか?

[匿名さん]

#602021/09/23 08:55
バッテリーを交換式にすれば良い。燃料電池車の価格とインフラ液体水素調達の問題に比べれば、ハードルは遥かに低い。

[匿名さん]

#612021/09/23 09:52
>>57
欠点はまだある。

製造される車が部品点数の少ない電気自動車になってしまえば、廃業する多数の関連会社やそれに伴う多数の失業者が発生する。

[匿名さん]

#622021/09/24 19:59
>>61
誰がその問題を気にする?ボンボンは550万と言っていたが、それは嘘大袈裟、矛盾。。
せいぜいエンコパ系あとは、ミッション系の会社であり、それは燃料電池でも同じ事。
もし、550万としても、むしろボンボンは人件費削減として喜ぶよ。

[匿名さん]

#632022/10/29 14:12
100kwの電力を用意して
水素自動車と電気自動車で距離を競わせる電比対決をすれば
どちらが効率が良いか一発でわかる

[匿名さん]

#642022/10/29 14:19
EV先進国ノルウェーの現状

[匿名さん]

#652022/10/29 15:08最新レス
“Fuel sales are so Bullsh⚪︎t“ ってEさんの軽口に“Fueled by Bullsh⚪︎t”で莫大に金掛けて返す日本人w
メタンガス利用ってさ…

[匿名さん]


『水素自動車は意味あんの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL