24
2023/07/23 00:07
爆サイ.com 四国版

👥 ニート・生活保護





NO.4144619

何故企業が働いて居ると言えるのか
企業は引きこもりかも知れぬではないか
報告閲覧数136レス数24
合計:

#12015/07/30 10:52
内容的にイタズラに近いので削除依頼出しました。

[匿名さん]

#22015/07/30 11:45
そして企業に採用される事は引きこもりにされる事かも知れぬではないんでしょうか?

[匿名さん]

#32015/07/31 22:41
うむ

[匿名さん]

#42015/08/01 19:46
企業は精神活動しない(働けない)引きこもり

[働く人格]

#52015/08/02 19:48
精神は人格の糧

[匿名さん]

#62015/08/03 08:12
いやきみがひきこもり、

[匿名さん]

#72015/08/04 16:44
私は働いている人であります

[匿名さん]

#82015/08/10 14:59
今日は伊藤東涯を読む

[匿名さん]

#92015/08/12 02:36
精神現象学

[匿名さん]

#102015/08/13 17:00
クリシュナムルティ

[匿名さん]

#112015/08/13 22:28
>>0
引きこもり「かもしれない」。つまり貴方は確定的には考えていないと。

逆に言う。ニートは社会と共有精神からシャットアウトした引きこもりと断言する。

[匿名さん]

#122015/08/14 04:36
それはあなたが限定されてるからだ。

[匿名さん]

#132015/08/15 14:59
断片化された精神は断片にしか人格をしえぬのであります。

[働いている人]

#142015/08/15 15:04
>>13
それはきっと貴方自身もでしょう。
人との繋がりを拒絶してる時点で、
断片どころか点でしかない精神と小生は
考える。

[匿名さん]

#152015/08/20 02:14
修行は労働でないといけない明らかに

[匿名さん]

#162015/08/20 03:17
企業は決して人格を養えない

[匿名さん]

#172015/08/20 07:27
>>16
短絡化し過ぎた結論。
人格を養う為に、まず自身の物質体を養い、
そのルーティンを確立した上で

違う時間に人格を養う。
肉体あっての精神であること。因果である。

[匿名さん]

#182015/08/20 13:05
思考は思考に過ぎない

[匿名さん]

#192015/08/20 20:39
クリシュナムルティの時間の終焉を考えた

[匿名さん]

#202023/06/21 22:53
最近だと自我の終焉も手に入った。

[匿名さん]

#212023/06/21 22:54
もう八年も経つのか、

[匿名さん]

#222023/06/25 10:20
そう思う

[匿名さん]

#232023/07/17 07:15
アージ

[匿名さん]

#242023/07/23 00:07最新レス
フォークリフトだけで仕事している野郎は大半自己中的な考えしかなく只の人間マシン.人の触れ合う事無く人が寄り付かない人物しかいない。大手R物流には特に!タイソンはよ朽ち果てろハゲ🤣

[匿名さん]


『何故企業が働いて居ると言えるのか』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。