297
2020/10/25 13:41
爆サイ.com 四国版

👩🏻‍💼 徳島会社・就活





NO.4425127

小松島 ブラック企業
合計:
#982017/04/17 23:32
>>97
君は社員なのか?

派遣の人が邪魔するなら直接言えば良いし課長に相談する事も可能では?

[匿名さん]

#992017/04/18 12:23
俺と一緒の現場の派遣の人のことかな?

なにせ課長も絡んで邪魔しようとしてたからな

さすがにちょっと言ったらしいが、それでも下っ端と残る派遣は邪魔しようと必死だったな

[匿名さん]

#1002017/04/19 08:59
派遣が邪魔して何の得があるの?

邪魔するなど考えれない‼

派遣の人は社員より仕事頑張ってると思うけど

ま〜これから先派遣を切り捨てた会社は苦労するだろなw

現場の事知らない上の人はこれだから困る

派遣の人が辞めたせいで俺らに負担がかかるのであればこんな所居るよりよそに行った方がマシやから、そないなったら辞めるかも

理不尽な会社はダメだわw

[匿名さん]

#1012017/04/19 12:16
>>100
派遣でこの会社おって切られた人やろあなた

[匿名さん]

#1022017/04/19 23:04
>>101
俺社員やけど

中途採用やけどねw

君は社員なの?

[匿名さん]

#1032017/04/20 19:28
>>100
社員に良いように見られたいから、社員に合わす派遣なんていくらでもいるよ

あまり書いて特定されても困るが、金がないから散髪にも行けないような派遣だろ

よく一緒に仕事してたと感心してたわ 

俺は気持ち悪くて、生理的に駄目だった

[匿名さん]

#1042017/04/24 06:03
来月辞める

[匿名さん]

#1052017/04/24 20:11
とりあえず夏のボーナス出るまで頑張るw

貰える物は貰わんと損するけんなw

サービス残業もしよるしその権利ぐらいあるやろw

[匿名さん]

#1062017/04/25 00:00
残業は2時間が上限になって、サービス残業はなくなったって聞きましたけど

2時間以上の残業がサービス残業ってことですか?

[匿名さん]

#1072017/04/26 00:18
>>106
タイムカード押してから勉強会やら、
分かりやすく言えばミーティングやら

それ終わって掃除とか

毎日30分前後サービス残業

[匿名さん]

#1082017/04/26 05:42
僕の職場は年配の人だから何も決まってないって言ってたけど

15日で終わった派遣の人たちは次の所決まったのかな

心配できる立場ではないんだけど、戻ってきてほしい人もいる

[匿名さん]

#1092017/04/27 18:49
明日で最後じゃーー

[匿名さん]

#1102017/04/27 20:32
派遣か社員かしらんが何があった

胸の内を言ってみろ 

少しはすっきりするかもしれん

[匿名さん]

#1112017/04/29 23:55
派遣や文句ないやろw
時給は良いし仕事終わったらすぐ帰れるしw

[匿名さん]

#1122017/04/30 08:18
言ってることは間違いないと言え、このいい方はなんともです

派遣なしでは成り立たないとか言ってたのにね

[匿名さん]

#1132017/05/01 21:27
先輩がこんな所より
若いんやからよそ行った方が良いでよって言うんですけど
それって本当なのかなー⁉

[匿名さん]

#1142017/05/02 23:21
さわださんが時代かえる

[匿名さん]

#1152017/05/04 01:55
>>114
だれ?w

[匿名さん]

#1162017/05/04 02:17
昔の人だろ?

[匿名さん]

#1172017/05/04 18:20
>>114
課長にそんな名前の人おらんし、課長なんかそんな事できる力ある人おらん

部長が結局好き勝手しよる感じがする。

新入社員に助言する気持ちもわかる

仕事の割に給料少ないような気が

[匿名さん]

#1182017/05/04 23:37
先行きが危ぶまれてるから、派遣切りをしたんじゃないの?

売上も修正したみたいだし、逆に先行きが明るくなら要素があるなら教えてほしいわ

[匿名さん]

#1192017/05/05 14:21
>>118
軍事特需

[匿名さん]

#1202017/05/05 23:02
本当に忙しくなるなら、また派遣の募集してくれないかな〜

先月で終わったから今の状況は知らんけど

派遣的にはおいしい職場だった

[匿名さん]

#1212017/05/07 01:47
>>120
どこが良いん?W

[匿名さん]

#1222017/05/07 07:18
しけん?

[匿名さん]

#1232017/05/07 15:55
仕事もきつかったし、続くかどうかは部署によるところが大きかったけど

その分給料だけはよかったな

派遣からすれば、それだけが魅力のドア業界最大手の中小企業だよ

[匿名さん]

#1242017/05/07 19:41
>>123
僕は2ヶ所の部署いったときありましたけど一つの方は手前の方の部署で最悪でした笑
もう一つの方は人がすごくよかったのでまだましでしたけど。

[匿名さん]

#1252017/05/07 22:32
内容によるわなw

部署によって天国と地獄ってw

会社組織としてちゃんと機能してない証拠でしょw

[匿名さん]

#1262017/05/09 01:23
>>125
まったく‼
アホな幹部に誰も逆らえんけん課長から下は言いなりw
こんな会社は絶対良くならない‼
良くなろうと色んな事しても結局どこかにしわ寄せがくる‼
俺も糞暑くなる前に辞める

[匿名さん]

#1272017/05/09 05:33
今回の派遣切りの一件で現場の課長は何も知らない、知らされない

そういう立場の人っていうのが広く知られてしまったからな

大手でいうところの班長、ラインリーダーとかその程度と同じ立場を課長と言ってるだけ

大した権限はありません

[匿名さん]

#1282017/05/13 18:47
多くの派遣の方が終わってそろそろ1カ月になります

現場は順調に回ってますか?

[匿名さん]

#1292017/05/14 17:38
○○金物店ここは最悪

[匿名さん]

#1302017/05/15 10:02
金磯のだろ

[匿名さん]

#1312017/05/15 10:04
有名やん雇ってすぐ首きるってきいたぞ

[匿名さん]

#1322017/05/18 23:19
>>128
理由はなんであれ、はげの本部長殿みずから東京支店長に格下げされて飛ばされるんだから

お察ししてください

[匿名さん]

#1332017/05/19 21:24
金物屋はわからんけどフラッシュはわろたw
しんどすぎて速攻やめたわw

[匿名さん]

#1342017/05/19 22:04
ハゲって〇原

[匿名さん]

#1352017/05/20 11:47
競輪前やばい

[匿名さん]

#1362017/05/20 16:11
残業なしで帰る連中が増えて、渋滞でも起こってるのか?

[匿名さん]

#1372017/05/22 23:09
>>132
遅れまくってるん社長にバレたんやないん?
とりあえずあのオッサンは要らんわw
人のあら探ししかせんからな〜
これからわが社も良くなるわw

[匿名さん]

#1382017/05/22 23:50
やっぱり忙しいんだね

新入社員を含めて辞める人がいないから、かな〜りヒマって聞いてたんだけどね

[匿名さん]

#1392017/05/25 17:04
普通にしたら何も忙しくないのに上司が忙しくしよるだけ

[匿名さん]

#1402017/05/25 19:55
残業がないと食えない連中ばっかりだからな

それでも残業せず帰る人も増えてきてるような気はするけどな

どっちにせよ禿原本部長自ら、東京に左遷されるのはテコ入れも兼ねてるんだろ?

受注量低下、利益率の低下とか派遣切りの理由にされてたけど、

やっぱりそうなってきてるってことだよな

[匿名さん]

#1412017/05/26 07:10
まぁ使い捨ての為の派遣やし、人口減少製造減産のご時世とっくに正社員になってるおっさん達で正社員は足りてる。そいつらの定年退職分も新卒採用ですぐ埋まるから中途や派遣上がりでの正社員なんて夢のまた夢。

[匿名さん]

#1422017/05/26 18:04
こんな所の正社員になっても損な気がする
ボーナスも少ないしまだ派遣の方がよかった

[匿名さん]

#1432017/05/26 19:51
この3月で50代半ばの社員を早期退職させたり、社員になることが決まってた派遣の話を

無かったことにする、ドア業界最大手の中小企業のやり方がわかってないね

業績が落ち込んでいけば次は社員の番だよ

それにすべての派遣がこの程度の企業で社員を目指してると思われていたことが自体が不愉快

ドア業界最大手の中小企業の社員という存在こそ、うたかたの夢

[匿名さん]

#1442017/05/30 07:48
>>141
まあ、社員になりたいと言ってた派遣がいたからそう思い込んだのかもしれなし、

一部上場とか中国進出とか、すごいとは思うが、本質的には何も変わらないよ

昔から「勤めようって言うんも恥ずかしい企業」だということをお忘れなく

だから人材もろくなのがいないだろ

[匿名さん]

#1452017/05/30 12:15
中華に手出したか

[匿名さん]

#1462017/05/30 12:36
競輪前ドカタ

[匿名さん]

#1472017/05/30 20:01
>>144
まあなw
仕事ができる人とか素質ありそうな人は辞めてよそ行くけんなw

わしみたいな落ちこぼれは5時前後にトイレで休憩しよるしなw

ボロしか居らんわだ‼

[匿名さん]


『小松島 ブラック企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL