1000
2019/01/30 21:19
爆サイ.com 四国版

👩🏻‍💼 愛媛会社・就活





NO.7244787

西予 ブラック企業④
合計:
報告 閲覧数 316 レス数 1000

#5012018/01/20 16:30
>>500
アスペの嘆きがまた始まったわw

[匿名さん]

#5022018/01/20 16:33
20年後の西予で果たして文化的な暮らしが

[匿名さん]

#5032018/01/20 17:17
やっと寝たか基地外

[匿名さん]

#5042018/01/20 17:28
早くベコの世話しろ百姓

[匿名さん]

#5052018/01/20 17:32
何事も諦めが肝心
来世に期待しようぜ

[匿名さん]

#5062018/01/20 17:56
みじめなやつw

[匿名さん]

#5072018/01/20 18:06
田舎にあるのは自然ぐらい
仕事面は最低最悪

[匿名さん]

#5082018/01/20 18:38
稼げない無能の言い訳が哀れすぎるw

[匿名さん]

#5092018/01/20 18:39
まちづくり市民アンケート調査結果

若者の働ける場所をぜひ作ってほしいと思います。(女、50歳代、野村町)
緑や山はたくさんだからもっと情報化・近代化に向けていかないといけないと思う。いくら緑があっても雇用もなく、いても不便だったらいくらでも若者が出て行って高齢化。安心して生活できるまちづくり をお願いします。(男、20歳代、城川町)
働く場所。一戸に一人は若者が残り、老後も安心して暮らせる西予市 にしてほしい。人が残れる、人が誕生するまちづくり(女、50歳代、野村町)
雇用面でも観光面でも居住面でも、少々不満があっても人が集まるよ うな市にしてもらいたい。(男、50歳代、宇和町)
働く場所があまりない (女、30歳代、三瓶町)

ぐぐって読んでみ。
こんな暗いアンケート結果そうはない!

[匿名さん]

#5102018/01/20 18:44
無能の嘆きなんざどーでもいいw

[匿名さん]

#5112018/01/20 18:49
貧民窟西予
有能な皆さんは早く逃げて〜

[匿名さん]

#5122018/01/20 18:50
本人が努力もせんくせに
他人や行政にばかり好き勝手いう…
ココで嘆きよるアホと同じ無能やなw
無能って哀れやなw

[匿名さん]

#5132018/01/20 18:53
西予で頑張っても無駄な努力にw

[匿名さん]

#5142018/01/20 19:01
>>513
⬆そう言うワレは、どうなんぞ❗言うみ👎

[匿名さん]

#5152018/01/20 19:03
生活関連サービスの立地に必要な人口規模を割り込む場合には、地域からサービス産業(病院・スーパー等)の撤退が進み、 生活に必要な商品やサービスを入手することが困難になるなど、日々の生活が不便に なる。
西予のようにずっと人口が減り続けてるとこは、そう遠くない未来に当たり前の生活すら営めないように!

[匿名さん]

#5162018/01/20 19:05
嫁不足でJAが婚活やってる農村の未来なんて

[匿名さん]

#5172018/01/20 19:11
職の少ないど田舎の人口減少は行政の予測を上回り加速するやろな

[匿名さん]

#5182018/01/20 20:26
年間出生数が200人切りだしたら早いよ
ドミノ倒しみたいに色んなものが崩壊してく

[匿名さん]

#5192018/01/20 21:34
>>509
これが現実だよな

[匿名さん]

#5202018/01/20 22:37
おまえら負け組の現実やなw

[匿名さん]

#5212018/01/21 00:34
西予で民間企業に就職=負け組
まともな給料を出せない経営者も負け組
限界集落の地方公務員もその内負け組に

[匿名さん]

#5222018/01/21 01:09
こどもも作らず
家庭も持てない人の方が負け組では?
批判する人ほど幸せな生活できてないと思う。

[匿名さん]

#5232018/01/21 02:10
貧乏家庭に生まれた子供は

[匿名さん]

#5242018/01/21 03:06
親の稼ぎが悪いと子供のハンデになるよ。家を建てるのにも習い事をさせるのにも大学へ進学させるのにも先立つ「金」がないと。

[匿名さん]

#5252018/01/21 09:46
西予に生まれることがハンデ

[匿名さん]

#5262018/01/21 10:26
学校も閉校ラッシュ

[匿名さん]

#5272018/01/21 11:55
愛媛に北朝鮮みたいなところだよな西予って
粛清がないだけまだマシか

[匿名さん]

#5282018/01/21 12:28
ひとりでブツブツブツブツ…w
暇あるなら働けw

[匿名さん]

#5292018/01/21 14:45
>>527
場所が悪いからね
原油や希少鉱物が出るとかじゃなきゃ経済発展は立地だから

[匿名さん]

#5302018/01/21 15:31
あほやなw

[匿名さん]

#5312018/01/21 15:38
奨励金で釣って企業誘致をしてもこんな僻地へ来るのは安賃金のコロッケ屋ぐらいw

[匿名さん]

#5322018/01/21 15:44
ちぬやホールディングス求人

商品開発員
月給 196,000円 〜 215,000円 - 正社員
工程管理員
月給 181,000円 〜 200,000円 - 正社員
生産ラインスタッフ(昼勤)
月給 138,880円 - 正社員以外
生産ラインスタッフ(夜勤)
時給 1,050円 - パート労働者

[匿名さん]

#5332018/01/21 15:55
↑西予だとこれでも好条件なのが泣ける

[匿名さん]

#5342018/01/21 18:20
週休二日で残業がしっかり出るのならいいね

[匿名さん]

#5352018/01/21 22:44
自営業をばくさいでお勧めしないでください!

[匿名さん]

#5362018/01/21 23:32
>>535
自営だ起業だは成功した人達が輝いて見えるだけで、当然その陰では屍がゴロゴロだからね。それにここは「ブラック企業」のスレであり、起業の成功自慢するとこじゃない。まあ、本当に起業で成功(特にこんなド田舎で)してるなら講演会でお金を取って存分に自慢話が出来るはずだがw
参考までに↓
国税庁の統計情報「事業所得者」によると、 個人事業主(自営業)の平均年収は384万円、 平均手取り額は264万円です。また、個人事業主の年収の中央値は、 おおよそ241万円となっています。個人事業主で年収1,000万円以上(正確には1,035万以上)稼ぐ人の割合は、 わずか4.6%です。

起業の成功率 (企業が生き残っている確率)
1年:40%; 5年:15%; 10年:6%; 20年:0.3%; 30年:0.02%. なんとわずか1年で40%しか生存し ていません。

[匿名さん]

#5372018/01/22 07:07
ながい

[匿名さん]

#5382018/01/22 07:59
ブラック人間のため息は、長くしつこい

[匿名さん]

#5392018/01/22 08:18
ここは
無能がおのれの無能を他責にして嘆く
スレですw

[匿名さん]

#5402018/01/22 09:00
>>539
このバカ一日中草生やしているよな

[匿名さん]

#5412018/01/22 09:32
>>540
それ
そういうおまえのことだろ?w

[匿名さん]

#5422018/01/22 09:49
思い込み激しい無能やのぉw

[匿名さん]

#5432018/01/22 11:27
>>540
そいつニートだから

[匿名さん]

#5442018/01/22 11:50
思い込み激しい無能やのぉw

[匿名さん]

#5452018/01/22 13:09
宇和島から遥々働きに来てる馬鹿

[匿名さん]

#5462018/01/22 14:32
要介護のジジイ

[匿名さん]

#5472018/01/22 14:36
たいへんだね

[匿名さん]

#5482018/01/22 14:59
>>536
バカっていいよねぇw
自分の考えに沿った資料を引っ張ってきて都合よくお話したいんだろうけどw
その資料をみて
個人事業主や自営業者の所得が低い
て、いうやつはただのバカなんだよねw

[匿名さん]

#5492018/01/22 15:31
無知=バカ

[匿名さん]

#5502018/01/22 15:49
>>548
>自分の考えに沿った資料を引っ張ってきて

大本営発表の統計結果が???
俺の考えに沿って国税局や法務局が資料を作ってくれたのか!
闇のフィクサーだったんだな俺はw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL