177
2024/07/03 18:12
爆サイ.com 四国版

おしえて





NO.7116427

資格・免許・技能
合計:
#782019/08/02 21:25
数検2級勉強中

[匿名さん]

#792019/08/04 15:33
1級施工管理技士持ってるよ!
女性でも頑張れるし報酬が良いよ!

[匿名さん]

#802019/08/04 17:04
>>79
実務経験が必要じゃないの?

[匿名さん]

#812019/08/05 22:03
1級なら10年とかじゃ?

[匿名さん]

#822019/08/10 14:21
看護師と歯科衛生士、将来性や給料どっちがいいかな?

[匿名さん]

#832019/08/10 14:34
>>82
放射線技師と臨床工学技士も気になる。

[匿名さん]

#842019/08/10 16:29
士の付く資格は実務経験が必要です。

[匿名さん]

#852019/08/11 10:32
資格や技術を持たない作業労働者は、退職後どうなるんだろう?

[匿名さん]

#862019/08/12 16:10
普通免許
漢検2級
消防設備士乙6
毒物劇物
危険物乙4 乙5

11月に危険物乙3&乙6を取得して甲種に挑戦する予定だ!

[匿名さん]

#872019/08/14 22:17
   ↓
○○士
○○師
○○者
○○手

[匿名さん]

#882019/08/15 18:40
建築士の資格を持っとるけど?建設関係では力が有るけどな!他の職業に行ったら何にも評価は無いぞ

[匿名さん]

#892019/08/15 18:43
知ってた?
玉掛も国家資格やんやで

[匿名さん]

#902019/08/15 22:32
>>88
大将で出前してるよっちゃんも一級建築士だったな。

[匿名さん]

#912019/08/15 22:36
1級小型船舶免許を取りたい。

[匿名さん]

#922019/08/16 22:00
>>91
時間と暇があれば講習会とかで取れるJ

[匿名さん]

#932019/08/17 09:27
>>92
時間と暇って

[匿名さん]

#942019/08/17 19:58
昔に製鉄会社で玉かけの講習やらされたけどよ
何にも賞状や資格を取ったもの貰っとらんぞ

[匿名さん]

#952019/08/17 21:22
>>94
講習の修了書を受け取ってないってことですか?

[匿名さん]

#962019/08/29 07:28
特定化学物質作業主任者持ってるけど一回も活躍無し✋

[匿名さん]

#972019/08/29 11:02
酸素欠乏危険作業主任者とったことで、酸欠事故の原因が分かりためになった。
ちょっとした不注意で人の命は簡単に奪われる。

[匿名さん]

#982019/09/01 12:33
好奇心はいつだって、新しい道を教えてくれる。ウォルトディズニー

[匿名さん]

#992019/09/01 23:40
>>95
そやな!講習は確かに受けたけどな
別に後から受けとるって無かったな

[匿名さん]

#1002019/09/13 22:23
社労士って個人的にはどこがどう難しいのか分からん・・・。
行政書士のほうが合格率は高いみたいだけど、民法とか行政法とかの40字程度の記述問題もあって、同じ文系の資格試験だけど個人的には法律的なセンスが必要だと感じたし、過去問も分かりにくいものが多いと感じたよ。まあ、7割でほぼ合格だからそれ以外は奇問なのかもしれないが、それでも社労士の勉強のほうが今のところは自分に合っているのかもしれん。行政書士は「市民に最も身近な法律家」というらしいけど、民法より労働基準法や年金のほうがより身近な気もするしなあ・・・。

[匿名さん]

#1012019/09/16 17:48
行政書士って書類作成の業務を黙々とこなすイメージがあるから、自分はそっちのほうが向いているイメージがあるけど、そんなコミュ力自信ない自分でも行政書士ってできる仕事なの?

[匿名さん]

#1022019/09/16 23:48
毎年どこかで災害がある日本。
明日は我が身、決して他人事ではない。
そんな時、役立ちそうな資格は今のうちに取っておくべきと考える。
自分だけでなく多くの人を助けることもできるはずである。

[匿名さん]

#1032019/09/20 00:04
社労士って行政書士のだいたい何倍くらい難しいのだろうか?
単純比較はできんが、合格率だけ見ると約2倍といったところか・・・。
社労士不合格で行政書士合格の人はどのくらいいるのだろうか?
また逆に行政書士不合格で社労士合格の人はいるのだろうか?

[匿名さん]

#1042019/09/21 19:53
電話交換手の資格が無用の長物になったと嘆く知人。
次に紙切れになる資格は何だろう?

[匿名さん]

#1052019/09/21 22:05
>>104
民間資格は、ほぼ紙切れ。

[匿名さん]

#1062019/09/24 12:00
警察学校に半年で警察官になり、大手警備会社の主要ポストに就職

[匿名さん]

#1072019/11/07 14:16
私は三流文系大学卒で、計算が全くの苦手なのですが、給与計算や保険料の計算などの仕事があるような社会保険労務士を目指すことは無謀なのでしょうか? そういう計算が苦手では社労士としてやっていけないのでしょうか?

それとも得意分野を作って、そこをカバーすればいいのでしょうか?

詳しいかた、教えてください。

[匿名さん]

#1082019/11/15 19:03
派遣ですけど、建設業で一緒に施工管理やりませんか?
未経験、無知識でも大丈夫です
派遣元の正社員なので賞与等福利厚生も充実してます
一緒に実務経験積んで施工管理技士とりましょう♪

[匿名さん]

#1092019/11/15 19:16
派遣ですけど、建設業で一緒に施工管理やりませんか?
未経験、無知識でも大丈夫です
派遣元の正社員なので賞与等福利厚生も充実してます
一緒に実務経験積んで施工管理技士とりましょう♪
会社名等詳細知りたいひとはメールください。

[oz◆MmUyYWM4]

#1102019/11/15 21:07
 今の会社の仕事に関係ない資格に 以前の職場は、必要だったけど 
 火薬類製造保安責任者資格が有るけど 入社時の履歴書に書いてあっても
 スルーされて フォークリフトと普免 フォークの免許で 喜ばれたくらいかな

[匿名さん]

#1112020/12/24 22:58
>>110
資格の前に日本語の勉強しろ

[匿名さん]

#1122021/01/06 05:07
司法試験。。。受からない!

[匿名さん]

#1132021/01/27 17:20
トレース技能検定

 今時、ロットリング、だの烏口だのを使う事ってありませんがな~・・・役立たずwww

15程資格あるけど利用価値があるのは5個かな?

[匿名さん]

#1142021/01/28 10:55
>>107
理学療法を目指せ
年寄りは増えるから食うに困らない

[匿名さん]

#1152021/01/30 00:15
今年こそは、簿記3級とるぞ。

[匿名さん]

#1162021/02/04 22:02
国家資格3個持っていてもやくにもたたん
建築、電気

[匿名さん]

#1172021/05/17 17:29
英検でも受けてみようかな

[匿名さん]

#1182021/05/17 17:49
>>117
まずは5級からw

[匿名さん]

#1192021/05/18 18:24
勃起試験?

[匿名さん]

#1202021/05/18 18:41
腕があればブラックジャックみたいに稼げる

[匿名さん]

#1212021/05/18 19:06
フォークリフトで、県大会に出るくらいの腕が有れば、優遇されます。でも、下手な人は何年乗っても下手ですね。

[匿名さん]

#1222021/05/26 22:37
国家試験

[匿名さん]

#1232021/05/27 21:14
電気工事士持ってます。学科は過去問で大丈夫。実技は実際練習あるのみ。

[匿名さん]

#1242021/05/27 22:30
介護福祉士持ってるけど、かすりもしない仕事をしてる。

[匿名さん]

#1252021/05/27 23:51
野菜ソムリエ自慢されてもピンとこないし、どうリアクション取ればいいんだよ

[匿名さん]

#1262021/06/02 20:44
この教科書はダメだとか、
そのやり方は効率悪いとか言って、何年も勉強に
取り掛からない奴はいつまでたっても無理だと思う。
やり方や教材なんて何でもいい。とにかく勉強を始めることです。
やらないより進むはずです。

[匿名さん]

#1272021/06/03 14:59
電工2
筆記を勉強するならオーム社のすぃ~と合格。
技能試験はホーザン対策セット

危険物
資格出版・公論出版の過去問

[匿名さん]

『資格・免許・技能』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL