足場とお金は取るのが早いがペンキ中々塗らない、仕事が遅い現実。
[匿名さん]
従業員の福●さんと渡●さんって方が塗装しに来てくれてましたが、話(休憩)ばっかりしてて なかなか作業を進めてくれませんでした。仕事が遅いのは困りますよね。仕事始まっても喋りっぱなしで、きちんと作業してくれているか心配になりました。
[匿名さん]
不満あるならクレームで会社に問い合わせたらいいのに(ーー;)
可哀想な人ですね。
[匿名さん]
表彰されてる数みたら、実力はあるんちゃうかな。必死でお金稼ぎたいハングリー感ごつい
まだあいつらは、旅の途中
[匿名さん]
従業員の代わりは いくらでもおるから、嫌なら辞めてくれて結構!
[匿名さん]
缶の中身入れ替えてるって中山の下請けから聞きました
[匿名さん]
個人のペンキ屋が愚痴ってるけど会社としては脅威のスピードで成長してる
[匿名さん]
地元に根付いたペンキ屋は駆逐されていってる
媚びて傘下に入って仕事もらうだけのやつもおるし
営業分の上乗せが他所より高いのは事実
[匿名さん]
自分で客取れない下請けの恨み節がすごいやんけ
のう?
[匿名さん]
阿南の亡霊に喰われた会社は
生き残った試しなし。
何かしらの災い。
まぁ予想だけど
[匿名さん]
ぼったくり。年寄りを騙して仕事をとってきて飯食ってる。
[匿名さん]
訪販系のぼったくりに逢わずに安く済ませたいなら
電話帳調べてよ 公共工事しとるところなら安心ですよ
[匿名さん]
ここで書いても意味ないGoogleマップ口コミにかけ
アカウント簡単に作れるから。一般人はこんなサイト見てない。
[匿名さん]
一般人以外の人がいるサイトですか?
そもそも誰でも見れるサイトですよ?このサイト
このサイトも見て選ばれてるのが中山さんなのかもしれませんね
[匿名さん]
ここの会社の悪い事ばっか書いてる人は同業者で、この会社のこと羨ましいからかいてるんだろなーw
[匿名さん]
俺も消費者センターに行って録音していた会話聞いてもらったら
頼むの辞めた方がいいと言う事になって別業者に頼みました
[匿名さん]
今いる人って他に行く所ないから我慢しているだけでしょ
離れて行った人は大体他で儲けてますよ
[匿名さん]