1000
2013/10/30 19:22
爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国





NO.1190163

全国の高校野球情報
色んなスレがありますが、ここでは楽しく高校野球談義をしませんか?
せっかくネットを利用して全国の高校野球ファン同士で話が出来るんですよ?
とりあえず夏は終わり、秋。すなわち選抜への戦いですね。
各地の情勢いかがですか?高校野球ネタなら何でもOK!沖縄、本土関係なし!同じ日本の高校野球ファンって事で。
報告閲覧数314レス数1000
合計:

#9512013/09/30 01:19
話題といったら北海道の双葉高校。野球部5人+助っ人4人(スキー部3人と帰宅部1人)で小樽地区予選3勝。北照に敗れるも小樽桜陽、小樽工、岩内にコールド勝ち。しかもスキー部助っ人が左中間最深部にホームラン。宮根さんのニュースでも取り上げてたよ。感動しました。

[匿名さん]

#9522013/09/30 11:50
>>951
スキーの筋肉も野球向きなんだな。

[匿名さん]

#9532013/09/30 15:34
>>952
足腰も鍛えられるし野球向きなんでしょうね!北国のチームで冬場の練習に取り入れるチームが増えそうです。

[匿名さん]

#9542013/09/30 18:24
>>953
なるほどです。
スキーは下半身の筋肉を鍛えられますからね。

[匿名さん]

#955
この投稿は削除されました

#9562013/10/19 21:21
池田高校(徳島県)には、頑張って欲しいわ〜。

[大竹龍介]

#9572013/10/21 22:45
徳島池田、四国大会ベスト4進出!あと1勝でセンバツ確定!

[匿名さん]

#9582013/10/22 12:08
>>957
山びこか〜懐かしいな〜金太郎は元気か?

[匿名さん]

#9592013/10/22 13:18
21世紀枠で徳島は池田を推すだろう。選ばれてほしい

[匿名さん]

#9602013/10/22 13:54
裁監督は生きてるの?

[匿名さん]

#9612013/10/22 15:31
池田大人気だな。俺も甲子園では池田見たことないから見てみたい

[匿名さん]

#9622013/10/22 16:47
>>961
きみ若いね。
水野 畠山しらねぇか?

[匿名さん]

#9632013/10/22 18:06
>>960栽は沖縄や。池田は蔦やで。

[匿名さん]

#9642013/10/22 18:10
>>963どっちも故人(泣)

[匿名さん]

#9652013/10/22 19:01
>>963
すまん!
時代も一緒だから被ってた!
成仏して下さい。

[匿名さん]

#9662013/10/22 19:03
沖縄水産は今でも九州では強いの?
甲子園出て来ないけど

[匿名さん]

#9672013/10/23 00:02
>>96220代後半だから知らない。
愛媛県だったから四国同士ってこともあって練試はしたことありますけど

[匿名さん]

#9682013/10/23 07:04
>>967
生まれるのが10年遅かったね。

[匿名さん]

#9692013/10/25 10:39
誰もが生光よりも池田を見たい
全盛期の池田は社会現象にもなった

[匿名さん]

#9702013/10/25 14:13
池田の金太郎

[匿名さん]

#9712013/10/26 12:17
>>966
栽監督が亡くなられてから衰退しました。

[匿名さん]

#9722013/10/26 15:59
四国は今西、池田ほぼ確定。明徳の馬渕悔しそうだったなぁ

[匿名さん]

#9732013/10/26 16:05
明徳も決まり
今年は中国のレベルが低いから中国2、四国3は間違いない

[匿名さん]

#9742013/10/26 16:20
>>973 そうか?3安打完封負けは痛いよ。まぁ明日の決勝で今西が池田をフルボッコにしたら可能性はあるが… 四国王者が明治で優勝したら明徳もほぼ確定なんだけどね。できたらそうなってほしい。今年は四国レベル高いよ。特に愛媛

[匿名さん]

#9752013/10/26 19:39
東北地区優勝
青森代表「八戸学院光星」
準優勝
宮城代表「東陵高等学校」

[匿名さん]

#9762013/10/26 23:31
池田のユニフォーム格好ええわ。

[匿名さん]

#9772013/10/27 06:38
池田が四国大会で決勝進出で
来春のセンバツ出場確定は嬉しいが
PLが近畿大会で初戦敗退が痛いな
甲子園でPLvs池田が見たかったのにな

[匿名さん]

#9782013/10/27 06:52
讃えよ池高 輝く池高
池高池高 ああ我らが池高

[匿名さん]

#9792013/10/27 17:22
たしか駒大苫小牧も勝ったよな?

[匿名さん]

#9802013/10/27 17:37
四国決勝
今治西10ー0池田

[匿名さん]

#9812013/10/27 18:33
近畿は、平安、履正社、智弁和歌山、報徳が4強。残り2は、地域性で奈良智弁、試合内容で福知山成美。三田松聖は望みがありそうだが、奈良大付は厳しそう。

[匿名さん]

#9822013/10/28 00:11
池田は大差はついたが 7回途中まで0−0で なおかつ3位校でありながら
高知2位 愛媛 徳島の1位校を破ってるから 決定でしょう
なおかつ全国的人気校の復活で話題性十分
全国の池田高校ファンのみなさん 春に甲子園へ帰ります

[匿名さん]

#9832013/10/28 10:10
>>980
空気読めない今治

[匿名さん]

#9842013/10/28 12:35
九州大会は沖縄尚学 、熊本鎮西がベスト4入り
後は午後に試合あります
沖縄美里工業対長崎 代表
鹿児島神村学園対宮崎日章学園
後2枠どこになるか 沖縄美里工業が勝てば沖縄から2校確実になります

[匿名さん]

#9852013/10/28 13:19
神宮大会で四国チャンピオン今治西は東北チャンピオン八戸学院光星と対戦が決まったね。

[匿名さん]

#9862013/10/28 14:39
九州高校野球
ベスト4入り
熊本鎮西、沖縄尚学 沖縄美里工業、鹿児島神村学園
神村学園は試合途中ですがかなり有利です

[匿名さん]

#9872013/10/30 06:43
関東は佐野日大、山梨学院、桐生第一、白鵬大足利と横浜が選抜でしょう!なぜなら今年春夏関東に優勝旗+夏ベスト16以上かなり入ってるし昨年は早稲田実と前橋育英の比較で実力的に上だった前橋育英を落としたして関東4東京2。今年は関東5東京1!ベスト8に横浜が残ってしまったことが関東他ベスト8や東京準優勝には運のつきかな?

[匿名さん]

#9882013/10/30 07:23
九州は今日準決勝
沖縄尚学対鎮西
県立美里工業対神村学園の対戦ですよ

[匿名さん]

#9892013/10/30 08:45
池田高校(徳島県)選ばれて欲しい。

[大竹龍介]

#9902013/10/30 10:58
>>987
栃木2校って、過去にあった?

[匿名さん]

#9912013/10/30 11:28
>>987
次の佐野日大が大差で負けたら横浜の選抜はない。

[匿名さん]

#9922013/10/30 12:03
九州大会第1試合
沖縄尚学対鎮西は
4対1で沖縄尚学の勝ち
午後県立美里工業対神村学園です

[匿名さん]

#9932013/10/30 14:07
九州大会は8回入り 美里工業が神村学園に対して5−1で リード中

[匿名さん]

#9942013/10/30 14:56
栃木選抜2校出場
昭和54年宇都宮商と作新学院
平成12年國學院栃木と作新学院

[匿名さん]

#9952013/10/30 15:34
桐一は一年八人だろ

[匿名さん]

#9962013/10/30 15:48
九州大会は沖縄勢同士の決勝

[匿名さん]

#9972013/10/30 16:57
沖縄県2校確実に
2010年興南高校、嘉手納高校以来の快挙です
今回沖縄尚学、県立美里工業ですね

[匿名さん]

#9982013/10/30 18:40
>>983四国3枠希望の俺としてはナイス
中国大会ベスト4、何処も明徳以下だからな
 
2012年の落選(早鞆に負け)は投手力の差。あと地域性(笑)

[匿名さん]

#9992013/10/30 19:22
999

[匿名さん]

#10002013/10/30 19:22最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板