530
2024/05/12 07:05
爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国





NO.3451670

歴代最弱は大阪代表
合計:
#4312016/11/14 14:16
>>428
中村浅村平田藤浪森は大阪出身。
福岡出身って誰がいた?
今日は大阪出身の野村一人にやられたね福岡大濠は。

[匿名さん]

#4322016/11/14 14:20
>>429
去年三冠の東海大仰星、常翔、大阪桐蔭、去年ベスト4の石見、強豪尾道など、大阪出身がほとんど。
ラグビーでも大阪は人材輩出。
福岡出身選手で他県に行って活躍してる選手いない。

[匿名さん]

#4332016/11/14 15:54
大阪京都沖縄はじめ全国から寄せ集め強奪してる早稲田実業とエースも主力も地元大阪出身の履正社との戦い。
横浜といい関東の強豪は全国から助っ人寄せ集め強奪ばかり。
大阪桐蔭や履正社はエースや主力は昔から地元大阪出身。

[匿名さん]

#4342016/11/14 19:11
>>433
秀岳館も福岡沖縄京都大阪

[匿名さん]

#4352016/11/14 19:16
バスケは福岡大大濠でサッカー、バレーは東福岡か

[匿名さん]

#4362016/11/14 19:25
知り合いの大阪の女の子が大阪桐蔭は寄せ集めと言っていたよ
野球をしたことない女の子でも大阪桐蔭のことは知ってる
大阪の女の子が言ってる

[匿名さん]

#4372016/11/14 19:30
>>436
大阪の野球に憧れて他県の選手は入ってくる。でもレベル高い地元大阪の選手がほとんど主力。中村浅村平田藤浪森は全員地元大阪。
横浜など関東は主力を全国から寄せ集めしてる。
神宮大会でも大阪出身選手の主力多いな

[匿名さん]

#4382016/11/14 19:37
>>432
お前は大阪!大阪!うるさいが野球に関しては大阪が圧倒的に強く感じたのはPL時代まで隙も殆どみせなかったからな!
桐蔭なんざ打撃戦で打ち負けたり!大敗したり!アッサリ負ける!
たんなる地方の強豪としか思われていないのが現実だぞ(笑)

[匿名さん]

#4392016/11/14 19:45
01夏の上宮太子と03春の近大付は弱った
恐らく、その大会で最弱
PLが横浜に負けてから、大阪勢は弱くなった
それを救ったのが、大阪桐蔭
最近は履正社も強くなってきた
ただ、大阪桐蔭・履正社以外は大した事ないのが現実

[匿名さん]

#4402016/11/14 22:21
>>432
当たり前だ。福岡には強豪校が沢山あって進学校のラグビー部もやたら強い。馬鹿な他県の私立に行くより、大学進学の為福岡に居たほうがマシ。大学やトップリーグの出身地見てみろ。

[匿名さん]

#4412016/11/14 22:42
>>436
僕は大阪の審判さんから聞きました
礼儀がなってないともおっしゃってました

[匿名さん]

#4422016/11/14 23:00
福岡はラグビーの場合、ジュニアのレベルが高いので寄せ集める必要は無い。ヒガシに来てるのはヒガシでやりたいと越境してくる選手。逆に野球の場合甲子園に行ける学校が絞りきれないので、他県へ流出してるのが現状。

[匿名さん]

#4432016/11/14 23:25
>>439
桐蔭も京都にコールド負けw

気比

[匿名さん]

#4442016/11/15 05:51
>>443
平成以降甲子園最多優勝の大阪桐蔭。
大阪桐蔭以上の実績あげてる高校はあるかな?
しかも、優勝した時の主力、萩原、浅村、平田、藤浪、森などほとんど地元大阪出身。
全国から寄せ集めしてる関東や福井、四国の高校とは違うな。

[匿名さん]

#4452016/11/15 07:46

[匿名さん]

#4462016/11/15 08:35
今日は大阪京都沖縄はじめ全国から助っ人寄せ集め強奪してる早稲田実業とエースや主力はほとんど地元大阪出身の履正社の戦い。

[匿名さん]

#4472016/11/15 12:21
>>444
その寄せ集め福井の気比に0対11 www

[匿名さん]

#4482016/11/15 12:50
>>447
虚しいね。その1試合しか例にだせないから。笑
京都気比に1回だけまけたな。でも地元大阪出身選手が主力で5回甲子園優勝の大阪桐蔭。
今日は地元大阪出身選手の主力で履正社が優勝。
レベル高いね大阪は。

[匿名さん]

#4492016/11/15 13:10
エースや主力が地元大阪出身の履正社が、大阪京都沖縄はじめ全国から助っ人寄せ集め強奪してる早稲田実業に勝った。

[匿名さん]

#4502016/11/15 13:10
>>448
虚しいね大阪
>>443www

[匿名さん]

#4512016/11/15 13:12
寄せ集め同士で泥試合w
寄せ集め同士で泥試合w

[匿名さん]

#4522016/11/15 13:12
>>450
なんかかわいそうな負け犬ちゃん。だって今日は地元大阪出身選手がエースや主力の履正社が全国から寄せ集めの早稲田実業に勝って優勝した。虚しいのはわざわざ全国から寄せ集めしてるのに地元大阪の高校にまける関東や福井や四国かな。笑

[匿名さん]

#4532016/11/15 13:14
>>451
虚しいね。履正社のエースや主力が地元大阪出身ってわかってるのにみじめな負け犬ちゃんは認めたくない。
騒げば騒ぐほどみじめになるな。笑
残念だったな履正社が優勝して。笑

[匿名さん]

#4542016/11/15 13:16
横浜はじめ関東の強豪も早く地元のレベル上げて大阪に追いついてね。50年無理かな

[匿名さん]

#4552016/11/15 15:44
↑鄭頃のくせにww

[匿名さん]

#4562016/11/17 13:12
(^o^)/

[匿名さん]

#4572016/11/17 13:39
トライアルで勝てて本番で凡走するG2ホースそのものですね近畿社
竹田がセンバツ前に評価を落とさなかっただけでも収穫じゃ?w

[匿名さん]

#4582016/11/17 14:51
優勝した履正社はもちろん、早稲田実業、明徳、福井工大のなどエースや主力は大阪出身が一番多いな。
やっぱりレベル高い大阪は人材輩出、レベル低い関東福井四国は全国から助っ人寄せ集め強奪しなければ戦えないな

[匿名さん]

#4592016/11/18 20:48
大阪の激戦区から参加校の少ない地区に行くのは理解できるが、東京・神奈川などの激戦区に敢えて行くのが問題だと思う

そんなに大阪の学校は魅力ないのか???

[匿名さん]

#4602016/11/18 21:58
>>459
その考えが前近代的というかまだそういう人種いたんだ。
イチローや本田など日本を出て海外に行く人は日本に魅力ないからではなく自分自身を更に成長させるため。
高校野球もレベル高い大阪だと強豪多いし甲子園にでれるかわからない、レベル低い地区の強豪に行けば甲子園に出て活躍できる可能性あるから留学する。

[匿名さん]

#4612016/11/18 22:01
>>459
大阪出身の早稲田実業4番の野村は斎藤時の早稲田実業の優勝見て将来早稲田実業で野球やりたいと思って留学した。

[匿名さん]

#4622016/11/18 22:05
>>459
こういう前近代的というか鎖国的な考えの奴は関東はじめ東日本に多い。
だから世界的に活躍する選手は西日本ばかり。
テニスね錦織、ゴルフの松山、野球、サッカーなど世界で活躍してるのはほとんど西日本出身。
決して西日本に魅力ないからではないよ。笑

[匿名さん]

#4632016/11/21 14:24
>>437
横浜や早実にも憧れ抱いてる奴ぐらいいるやろw

今年のレベル高い1年生は清宮効果だろうな

[匿名さん]

#4642017/01/01 12:51
>>453
意固地な荒らし晒し上げ

[匿名さん]

#4652017/01/15 08:59
お前ら大阪コンプレックスひどいなWWWWWWWW

[匿名さん]

#4662017/01/15 09:08
大阪が強いのが面白くない大阪コンプレックスのネットオタクが連続投稿。
野球留学禁止したらもっと大阪の優勝回数増えるのにな。
野球留学禁止したら横浜などの関東は優勝できなくなる。

[匿名さん]

#4672017/02/04 21:11
雲古

[匿名さん]

#4682017/02/04 22:57
マジで雲古だな
去年の夏の大会の8強の顔ぶれ、もう忘れてやがるw

[匿名さん]

#4692017/02/04 23:24
大阪コンプレックスちゃんが久しぶりに連続投稿してる。
去年の神宮、国体、春の選抜の結果は?笑
今までの優勝回数は?笑

[匿名さん]

#4702017/02/04 23:58
過去10年の夏の大会、東日本が西日本に勝ち越してますけどw
更に過去5年に絞って言えば関西、東京はおろか関東にすら勝率が劣ってますけどw

甲子園は東高西低である

[匿名さん]

#4712017/02/08 10:12
(≧∇≦)b

[匿名さん]

#4722017/02/12 23:26
>>466
で?死ね

[匿名さん]

#4732017/02/21 15:38
(≧∇≦)b

[匿名さん]

#4742017/02/21 17:21
大阪は最強でもなく最弱でもない!
いくら優勝回数を吠えたところで殆どが寄せ集め優勝で納得する人も少ない(笑)
結局ここ十数年は殆ど地元民で優勝している沖縄が最強ということになる!

[匿名さん]

#4752017/03/20 12:41
(’-’*)

[匿名さん]

#4762017/03/20 12:58
>>470
関西出身の助っ人が東日本に行って助けてるからな。
逆は少ない。
野球留学禁止したら毎回、大阪か兵庫の優勝だな。

[匿名さん]

#4772017/03/20 13:01
>>474
地元大阪出身のエースや主砲の活躍でほとんど地元以外の助っ人寄せ集めの日大三高に完勝。
大阪勢22回目の優勝だな。

[匿名さん]

#4782017/03/25 11:06
(・∀・)

[匿名さん]

#4792017/03/29 17:40
(≧∇≦)b

[匿名さん]

#4802017/03/29 23:54
>>476
>>477
死ね、死ねやこら

[匿名さん]


『歴代最弱は大阪代表』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板