128
2024/02/26 19:59
爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国





NO.4948384

高知出身者が1人も居ない高知代表⚾明徳義塾 ③
高知出身者が1人も居ない熊本代表⚾明徳義塾 ③
報告閲覧数130レス数128
合計:

#792017/04/01 09:47
馬渕監督のままでは、いつまでも明徳の負の遺産を払拭できません。

[匿名さん]

#802017/04/01 09:48
5連続敬遠はギネス記録

[匿名さん]

#812017/04/01 18:24
とにかく魅力がないわ💩馬渕

[匿名さん]

#822017/04/01 18:32
松井に5連続敬遠指示するなど子供達に何の練習やらしてんかクズ監督No.1マジ

[匿名さん]

#832017/07/27 15:51

[匿名さん]

#842017/07/28 02:47
全国の嫌われ物

[匿名さん]

#852017/08/05 10:11
(’-’*)

[匿名さん]

#862017/08/05 10:16
高知県出身者2名。
明徳中出身者3名。

[匿名さん]

#872017/08/05 11:13
馬淵が引退したらどうなるか

[匿名さん]

#882017/08/09 15:01
(’-’*)

[匿名さん]

#892017/08/15 14:38
優勝に向けがんがれ

[匿名さん]

#902017/08/15 15:30
>>87馬鹿淵のせいで四国は衰退した、明徳が四国の有望選手を大量に入学させる前は四国も決勝まで進む事はよくあった、所が特待生記事で新聞に校名が乗り他校は遠慮した時、解りやすく説明すると明徳は一人じめした、名監督なら優勝争いをする所、悲しいかな馬鹿淵は、その戦力を引き出す力はなかった。

[匿名さん]

#912017/08/15 15:32
どこ出身が多いの?

[匿名さん]

#922017/08/15 17:42
モンゴル

[匿名さん]

#932017/08/15 17:48
四国に限らず地方は衰退してるから。

[匿名さん]

#942017/08/15 18:56
>>93そんな事ないぜよ、我が四国は最近は高松商と斉美が決勝戦に進んだ程度で他の地方は中国以外決勝までは進んでるぜよ。

[四国まん]

#952017/08/15 19:00
昔の四国野球好きだったが馬渕で今は興味もナシ

[匿名さん]

#962017/08/15 19:03
>>93悔しいから涙目で連投するが馬淵がでしゃばる前は松山や観音中や新田に宇和島東と甲子園で旋風を巻き起こしたぜよ、馬淵の巻き起こした旋風は松井全打席敬遠と恥ずかしい旋風を本当に情けないぜよ。

[四国まん]

#972017/08/15 20:23
>>96元気だせ四国まん福島はもっと悲惨だから確か21世紀枠くらいしか出場のチャンスはなかったと思うぞ。

[匿名さん]

#982017/08/15 21:59
全国で一番嫌いな高校は明徳義塾。馬淵監督には是非やめてもらいたい。

明日の2回戦は、ベンチ入りメンバー全員群馬県出身者の前橋育英に明徳をフルボコにして貰いたい。

[匿名さん]

#992017/08/15 22:02
盛岡も、明徳、秀岳館を必死に追っているwww
盛岡もかなり嫌われている
弱いのに

[匿名さん]

#1002017/08/16 10:09
100

[匿名さん]

#1012017/08/16 11:42
やめちまえ

[匿名さん]

#1022017/08/16 23:29
>>86
その明徳中からスカウトしてるやん。

[匿名さん]

#1032017/08/16 23:41
あの人は育てようとしない、自分がヒーローで入れば良い、時代が違うから交代してほしい、見苦しい

[匿名さん]

#1042017/08/16 23:42
関戸はそのまま高校も明徳でやるのかな?本気でプロ行きたいなら岸二世になる前に他校行ったほうが良いよ

[匿名さん]

#1052017/08/16 23:43
ご苦労さんってなに?もっと高校生の将来とか考えてもらいたい

[匿名さん]

#1062017/08/16 23:48
明徳の球児は監督さんの操り人形でしかすぎない

[匿名さん]

#1072017/08/16 23:50
>>105
最後の最後まであの言い方はある意味凄いと思うわ、指導者としては知らんが人としては終わってる

[匿名さん]

#1082017/08/17 00:30
>>107生徒も、こいつと一緒に野球するより、負けて大阪のタコ焼きや551の豚まんでも腹一杯食って最後の夏休みを満喫したかったかもな。

[匿名さん]

#1092017/08/22 13:30
(・∀・)

[匿名さん]

#1102017/11/13 01:04
(’-’*)

[匿名さん]

#1112017/11/13 09:59
そもそも明徳は全寮生で全国から生徒が集まるからなるべくしてそうなっただけ…
野球部に高知出身者もいるが県外者の方が能力が高くベンチ入りが厳しいのが現実。今年のチームのエースは高知出身だから頑張ってほしい。

[匿名さん]

#1122017/11/13 11:42
明徳義塾は智辯学園和歌山高校みたいなやり方してないだけいいと思うわ、大阪桐蔭や智辯なんかはは実力がある奴しか入部させないから高校の部活の域を遥かに越しててプロ野球みたいなシステムだし。

[匿名さん]

#1132017/11/13 22:33
2017明治神宮大会 準決勝

【明徳義塾スタメン】
1(右)真鍋=明徳義塾中学・高等学校
2(三)田中=奈良・西
3(遊)菰渕=香川・志度
4(中)渡部=愛媛・西
5(捕)安田=明徳義塾中学・高等学校
6(左)谷合=岡山・妹尾
7(一)中隈=京都・宇治
8(投)市川=高知市立潮江中学校
9(二)藤森=大阪・八阪

[匿名さん]

#1142017/11/14 08:10
全国選抜チームvs地元民チームの予選てある意味では甲子園より熱くなっておもろそうだな。俺の地元は外人部隊が無いからどこが甲子園出てもイイので予選は冷めてるよ。鍛冶舎秀岳は相当野次られたみたいだしそんな熱い予選見てみたい!

[匿名さん]

#1152017/11/14 19:33
今の時代は大半の都道府県の野球私学は野球留学のメンバーが占めてるチームがあたりまえの時代

だから甲子園は郷土色がなくなた

同じ野球留学私学でも大阪や関東の私学のように野茂JAPANや全日本トップレベルの選手だけを適量特待で招き入れてチーム作りをする高校より明徳や聖光のような来る者は拒まない私学のほうが好感が持てる

[匿名さん]

#1162017/11/16 15:24
(゚∀゚)

[匿名さん]

#1172017/11/16 15:36
>>116(°▽°)

[匿名さん]

#1182017/11/16 18:45
>>0
どーでもいーですよ♪

[匿名さん]

#1192017/11/18 22:28
明徳義塾中学て軟式強いよね。そのまま明徳義塾高でやらんの?高知ってボーイズリーグとかシニアないの?

[匿名さん]

#1202018/02/06 11:23
寄せ集め

[匿名さん]

#1212018/02/06 12:11
>>119
残念ながら高知県内の中学硬式チームは1チームしか有りませんね。だから高知県の中学生が他県の野球学校から甲子園に出場する事も皆無でしょう。四国全体的に中学硬式チームが少ない

[匿名さん]

#1222018/04/03 06:23
山の中に学校あって刑務所みたいな生活 みんな行かない方がいいよ

[匿名さん]

#1232018/04/04 01:53
明徳は地獄 日生学園だよ

[匿名さん]

#1242018/04/04 02:02
残念ながら、いちおう高知県民もいるけどな
近年なら3番打ってた佐田、今年はエース市川

[匿名さん]

#1252018/04/07 06:24
明徳のせいで高知県出身のプロ選手が減ってるね。いい選手が居ても甲子園に出れないからアピールの場がない。

[匿名さん]

#1262018/04/07 06:52
高知での嫌われ具合半端ない

[匿名さん]

#1272021/09/14 20:30
そうだよな

[匿名さん]

#1282024/02/26 19:59最新レス
酷すぎるな

[匿名さん]


『高知出身者が1人も居ない高知代表⚾明徳義塾 ③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板