1000
2023/07/15 09:25
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.11133704

奈良の高校野球 29

頑張れ、奈良県球児
👈️前スレ 奈良の高校野球 28
奈良の高校野球 30 次スレ👉️
報告閲覧数2.3万レス数1000
合計:

#9512023/07/13 17:52
>>949
田中監督も2強よりも入学してくる戦力は劣るのに
それなりに育成能力あると思うが、采配が残念

[匿名さん]

#9522023/07/13 17:54
田中監督の采配もそうだけど
8回の投手ゴロと二つのセカンドゴロのうち
一つでもアウトととれていればな...

[匿名さん]

#9532023/07/13 17:57
天理は、次の試合からは赤埴弟がスタメン張りそうだな

[匿名さん]

#9542023/07/13 18:01
法隆寺国際も2試合で調整出来て
投手陣も十分休養できるから
天理戦頑張ってくれ

[匿名さん]

#9552023/07/13 18:06
田中監督は、森本監督時代の郡山でコーチ経験あるんだっけ?

[匿名さん]

#9562023/07/13 18:07
奈良大付は天理へのリベンジはならなかった。9回2死二塁。最後の打者となった野沢賜恩(しおん)外野手(3年)は、泣き崩れて動けなかった。

田中一訓監督(49)は「3年生が好きなんで。最後に意地を見せてくれたのが本当にうれしい。勝たせたいというか、勝ってほしかった」とあふれる涙をぬぐった。春は完敗した相手に対して、8回に8点を奪われても反撃し、1点差に迫った。最後までベンチでナインを鼓舞した田中監督の姿に、武広祐輝主将(3年)は言った。「将来は監督のように、懐の広い人間になりたい」。一丸のチームが短い夏を終えた。

[匿名さん]

#9572023/07/13 18:15
奈良大付の田中一訓監督は「3年生立派やったな。代打で出た選手、みんなヒット打ったんちゃうか。今日の粘りはお前らの3年間の努力の結晶や。胸張って、この3年を財産に生きていってくれ」と語りかけました。
そして輪を離れ、号泣しました。

[匿名さん]

#9582023/07/13 18:18
田中監督は、優し過ぎるのかもしれないな

[匿名さん]

#9592023/07/13 18:21
一時期、奈良朱雀は天理キラーな時期があったけど
天理戦までたどり着けるか?

奈良商工が五回コールドで快勝発進。先発のエース・貝辻奏凪(そうな)主将(3年)が4回完全投球でチームを勝利に導いた。

 初回から伸びのある最速138キロの直球で押し込む力強い投球を披露。毎回の7奪三振を奪った。五回もマウンドに上がれば完全試合の可能性もあったが、「ずっと僕たちが大事にしているのは全員で勝つ野球。後の投手には任せたという気持ちでマウンドを降りました」と悔いはなかった。

 強豪との試合で自信をつけて大会に挑んでいる。7月6日に行われた大阪桐蔭との練習試合で先発登板。今春センバツベスト4に入った打線と対峙(たいじ)した。「ちょっとでも中に入ればもっていかれる」。細心の注意を払いながらの投球で5回まで無失点に抑える好投。試合には敗れたものの、「自信になりました」と確かな経験を積んだ。

 公立の奈良商工。甲子園までは私立の壁が立ちはだかる。「絶対に倒したいです」。主将でエースの貝辻がチームを引っ張る。

[匿名さん]

#9602023/07/13 18:30
明日は、雨止みますように

御所実、シード校らしい試合が出来るか?

[匿名さん]

#9612023/07/13 18:33
監督として35度目の夏を迎えた61歳の中野俊彦監督は「これまで指導してきた中でも指折りの面白いチーム」と期待を込める。智弁学園と天理の「奈良2強」に立ち向かうべく、好発進を決めた。

[匿名さん]

#9622023/07/13 18:35
>>959
大阪桐蔭と練習試合で5回無失点とかバケモンやな

[匿名さん]

#9632023/07/13 18:36
>>960
御所実業vs五條の、ご近所対決楽しみや!
準強豪vs中堅上位やし好ゲームになりそう

[匿名さん]

#9642023/07/13 18:47
>>955
ありますね。森本監督時代はよく練習試合もやってましたね。郡山山本翔投手のときですね。
夏本番では奈良大の圧勝でした。

[匿名さん]

#9652023/07/13 18:52
>>962
奈良朱雀のときも桐蔭と練習試合で善戦してたはず。

[匿名さん]

#9662023/07/13 18:58
>>965
たしかに奈良朱雀の時から中堅上位やったな

[匿名さん]

#9672023/07/13 19:02
天理からすれば、ヤンチャでアホなチームが本当は怖い。
ブンブン振り回してくる打線、ガンガン内角えぐってくる投手。
ノリで野球やってるようなチームが天理を倒せる可能性が高い。

畝傍や奈良が戦力充実していても天理には勝てない。
郡山も然り。

[匿名さん]

#9682023/07/13 19:16
>>967
エビデンス有るんですか❓何の根拠もなく決めつけで語るのは恥ずかしいよw

[匿名さん]

#9692023/07/13 20:00
>>967
ノリで野球やってるようなチームって具体的にどこ高校?わかるようでわからんから、いくつか例をあげてほしい

[匿名さん]

#9702023/07/13 20:12
>>968
便所の落書きみたいなもんや。気にすんな。
エビデンスてw病院の治験やないねんからw w w

まあ井上尚弥にとって怖いのはフルトンやなくてカシメロや、
て言うてるようなもん。

あくまでも私見やから。もう絡まんといてね。

[匿名さん]

#9712023/07/13 20:39
御所実も、秋みたいに天理相手に打ち合いに持ち込めたら
あの時は、片山が不在だった

その前に、智辯戦が控えているだろうが

[匿名さん]

#9722023/07/13 20:43
明日からまた再開やな

ワイは仕事で応援行けへんけども行く人は楽しんで来てよ

結果楽しみにしとるで

[匿名さん]

#9732023/07/13 21:04
智弁応援してるんやけど
決勝で天理とやったら負けるきがする

天理さんどうか途中でズッコケて下さい
法隆寺さん頑張って下さい
高田商業さんもよろしくお願いします
磯城野さん、奈商工さんにも期待してます。

[匿名さん]

#9742023/07/13 21:29
法隆寺国際は弱いから無理
天理は何気に準決勝まではフリーパスやから決勝は天理智弁が濃厚やわ
天理も智弁もコケるなら準決勝だけ

[匿名さん]

#9752023/07/13 21:33
畝傍 高田商 奈良商工 大和広陵
ここが力のある中堅集まりすぎやわ
御所実 橿原学院 女子大付 奈良北
ここもなかなかやけど

[匿名さん]

#9762023/07/13 22:10
>>959奈良商工、大阪桐蔭相手にとはレギュラー相手に?それともBチーム相手?

[匿名さん]

#9772023/07/13 22:23
>>976
新聞記事によると、Aチームらしい

[匿名さん]

#9782023/07/13 22:26
奈良商工の1年4番も、今後楽しみだな

[匿名さん]

#9792023/07/13 22:28
去年の生駒、今年の奈良大と全国に奈良県をかなりアピール出来たかな
しかしまだ盛り上がりが足りないから他の学校ももっと頑張れ

[匿名さん]

#9802023/07/13 22:59
第二グループの底上げは公立は御所実、私立はカシガクが安定感持って引っ張っていきまっせ

[匿名さん]

#9812023/07/14 08:52
橿原学院もたまには4強入りせんと、公立の橿原を上回られへんで

[匿名さん]

#9822023/07/14 10:52
橿原学院の前監督の竹村さんは、まだ橿原学院でおられるのかな?
竹村監督時代は、何度かベスト4以上に入ってたし
まだ若いのに、勿体ない

[匿名さん]

#9832023/07/14 12:03
>>982
秋の近畿を制した右腕やからな。松坂世代
若いしバリバリ動けるはずや。
マスターズ甲子園予選でも投げてるらしいやん。

[匿名さん]

#9842023/07/14 14:00
天理、奈良大、橿学が次世代の奈良を担います。

[匿名さん]

#9852023/07/14 16:50
御所実業強すぎワロタ

[匿名さん]

#9862023/07/14 16:56
>>980
ほんまにそうなりそうやな
御所実強いわ
私学の智弁奈良大、公立の高商御所実やな

[匿名さん]

#9872023/07/14 17:51
御所実がんばれ!
番匠ー斎田バッテリー以来の甲子園や!

[匿名さん]

#9882023/07/14 19:55
奈良の新時代は智辯奈良大橿原学院御所実が担う!

[匿名さん]

#9892023/07/14 20:23
天理、奈良大、橿学が次世代の奈良を担います。

[匿名さん]

#9902023/07/14 20:25
橿学の場違い感

[匿名さん]

#9912023/07/14 20:51
御所実つえーー
決勝は天理vs御所実になるんちゃう?
ラグビーと同じやん

[匿名さん]

#9922023/07/14 22:31
御所実準決勝で智弁か
ここが事実上の決勝戦やな
逆の山なら決勝まで来れてたのに

[匿名さん]

#9932023/07/14 22:44
奈良の新時代は智辯奈良大御所実が担う!

監督自身が勝ちに拘らなくなったオワコン天理はoutで
これからはエース14失点でも完投を目指す感ハラ野球で頑張ってください

[匿名さん]

#9942023/07/14 23:13
天理の時代は終わりやね

[匿名さん]

#9952023/07/15 00:56
ああ~、天理~、天理~
永遠の学園、永遠の学園

[匿名さん]

#9962023/07/15 07:24
女子大、注目されるなか頑張ってや

[匿名さん]

#9972023/07/15 09:13
受けに回ると脆いよね〜

[匿名さん]

#9982023/07/15 09:20
マスコミに持ち上げられて逆のフラグ立っちやったな

[匿名さん]

#9992023/07/15 09:23
春は捨て身でやることなすこと全て上手くいった結果だったから
本人らも慢心は全くないんだろうが注目されすぎて守りに入っちゃってるよね

[匿名さん]

#10002023/07/15 09:25最終レス
初戦が緩い相手なら春のようにノッて行けたかもだけどなぁ
今年の橿学相手は荷が重かった

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL