1000
2023/08/07 16:28
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.11231474

英明高校⑲
合計:
👈️前スレ 英明高校 ⑱
英明高校 ⑳ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.1万 レス数 1000

#4012023/07/26 21:06
イ 漸く掴んだ悲願の夏ですね?
純 はい。あのー。苦しい試合がずっと続きまして。
  今大会中。選手に…………………感謝です。

こんな感じ

[匿名さん]

#4022023/07/26 21:16
巨人に入ってすぐ○○になった以来かな

[匿名さん]

#4032023/07/26 21:24
寿賀君、6球団視察となれば、育成での指名は十分ありそうですね

[匿名さん]

#404
投稿者により削除されました

#4052023/07/26 21:26
選抜と同じで初戦は、和歌山代表だったりして😓

[匿名さん]

#4062023/07/26 22:16
抽選楽しみ

[匿名さん]

#4072023/07/26 22:25
数年前から、県内では一番きっちりした野球をしてると思います。今世代は粘りの英明。甲子園でまたその姿を見られることを期待しています。

[匿名さん]

#4082023/07/26 22:30
福田雅一、平山智加夫妻から多額の寄付金が有るんかな?平山智加は自分のYou Tube番組で、大々的に宣伝しそうだがな。

[匿名さん]

#4092023/07/26 22:33
高商みたいに乞食しろ

[匿名さん]

#4102023/07/26 22:36
寿賀選手の、初回チェンジアップをライトスタンドへ本塁打かっとばした時に、正直英明の大差勝ちだと思った🤔

[匿名さん]

#4112023/07/26 22:52
決勝でもスタンド何でガラガラなん、よそは決勝ならスタンドいっぱいや

[匿名さん]

#4122023/07/26 22:53
高商みたいに、偉そうに乞食しろ

[匿名さん]

#4132023/07/26 22:57
>>411
結果がわかっていたから。

[匿名さん]

#4142023/07/26 23:33
>>411
お前に関係ないやろ?

[匿名さん]

#4152023/07/26 23:50
>>411
平日やし、みんな仕事しとるわ
お前みたいに暇じゃない

[匿名さん]

#4162023/07/27 07:33
今日の四国新聞、感動した。

[匿名さん]

#4172023/07/27 07:42
>>416
扱いが小っちゃいね
1面の他には大した記事じゃないのに
高商の半分くらい
だから知名度が上がらない
策略?

[匿名さん]

#4182023/07/27 07:44
四国新聞大きく載ってましたね!何度も読み返しました

[匿名さん]

#4192023/07/27 08:10
私学で金持ちじゃけん寄付少なくてもやっていけるんかいの。

[匿名さん]

#4202023/07/27 08:12
>>417
高商ねぇ…何かと比べないと行けない理由は何?
知名度上がって、あんな負け方して恥かいた方がいい?

[匿名さん]

#4212023/07/27 08:23
やはり高商はライバル!
というよりも目の上のたんこぶですからね
高商贔屓を払拭しないと

[匿名さん]

#4222023/07/27 08:35
とにかく甲子園に連続出場して勝たないと

[匿名さん]

#4232023/07/27 09:17
「おかんの母校 また甲子園出場やで!」

おかん「英明なんで名前の学校知らん?私は明善や!」

[匿名さん]

#4242023/07/27 09:44
>>419
私学=金持ちって妄想でしかないからな
外からの圧力で「県に準ずる」ことしか出来ないんよ

[匿名さん]

#4252023/07/27 09:53
事実金持ちでないと私立なんか行けないよ

[匿名さん]

#4262023/07/27 10:04
花巻東と当たりたーい

[匿名さん]

#4272023/07/27 10:09
父兄が金持ちで余裕私学なら頼めば潤沢な寄付あるんでしょう。

[匿名さん]

#4282023/07/27 10:19
寿賀君は今年のドラフトに指名されるかな?

[匿名さん]

#4292023/07/27 10:31
>>423
だったら英明から明善に変えれば人気が出るんじゃない?

[匿名さん]

#4302023/07/27 10:34
志度可哀想・・・

[匿名さん]

#4312023/07/27 10:37
>>425
いつの時代の人?
私学も補助金とかで公立と変わらんよ
問題は香川県は公立主義やから賢い子は私学には基本的に来ない
来るのは、勉強出来ないか不登校で公立が取れない子か素行が悪い子になる
関西や都市圏の私学はそれ自体がブランドやから良家の子女が来る

[匿名さん]

#4322023/07/27 10:42
明善卒業したひと、まだ生きとん?
今、90才ぐらいな?

[匿名さん]

#4332023/07/27 10:43
私学はやっぱ金持ち多いよ
大丈夫集まります。

[匿名さん]

#4342023/07/27 11:16
明善から名前を変えたのが諸刃の剣やったかもね
野球部は伝統も浅いから明善卒からは身近ではない
陸上部なら昔から強いから愛着も強くて寄付金も集まる

[匿名さん]

#4352023/07/27 11:52
費用は理事長ふっとぱらでドーンと個人寄付で出してちょうだい

[匿名さん]

#4362023/07/27 12:21
私学が席巻してたのを高商、城西、三本松が頑張って挽回してきたがまた英明の天下が続くのかな?
高商は尽誠、香川西、寒川と3年連続で決勝で負けたし
城西も寒川、三本松に2年連続で決勝で負けて3度目に高高に勝って甲子園を手にした、ここ最近香川の公立は頑張っているよね!

[匿名さん]

#4372023/07/27 12:22
>>432
福岡の明膳は偏差値70超えの進学校です!

[匿名さん]

#4382023/07/27 12:49
今年の夏は暑い熱射病の恐れありで応援は同省か考えてます
特に日中第2第3試合ならいけんわの。
テレビ観戦でいい

[匿名さん]

#4392023/07/27 13:22
打撃は全国クラスだが投手陣がやや心配
今年のチームは甲子園でどこまで行けるかな?打撃だけなら全国の中でも脅威だと思ってるんだが

[匿名さん]

#4402023/07/27 13:26
>>432
87歳です。
不思議と甲子園出場の寄付の知らせこないんですが?
私は英明野球部応援してます。
昔は区域で 行ける高校が決まってたそうです。
頭悪くても番町に住んでたら高松高校行けたと言ってました。

[匿名さん]

#4412023/07/27 13:36
応援は体調に合わせていきます。
35度超えるとちょっと厳しい。
試合日決まったら一考です。

[匿名さん]

#4422023/07/27 16:05
明桜と当たる予感

[匿名さん]

#4432023/07/27 16:32
大阪桐蔭と初戦からやっていきおいつかんだ方がいいように思う。

[匿名さん]

#4442023/07/27 16:44
12年前は、香川の高校野球史に名前を残したあの有名ピッチャーが居た時以来の出場か?

[匿名さん]

#4452023/07/27 17:27
>>444
そだよ〜

[匿名さん]

#4462023/07/27 17:28
>>435
変わったよ

[匿名さん]

#4472023/07/27 17:29
>>442
いや、聖光学院かもしれんよ

[匿名さん]

#4482023/07/27 17:51
>>443
アホやろぉ前ww

[匿名さん]

#4492023/07/27 17:56
1日目第一試合で大阪桐蔭なら話題性もありそう。
やってほしい!

[匿名さん]

#4502023/07/27 19:46
>>449
なんで?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL