289
2025/04/30 15:02
爆サイ.com 四国版

⚾️ 香川高校野球





NO.12580029

高松商業高校 118
👈️前スレ 高松商業高校 117
報告閲覧数5276レス数289
合計:

#2402025/04/30 08:29
>>239
高商の長尾監督は、教員として部活動の顧問としている為、負けても退任する理由がない。寒川や尽誠は、私立なので職業監督は、勝ち負けによって理事長から責任を追及される。

[匿名さん]

#2412025/04/30 08:37
そりゃ公立の監督は
公務員として身分や給与は保証されてて
いいよな。
負けても解任にならないし監督解任になっても教員で一生安泰。
だから一緒にしてはいけない。

[匿名さん]

#2422025/04/30 10:02
よどんだ水からは何も生まれない

[匿名さん]

#2432025/04/30 10:02
春の山口県大会決勝 30日
オーヴィジョンスタジアム下関
下関国際ー南陽工業

[匿名さん]

#2442025/04/30 10:10
春季島根県大会 2日
準決勝
大社ー三刀屋
開星ー矢上

[匿名さん]

#2452025/04/30 10:13
めっちゃ簡単やな。
山口は下関国際。

島根は三刀屋と開星。

明徳と英明の決勝予想前々からしてた俺にしてみれば、朝飯前。

[匿名さん]

#2462025/04/30 10:16
智辯学園はコールド負け。

[匿名さん]

#2472025/04/30 10:25
>>245
四国は、大方の予想通り、明徳義塾VS英明の決勝となりました、打力に勝る英明が優勝するでしょう!

[匿名さん]

#2482025/04/30 10:27

[匿名さん]

#2492025/04/30 10:37
英明が強くなったのは
いい選手が入ってる証明にもなる。
この前出てた1年の5番任されてた子なんか大事な局面でタイムリー。
入学してまだ1ヶ月もたってないんだぞ。
これはすごいと思う。
息子になってガッツポーズもできるようになったし長髪だし活躍すれば女にもてる。めんどい老害も皆無。
こういう相乗効果も多少なりともある。
高松商も見習って変えるとこは変える。魅力ある野球部にしなきゃ。今野球もそうだが全てにおいて英明に負けてる。

[匿名さん]

#2502025/04/30 11:01
英明オタさん、そんなに夏は強いのですか?

[匿名さん]

#2512025/04/30 11:02
>>238
香川世代の神宮大会ベスト4を忘れては駄目だよ。
東邦を下した八戸学院光星を倒してのベスト4。

[匿名さん]

#2522025/04/30 11:03
ニセ英明、ニセ松山人、


なりすましばかり💔💔💔💔

[匿名さん]

#253
この投稿は削除されました

#2542025/04/30 11:09
>>250
#249のスププは英明オタなんかじゃないよ。
本当は、大手前・尽誠・寒川・香川西・・・・・英明の順。
自分の応援しているプライオリティ上位のチームがどうしようもないから、英明英明と言っているだけ。
要するに高商に勝てるチームならどこでもいいということ。
そうでしょ スププさんwwwww

[匿名さん]

#2552025/04/30 11:34
とうとう某ユーチューバーに言われたな。
時代についていけないなら一層の事全部変えてしまえばいいって。
痛みを伴うかもしれないがそれ以上得るものがあるってさ。
やっぱみんな今のままの昭和野球じゃ厳しいって外部者はわかってる。
長尾さん大鉈振るってトップダウンでやりましょうよ。
邪魔者がいてそう簡単にできないのはわかってますけど。

[匿名さん]

#2562025/04/30 11:38
春季広島大会準決勝 10日しまなみ球場
準決勝
盈進ー広陵
尾道ー英数学館
✜英数学館は2022年夏の広島大会で広陵を2−1で下したり、故・広島東洋カープ元エース北別府学氏臨時コーチで話題を呼んだ学校。岡山の理大付属は姉妹校

[匿名さん]

#2572025/04/30 11:39
広島簡単すぎる(笑)
広陵ー尾道に決定じゃ!

[匿名さん]

#2582025/04/30 11:39
>>251
神宮大会初日登場で勝ってベスト8が正解

[匿名さん]

#2592025/04/30 11:40
>>257
了解しました。私もそう思います。

[匿名さん]

#2602025/04/30 12:05
長尾さんの甲子園勝敗分かる人はおしえて
俺の記憶曖昧
米麦春4-1
香川春1-1
香川夏0-1
浅野夏2-1
浅野夏2-1
大室春0-1
末包春0-1

[匿名さん]

#2612025/04/30 12:09
浅野2年夏は1勝だけだっけ?

甲子園通算8勝7敗
初戦4勝3敗

これで合ってるか?

[匿名さん]

#2622025/04/30 12:11
試合後の敗戦の弁はマイナスでしかない

[匿名さん]

#2632025/04/30 12:16
訂正版

米麦春4-1
香川春1-1
香川夏0-1
浅野夏1-1
浅野夏2-1
大室春0-1
末包春0-1

[匿名さん]

#2642025/04/30 12:20
しかしよく松山や広島から書き込むもんよな
俺は他県の事など全く興味無いけどな
皆高松商業が大好きなんだな

[匿名さん]

#2652025/04/30 12:23
過去より今やろ。
今は指揮官の野球が通用しなくなってるの。
だから勝てない。負けるにしても大差での完敗。
明徳のエースに対してぶん回ししてたが
一つの時代の終焉だと思ったわ。

[匿名さん]

#2662025/04/30 12:23
俺は弱い高商には興味がない!
早急に改革が必要だ!
このままでは俺に見放されてしまうよ。

[匿名さん]

#2672025/04/30 12:27

[匿名さん]

#2682025/04/30 12:40
>>264
私もたまに広島商にスレするが 四国はライバルやからなあ たまに明徳義塾や英明ぐらいかな❗️
愛媛とかスレも見た事ない
さて高商はゴールデンウィークも練習試合でフルスイングか🤣暫くバスターも進める
バスターはムダなスイングしたら絶対打てないし

[匿名さん]

#2692025/04/30 12:55
たかが高校生の部活にいい歳をした大人があんまり必死になんなよ

勝てば、良かったねよく頑張ったね
負ければ、残念だったけどよく頑張ったね

くらいでいいんじゃない?

[匿名さん]

#2702025/04/30 13:01
フォームってもんは打者も投手もどれを選ぶかじゃなくて全く変えないことが大事だと思うんだが
だって打者も投手も皆違うフォームでやって違うフォームで結果を出しているわけだろう
これが一番だなんてフォームが有るなら皆同じフォームにするわな
だからフォームで悩むな(誰とは言わんが)
これと決めたら、常に変えない事・変わらない事が大切なんだよ

[匿名さん]

#2712025/04/30 13:03
>>269
アンタもな
掲示版ってもんは色々な書き込みがあるけど
「ああそんなこと書く人もいるんだな」
と思っとくぐらいでいいんじゃないの?

[匿名さん]

#2722025/04/30 13:05
強豪私立で 好投手から本塁打狙いのフルスイングなんかしてたら怒鳴られて懲罰で交代や。
何も言わないということは監督の指示もあるんやろな。
それ間違えてるけど誰も周りは言わないのかな。

[匿名さん]

#2732025/04/30 13:09
>>272
間違っとるかどうかは夏負けてから言ってくれ

[匿名さん]

#2742025/04/30 13:10
高松商は夏将軍じゃ

[匿名さん]

#2752025/04/30 13:11
いや 池崎投手からフルスイングは間違えてる。
叩きつけてゴロ狙いくらいじゃないとまともに打てない。

[匿名さん]

#2762025/04/30 13:11
松山商は将軍辞めさせられたんか

[匿名さん]

#2772025/04/30 13:16
>>275
何を言うとる
フルスイング出来んような打者は駄目じゃわ
それより第一ストライクを見逃すな
バットを振って球に合わせていくんじゃ

[匿名さん]

#2782025/04/30 13:26
フルスイングでえんじゃ、スモールベースボールではいかんわ。明徳はスモールベースボールやから全国では勝てない

[匿名さん]

#2792025/04/30 13:27
は?爺さん大丈夫か?
低反発球に対してはバットは上から下に出て多々来てけないとだめなんだぞ。
下から上に出てフルスイングとか一番あかんやん、
それを今してる。だから苦言を呈してんの。

[匿名さん]

#2802025/04/30 13:31
低反発でもフルスイングして長打を打てるようにならんと全国上位はいけない。スモールベースボールの明徳は甲子園出るだけ

[匿名さん]

#2812025/04/30 13:33
上から叩きつけて、シングルヒット打ったって点にはならんわ

[匿名さん]

#2822025/04/30 13:35
バッティングはセンスの問題やから。
センスない選手はどうにもならんよ。(笑)

[匿名さん]

#2832025/04/30 13:39
どこも叩きつけてゴロ打つようにしてるんだが。
ここだけやろ。あほみたいに下から上にすくい上げるようにぶんまわししてるんは。
相手投手助けてることになってるよ!

[匿名さん]

#2842025/04/30 14:07
春の山口県大会決勝 30日
決勝
南陽工4−1下関国際
南陽工業は中国大会出場

[匿名さん]

#2852025/04/30 14:42
>>271
ド正論!

[匿名さん]

#2862025/04/30 14:47
毎年疑問なんたけど投手の数は県内1なのに何で変則投手を作らないの?
オーバースローの速球派ばかり揃えても駄目なのでは?

[匿名さん]

#2872025/04/30 14:55
>>221
お前の指図は受けない。誹謗中傷以外なら何を書いても自由なんだよ。法律的に問題ねーんだよ(笑)残念ながら、訴えるなら早く訴えよ。

[匿名さん]

#2882025/04/30 14:55
>>286
おれもそう思うけどサイドやアンダーを指導出来る人がいないんだろね

[匿名さん]

#2892025/04/30 15:02最新レス
>>288
報道ステーションの大越さんに臨時コーチを頼んだらどうだろう?
東大のエースだったみたいだし

[匿名さん]

『高松商業高校 118』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL