1000
2019/10/04 13:18
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.4388748

香川県藤井高校
合計:
香川県藤井高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1442 レス数 1000

#1012017/09/29 20:41
>>100
相手は?

[匿名さん]

#1022017/09/29 21:38
>>101
明日、藤井からバスが出るから出待ちしたら。追跡しまい。

[匿名さん]

#1032017/09/29 21:44
>>102
相手は判っとります。
公表厳禁でね。
荒れる荒れる。

[匿名さん]

#1042017/09/29 22:49
>>103
さすが

[匿名さん]

#1052017/09/29 22:54
>>103
わかっとんなら、教えてよ。

[匿名さん]

#1062017/09/29 23:00
>>104
了解。

[匿名さん]

#1072017/09/29 23:04
>>105
青山さんに確認して。
三好さんでもええよ。

[匿名さん]

#1082017/09/29 23:23
>>107
あなたに確認しょんや。

[匿名さん]

#1092017/09/29 23:36
>>108
明日の試合については、公表 致しかねます。
何卒 ご了承下さいませ。勿論ですが、悪意 からではございません。

[匿名さん]

#1102017/09/30 00:34
何?何?なに?何?

[紺何なおき]

#1112017/09/30 00:34
111

[紺何?何?なおき]

#1122017/09/30 00:45
>>103
あほか!何の興味もないわ 笑
調子に乗るな 怒

[匿名さん]

#1132017/09/30 00:57
>>109
あほか!何の興味も無いわ
調子に乗るな w

[匿名さん]

#1142017/09/30 11:15
>>109
東へ東へ行ってたな。石田か?相手は石田か?

[匿名さん]

#1152017/09/30 12:20
勝った。石田なら勝ったな。

[匿名さん]

#1162017/09/30 22:54
負けました 泣

[匿名さん]

#1172017/09/30 23:21
>>116
村尾の乱調?

[匿名さん]

#1182017/10/01 08:28
昨日は、お疲れさまでした。

[匿名さん]

#1192017/10/20 20:25
頑張れ!

[匿名さん]

#1202017/11/06 13:51
ここの監督、コーチは
どんな感じですか?

[匿名さん]

#1212017/11/06 15:37
>>120
若くて真面目 熱心に指導される監督さんですよ。

[匿名さん]

#1222017/11/07 19:40
>>121
でも、チーム自体は弱いですね。

[匿名さん]

#1232017/11/07 22:05
弱くてもエエよ。頑張ってるやつも多いし。香川県って逆に強いトコある?(笑)

[匿名さん]

#1242017/11/13 09:52
昨日、弟の藤井中学校が創部2年で県中学校新人軟式野球大会で初優勝(^_^)v

[匿名さん]

#1252017/11/13 10:41
>>124
そうですかぁ〜、優勝おめでとうございます!
弟君逹に負けないよう、藤井高校、寒川高校も頑張りましょう!

[匿名さん]

#1262017/11/14 19:38
藤井高校の一年生も高松中央と、まずまずの試合したんですけど評価低いね。まぁ、負けてるから仕方ないんやけど・・・。(笑)

[匿名さん]

#1272017/12/23 19:22
強くなるよ!期待してるよ!

[匿名さん]

#1282018/01/14 22:46
中学のみんな!そのまま藤井高校に進学しよう。目指せ甲子園だ!

[匿名さん]

#1292018/01/28 11:54
英明さんと同じようにグラウンドがないんやから、打撃力をあげてほしい。打たな勝てん!

[匿名さん]

#1302018/01/31 23:06
バッテイングに特化した練習に励んでます。ミサイル打線がもうすぐ完成します。

[匿名さん]

#1312018/01/31 23:49
姉妹校の寒川の野球部と統合して、指導陣は 藤井の青山氏らにお任せする。
寒川のほうは野球部を廃部して、サッカー部に特化する。
お互い、全国の舞台に立てるであろうから、試してみる価値有りでしょう!

[匿名さん]

#1322018/02/16 06:34
今年はかなり強いやろ!!!

[匿名さん]

#1332018/02/16 10:44
そんなに急に強くなりゃぁ、世話ないよ(笑)

[匿名さん]

#1342018/02/16 11:14
>>133
学校挙げて野球部強化してる感じがするから、近い将来、強豪校の仲間入りしそうですけどね。

[匿名さん]

#1352018/02/16 14:38
特待生が頑張ってくれるでしょ
特待生が(笑)

[匿名さん]

#1362018/02/16 14:44
>>135
嫌み のつもり?
残念でした!
藤井の野球部は特待制度が無いんですよ〜、一般生且つ県内生ばかりですからね〜!
文武両道を目指す!

[匿名さん]

#1372018/02/16 16:00
特待生制度…ありますよね!

[匿名さん]

#1382018/02/16 17:56
>>137
ユリ−カ組の学業特待。
スポ−ツ特待はない。

[匿名さん]

#1392018/02/16 22:19
>>138
そうなんだあ!

[匿名さん]

#1402018/02/16 22:40
>>138
ユーカリ組って何?

[匿名さん]

#1412018/02/16 22:52
>>140
特別進学クラスの別名ですよ。
このクラスは秀才の集まり、国立大、有名私立大合格ランクの集まり。
阪大、早稲田ランク。

[匿名さん]

#1422018/02/16 23:16
特待で入学したって自慢してた親がいるが…

[匿名さん]

#1432018/02/16 23:31
>>142
野球部の保護者かなぁ?

[匿名さん]

#1442018/02/17 16:03
特待は昔からあるよ

[匿名さん]

#1452018/02/17 22:49
>>136
お前が残念やな。
高校は野球部特待あるんだって!

[匿名さん]

#1462018/02/17 23:00
>>145
残念!
学業特待の生徒が野球部だった、ということですよ、野球技能での特待は採用してません。
進学クラスの学業特待で、入学金免除の授業料の減免でしょうね。
授業料の一部免除の可能性が高いかな。

[匿名さん]

#1472018/02/18 10:44
野球で入っとんよおけおるがな!
アホばっかり!

[匿名さん]

#1482018/02/18 17:30
>>146
私立高校やぞ!
学業特待の生徒が たまたま野球部やったって(笑)
何も知らないのに知ったかするなよ。
野球部アホばかりやぞ!
藤井中学と藤井高校は特待生制度が別!

[匿名さん]

#1492018/02/18 17:54
>>148
無礼や奴やな!

[匿名さん]

#1502018/02/18 20:54
>>149
アホばっかり

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL