1000
2020/07/20 18:00
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.8070347

大手前高松高校⑱
合計:
👈️前スレ 大手前高松高校 ⑰
大手前高松高校 ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 295 レス数 1000

#1012020/01/24 13:07
今年は大手前にも小豆島の子入るみたい。そろそろ初出場してもおかしくないから選択としては間違えではないと思う。過去にも大手前には小豆島の子いたし。
今年や来年は県内の地元の子は尽誠に行く子が増えるやろうな。

[匿名さん]

#1022020/01/24 13:27
>>101
それもともと大手前中学校に行ってる子やろ

[匿名さん]

#1032020/01/24 18:06
>>102
違うよ。
小豆島中だと思うよ。

[匿名さん]

#1042020/01/24 22:06
>>102
もともと大手前行ってる子は、高校ではよそを選んだんですよね。

[匿名さん]

#1052020/01/25 21:54
❌❌❌❌❌❌❌❌❌❌
❌❌❌❌❌❌❌❌❌❌

[匿名さん]

#1062020/01/25 23:02
>>105
目がくらむー😵

[匿名さん]

#1072020/01/25 23:07
試合で結果も残してるし、入部希望者も増えるし、今後尽誠と人気分け合うでしょう。

[匿名さん]

#1082020/01/26 01:16
❌❌❌❌❌❌❌❌❌❌
❌❌❌❌❌❌❌

[匿名さん]

#1092020/01/26 01:52
>>107
❌❌❌❌❌❌❌❌❌❌
❌❌❌❌❌❌❌

[匿名さん]

#1102020/01/27 01:36
何(・_・?)何(・_・?)何(・_・?)何(・_・?)何(・_・?)

[紺何なおき]

#1112020/01/27 01:37
111

[紺何?何?なおき]

#1122020/01/27 11:03
なんかワイルドだなー。🐶

[匿名さん]

#1132020/01/27 11:38
ここ終わったね

[匿名さん]

#1142020/01/27 21:40
大手前、すでに併願合格して、今日公立の願書出しました。
大手前、とりあえず受かって、4月から私立無償化と聞いていたんで、公立ダメでもええかと思って大手前のHP見てびっくりした!
無償化とか言うけど、所得が少なければ就学支援金がいくらか出るだけで、タダになるとか言う噂、まったく嘘だった‼

ホームページから調べると、最低これだけいる。
月額
授業料 26,000円
施設充実費 13,000円
進路指導費 3,800円
図書費  300円
理科費  100円
校友会費  100円
部活指導費  200円
PTA会費  500円
生徒会費  150円
体育後援会費  100円
用紙代  450円
補習費 1,000円
月額合計 44,700円
年額
冷暖房費 7,000円
入学時のみ
図書協力費 5,000円

この他に野球部の部費や遠征費、自分の道具代など。
こんなん、払ってられるか‼

[匿名さん]

#1152020/01/27 21:43
>>114
なりすまし

[匿名さん]

#1162020/01/27 21:46
>>114
進学を考えてる人なら塾代いらないからそんなに高いとは思わないんじゃない
公立で塾行かずに進学する人いないでしょ?

[匿名さん]

#1172020/01/27 21:52
>>114
私学は全国的にどこも同じでしょう。

[匿名さん]

#1182020/01/27 21:53
>>114
公立行かせたがるはずだね
でも都会は何で金かかるのに私立が人気なんかな?

[匿名さん]

#1192020/01/27 21:58
これ、高いかい?
なら、私立じゃ野球やれんな。
尽や寒は寮費が必要だからこれより10万以上高いよ。

[匿名さん]

#1202020/01/27 22:00
>>116
何でや!
高商野球部の人らは、塾なんか行ってないはずやのに有名大学行ってるがな!

[匿名さん]

#1212020/01/27 22:07
>>120
塾行ってますよ(笑)

[匿名さん]

#1222020/01/27 22:24
>>120
それは推薦やろ?
今年はどこの有名大学が決まってますか?

[匿名さん]

#1232020/01/27 22:33
>>114
中学生の書き込みなんか?
それともいつものなりすまし?
学費が払えず行けなかった粘着アンチかな?

[匿名さん]

#1242020/01/28 19:26
>>114
おまえ絶対に中学生じゃないだろう。
授業料の分は国から直接に学校に支払われるから、実質は26000円は引かれるよ。

[匿名さん]

#1252020/01/28 19:28
>>114
大手前の評判を下げようと思って必死だな。
でも気をつけた方がいいよ。
相手の利益などを害すると罰せられるよ。
ニュースで見なかったか?

[匿名さん]

#1262020/01/28 19:32
>>118
公立で大学受験のために塾に行けば5教科なら月に10万以上はいるよ。
でも大手前は夜の10時まで勉強を見てくれて、夏休みも合宿できて、土曜日も授業してくれて新テストも対応してるし、実際にはかかるお金は安いよ。

[匿名さん]

#1272020/01/28 19:34
>>118
公立行って受験で失敗して浪人した方が明らかにお金がかかる。
大学受験は全国的な勝負で、スポーツと一緒で私立優位やから。

[匿名さん]

#1282020/01/28 19:35
>>118
私立が大学行けるから。

[匿名さん]

#1292020/01/28 19:38
>>124
塾に行かず勉強させてくれるならめちゃくちゃ安いなぁ。

[匿名さん]

#1302020/01/28 19:48
>>129
志望校受かればいいだけ、受験失敗なら同じだ。

[匿名さん]

#1312020/01/28 20:03
行きたい高校行きゃいいだろ
私立だとか公立だとか、うっとおしい
アホちゃうか

[匿名さん]

#1322020/01/28 20:16
客観的に見て結論を言うと、大手前高松に生徒が行くのを面白くない人間が大手前の悪口を言って評判を下げようとしてる。
要するに大手前はいい高校で他校の人が妬んでいるということです。
これだけ執拗に誹謗中傷してる人間が張り付いているんだから、やっぱりレベルの高いいい高校なんだろう。
ちなみに私は徳島県の出身で香川県の高校とは無関係です。

[匿名さん]

#1332020/01/28 20:19
>>131
同意します。
本人が決める事ですから。

[匿名さん]

#1342020/01/28 20:23
>>132
右肩上がりに生徒が増えてるからアンチの人は必死なんだろうね。
僕は無関係だけど生徒が増えてることが世間ね評価なんだと思います。
いくら中傷しても匿名だと信憑性も無いしね。

[匿名さん]

#1352020/01/28 20:34
>>134
その通りだと思います。

[匿名さん]

#1362020/01/28 20:57
S高校もいい高校ですよ、
県民の多くに愛されています。

[匿名さん]

#1372020/01/28 21:25
>>136
S高校とはどこですか? いくつかありますよねS高校。
志度、三本松、小豆島、寒川もSだけど。

[匿名さん]

#1382020/01/28 22:32
>>137
俺の知る限りではこの4校は全て野球の強いいい高校ですよ。

[匿名さん]

#1392020/01/28 22:57
>>137
地元に愛されるといったら三本松高校です。

[匿名さん]

#1402020/01/28 23:03
S4校に共通してるのは、ファンや取り巻きが熱狂的ということ、悪い表現するとうるさい。

[匿名さん]

#1412020/01/29 08:09
サッカーは新チームも強いな。
ライバルは香川西。

[匿名さん]

#1422020/01/29 09:28
>>141

野球も早う強くなってくれ妄想ばっかりではいつまでたっても甲子園行けん。
特待モドキの優遇見直してハングリー精神で競争させた方ががんばり成果出るかもね。
どっちにしても甲子園頼む。

[匿名さん]

#1432020/01/29 09:41
>>141
サッカーは先日、寒に押されてたけどな。
香川西、寒とは互角だな。

[匿名さん]

#1442020/01/29 09:44
成果が十数年でてないんか
英明さんが羨ましい。

[匿名さん]

#1452020/01/29 11:17
>>144
大手前は設備とスタッフがいいと自慢げに言うけど、結果は出ない
英明はグラウンドも狭かったり、スタッフも3人だけど、甲子園実績もある
中学生がどちらを選ぶかわかるだろう
大手前中にいても、高校から英明に行きたがるのはわかる

[匿名さん]

#1462020/01/29 11:28
>>145
現実問題、尽にも英にも水を開けられてるし、寒や香西だって甲子園複数経験ありだからな。
大手は高中や藤井と同じ次元

[匿名さん]

#1472020/01/29 11:32
まず、つまらんスレ乱立を何とかしてくれ!

[匿名さん]

#1482020/01/29 11:33
まともなスレ主は居らんのか、ここの学校には?

[匿名さん]

#1492020/01/29 11:57
>>146
進学実績では誠陵にやられてる
結局、野球も進学も中途半端

[匿名さん]

#1502020/01/29 11:58
>>148
まともなスレ主も何も
アンチのストレス発散スレですって書いとるやろ。
ちゃんと読め

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL