1000
2021/07/30 21:16
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.9684527

高松商業高校 46
高松商業高校野球部を応援するメッセージをお願いします。
書き込みについてはルールとマナーを守って、高校球児の活躍を応援しましょう。

👈️前スレ 高松商業高校 45
高松商業高校 47 次スレ👉️
報告閲覧数531レス数1000
合計:

#9512021/07/30 07:42
>>950
元々学校関係者のみの無観客開催だったでしょ?

[匿名さん]

#9522021/07/30 07:47
・一般入場不可の「原則無観客試合」で開催され、生徒や保護者ら学校関係者に入場は限定。大声を発する応援は行わず、拍手が基本。大声での校歌斉唱や球場の土を持ち帰ることは不可。

・ブラスバンドが可能に。一・三塁側の内野席に各2000人をめどに学校関係者を入れる計画。ブラスバンドは、一・三塁側のアルプス席を使用。各校50人以内の人数制限を設け、十分な距離を取る。また、派遣が難しい代表校は、事前録音した演奏曲を流すことを検討。

・開会式は、入場行進を実施。あらかじめセンターあたりに整列し、1校ずつ紹介しながら前進。開閉会式の司会者は兵庫県の高校3年生が担当。開会式は金山未来さん(武庫川女大付)と大島璃子さん(白陵)、閉会式は木ノ下あおいさん(小野)と大杉佳乃子さん(宝塚北)が務める。

・選手、監督ら代表校の関係者は大会前、初戦勝利後、準々決勝勝利後の最大3回のPCR検査を実施。審判委員、本部委員ら大会関係者にも2回実施予定。

・代表校から感染者などが出た場合、主催者が設置する緊急対策本部で対応を決定。集団感染が疑われるかどうかを重視し、集団感染ではないと判断した場合は代表校の大会参加を差し止めない。

・集団感染と判断してチームが出場できなくなった場合、代表校の差し替えはしない(対戦校の不戦勝)。

[匿名さん]

#9532021/07/30 07:47
↑7月29日付、日本高野連発表

[匿名さん]

#9542021/07/30 08:30
>>950
確定じゃないでしょ?

[匿名さん]

#9552021/07/30 10:07
>>954
無観客はとっくに確定しています。
今回は学校関係のみの2,000名限定。

[匿名さん]

#9562021/07/30 10:30
確か今春のセンバツ?では前もって応援歌、チャンテなどを録音して試合の状況に合わせて流してたね。ある意味では耳に入り易かった記憶。打楽器だけより演奏する人たちも日頃の成果を充分発揮出来るでしょうね。

野球部も仕上げの調整に励んでる事でしょう。地元に居れば道路からでも見たいです。

[匿名さん]

#9572021/07/30 12:32
開幕直前の応援番組
今のところ8/4の15:50〜16:15
4ch

他局もありますかね?

[匿名さん]

#9582021/07/30 12:36
Twitter見ると2000人が1000人になりそうですね。文部科学省頑張れー。出来るのなら何でもいい。

[匿名さん]

#9592021/07/30 12:41
>>958
開催することが先決だろ。
現地応援は、控え部員と保護者だけでよい。

[匿名さん]

#9602021/07/30 12:42
>>955
一般客は無理なん?選手の知り合いとか

[匿名さん]

#9612021/07/30 13:15
甲子園大会が予定通り開催されることを願っています。
県予選を制した高松商業ナインは甲子園で校歌を歌えるように毎日泥だらけになりながら練習
していると思いますが、練習の様子や練習試合の様子がわかる方、ぜひお知らせ下さい。

[匿名さん]

#9622021/07/30 14:00
>>961
え?見に行けってこと?
この時期に?
常識ないね、あんた。

[匿名さん]

#9632021/07/30 14:21
どこに見に行けって書いてる?
小学生でも理解できると思うけど。
もしかして外国の方ですか?

[匿名さん]

#9642021/07/30 14:25
>>963
もう止めとけや!

[匿名さん]

#9652021/07/30 14:33
>>963
なんの縁もないただのファンは見に行かない方がいいもんね。
これは常識。
ということは選手や保護者、顧問の方などに向けたメッセージかな?
 
ふ〜ん
 
そうとうヤバい頭してそうw

[匿名さん]

#9662021/07/30 15:16
主催の新聞社が
選手権のクラウドファンディングやってるけど
15%中抜きするらしい。
開催のフラグだろww

[匿名さん]

#9672021/07/30 15:21
2016の準優勝時も3試合、2019の春と夏も、甲子園で観戦しました。さすが高松商どの試合も満員のスタンドでした。
今年の春は高商は出てなかったですがうまくチケットが取れて2試合観戦しましたがコロナで限定された観客数でブラバンは事前録音の音源を流すシステムでいろいろ盛り上げ方も工夫されていましたがそれでもやっぱり甲子園の雰囲気は素晴らしいものでした。あの場所でプレー出来るのはいずれにしても選手には一生忘れられない思い出になると思いました。

[匿名さん]

#9682021/07/30 15:40
ちなみに兵庫県のコロナ病床確保数(28日)
入院 357/1214(29.4%)
重症 22/137(16.0%)
宿泊 412/1475(27.9%)

このうち重症病床は7/23 9.4%→→7/28 16.0%
5日で跳ね上がっているんだよな。

中日育成の木下がワクチン接種後、運動中に倒れて重篤になっていることを考えると、ワクチンを打つわけにもいかないし。

[匿名さん]

#9692021/07/30 17:26
兵庫県
マンボウ

[匿名さん]

#9702021/07/30 17:40
どこまでならセーフなんだ?
病床使用率70までならやるかな?

[匿名さん]

#9712021/07/30 17:46
>>970
基準はないだろ?
政府の要請と高野連の覚悟の問題だろ。
中止の可能性も出てきたかも。

[匿名さん]

#9722021/07/30 17:56
>>971
みたいやな。

[匿名さん]

#9732021/07/30 18:01
兵庫県のコロナ病床確保数(28日→29日)

入院1217床 357(29.4%) → 382(31.4%)
重症134床 22(16.0%) → 23(16.7%)
宿泊1475床 412(27.9%) →469(31.7%)

28日254人、29日280人、30日265人と高い数字で推移している。

[匿名さん]

#9742021/07/30 18:05
>>973
このまま行っても7日〜10日くらいで病床数の50%オーバーか…

[匿名さん]

#9752021/07/30 18:10
大丈夫。
去年の尽誠はスププがイロイロ書いたから罰があたって中止になったが、今年は高松商業だからここのオタは他校の悪口は書いてないはず!!
だから中止にならない!
悪口を書いていたら知らん。

[匿名さん]

#9762021/07/30 18:12
>>971
今頃政府から突き上げられているんだろうなw
高野連と朝日新聞。

[匿名さん]

#9772021/07/30 18:14
>>976
子供達の命が優先になると思うわ。

[匿名さん]

#9782021/07/30 18:19
オリンピックとか他の総体は、ここまでコロナが爆発する前だったからなぁ!政府は、巨額の損失を避ける為に、オリンピックは続行の学生の部活動は中止にすると思う。

[匿名さん]

#9792021/07/30 18:28
何が何でも中止にしたい連中がいるみたいですね。ここまで頑張ってきた生徒達の事を考えることが出来たらそんな書き込みは出来ないはずだけどね。

[匿名さん]

#9802021/07/30 18:33
>>979
夢でも見てください。
こっちは現実の話をしています。

[匿名さん]

#9812021/07/30 18:46
>>979
政府次第でしょ。貴方何様?政府に意見するの

[匿名さん]

#9822021/07/30 18:49
こんな時に限って政府の見方するヤツ

[匿名さん]

#9832021/07/30 18:49
>>981
するだろ、普通。緊急事態宣言だすしか能がないんだから。

[匿名さん]

#9842021/07/30 18:51
素直に開催できるように応援したれよ

[匿名さん]

#9852021/07/30 18:51
>>980
現実じゃなくて願望だろ。高商を甲子園に出させたくないという願望。それでなければこのスレに中止を後押しするような書き込みをするわけかないわ。

[匿名さん]

#9862021/07/30 18:52
>>984
おっしゃるとおりですね。

[匿名さん]

#9872021/07/30 18:59
市役所の懸垂幕を見て心踊った
必ず開催して欲しい

[匿名さん]

#9882021/07/30 19:19
政府与党が動く基準はあくまで
カネになるか票につながるか、その1点のみ。

支持率急降下の中、敢えて反感を買うようなことはしない。

[匿名さん]

#9892021/07/30 19:26
>>988
お前が決める事ではないやろ。

[匿名さん]

#9902021/07/30 19:33
鉄壁の逆神力発動

[匿名さん]

#9912021/07/30 20:16
万が一向こうで発症したらどうなるんだ?
向こうの病院に入院?
陰性になるまでずっと?
隔離が基本だから転院はさせないだろうしな。

[匿名さん]

#9922021/07/30 20:40
>>991
万が一のことを君が心配する必要なし。

[匿名さん]

#9932021/07/30 20:40
>>985
後押しなんかしてないですよw
被害妄想が過ぎますね。
あくまでどれくらいなら開催できるか、予測しているだけです。
少なくとも選手もチームも家族も、中止の時の話はしているはず。
その上で8/9開幕だっけ?まだにどれくらい数字が上がるか、どのくらいなら開催できそうか、考えているだけ。

あなたほど楽天的ではないですよ、みんな。

[匿名さん]

#9942021/07/30 20:54
尽誠が出ない甲子園大会なんて誰が興味あんねん?
高商が出る甲子園大会なんて誰が興味あんねん?
尽誠が出ない甲子園大会なんて中止すべきだ❗

[匿名さん]

#9952021/07/30 20:55
>>993
ここで書き込む内容じゃないよな。
自分の頭の中で想定したらいいよ。

[匿名さん]

#9962021/07/30 20:59
>>995
なんでお前が決めんだよ。


アホか。

[匿名さん]

#9972021/07/30 21:09
>>995
お前何様や?

[匿名さん]

#9982021/07/30 21:15
高商スレはこれにて終わり。
甲子園の開催するかしないかの議論のスレは必要なし。

[匿名さん]

#9992021/07/30 21:15
999

[匿名さん]

#10002021/07/30 21:16最終レス
1000⚽️

[紺何なおき]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL