春季大会で丹原に負けておいて、それ以下の市内大会で楽勝とかってアホか
[匿名さん]
新居浜シニアバッテリーでしょ。
宇佐美さん、かなり口説いたみたいよ
[匿名さん]
練習覗いたが、一年生はまだまだ中学生レベル。神戸から来てる大型野手が唯一抜けてる感じ。
[匿名さん]
先輩方とはまだまだ勝負にならないレベル。応援、球拾い、ボールボーイ等で支えて上げて下さい。
[匿名さん]
謙虚すぎたらあかん
一旦グランドに出たら学年は関係ない
[匿名さん]
すぐに活躍するのは難しいだろうけど
伸びそうな投手もいるよ
[匿名さん]
新チームの打線は、西条の日野、大洲の徳山を主とした、強力打線に生まれ変わるだろう。
[匿名さん]
投手は2年生で行くだろ
野手1人か2人は1年生がレギュラーとるかも
[匿名さん]
神戸から来てる子は、すでに先輩を上回ってる。打力に関しては未知だが、守備なら全国レベルの上手さだ。野球センスが抜けてる。
[匿名さん]
シュートは守備力の高い選手が必要やわ
大型なら打撃にも力を入れると楽しみ
[匿名さん]
そうだと思います。確か兄弟繋がりで来てるのではないでしょうか。
[匿名さん]
東予の自滅で大量得点差だが、全く打てないこの打線。これじゃ上で戦えない。
[匿名さん]