1000
2018/08/12 20:28
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.6619284

松山商業高校 ⑨
合計:
👈️前スレ 松山商業高校 ⑧
松山商業高校 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 203 レス数 1000

#1512018/07/26 12:04
>>147
故上甲監督や澤田監督のような勝負の鬼じゃないと伝統校の監督なんてできないって
重澤さん、負けて大野監督と笑顔で談笑してるようじゃあんたには無理だって

[匿名さん]

#1522018/07/26 12:04
ベスト4おめ

[匿名さん]

#1532018/07/26 12:04
>>149
新田スレでやれ

[匿名さん]

#1542018/07/26 12:05
>>146今日の采配は裏目裏目に出たな
そのうえ判断も遅かった

[匿名さん]

#1552018/07/26 12:07
これだけの実力さがあれば逆にスッキリして秋に望める。連合に負けたチーム
ここまでよくやったんじゃないの。

[匿名さん]

#1562018/07/26 12:08
重澤辞めろ!校長ええ加減にせえよ!あんたアンチだろ!負けを喜んでる。

[匿名さん]

#1572018/07/26 12:08
>>155
松山商業は勝たなあかんのよ
ベスト4で満足しているOBがいるわけがない

[匿名さん]

#1582018/07/26 12:09
>>151大敗直後に今西の後輩監督と笑って話してる姿を見るともう

不信感しか

[匿名さん]

#1592018/07/26 12:09
負けかたが酷い。意地も糞もない。自分から責任とれよ。ええ加減に。

[匿名さん]

#1602018/07/26 12:10
重澤さん辞表提出しなはれ

[匿名さん]

#1612018/07/26 12:11
>>151
澤田さん北条でひたむきに監督やってる姿勢は立派やわ
置かれた場所で咲くというかね

[匿名さん]

#1622018/07/26 12:11
サマーズ全く面白くない?
明石家さんま全く面白くない?
近藤春菜こんな奴がテレビ出られるのか不思議です?

[匿名さん]

#1632018/07/26 12:11
爆サイ(笑)

[匿名さん]

#1642018/07/26 12:13
>>158
逆に頼もしいんじゃない。あのチームここまでよくひっぱてきたよ。
悔しかったら次の監督みつけておくれよ。笑

[匿名さん]

#1652018/07/26 12:14
1週間で4試合

投手の疲労がピークだったな

[匿名さん]

#1662018/07/26 12:15
やっぱり大野さんに監督なって欲しい。

[匿名さん]

#1672018/07/26 12:15
みどりニート独身知的障害者おとなしいのー

[匿名さん]

#1682018/07/26 12:15
松商ここまで来たのが不思議なくらい。秋からの重澤監督に期待

[匿名さん]

#1692018/07/26 12:16
大野だけは勘弁(笑)

[匿名さん]

#1702018/07/26 12:18
澤田戻せ!澤田のほうがマシだわ。96年甲子園では鬼の顔になってた。

[匿名さん]

#1712018/07/26 12:18
>>169
いや、外部なら大野さんしかいない

[匿名さん]

#1722018/07/26 12:18
昨日まで重澤さん絶賛しとったのに負けたら監督批判とかみんな性格悪いの〜

[匿名さん]

#1732018/07/26 12:19
みどり満足ここまでこれるチームでなかったのに4試合もできた。2年生このくやしい
気持ちを秋からのみどりの心でやってくれる。

[匿名さん]

#1742018/07/26 12:21
>>169
大野はないよ
上甲さんの追悼番組の時に愛媛の野球語ってたけど智弁和歌山の高嶋さんや馬淵さんの前で喋る器やないで

[匿名さん]

#1752018/07/26 12:21
毎年おきる澤田監督待望論
てか重澤以外なら大野さんでも誰でも良い
おい校長見てるか?

[匿名さん]

#1762018/07/26 12:23
松商ファンではないが、監督交代もうしないとむこう100年甲子園はないぞ!!

[匿名さん]

#1772018/07/26 12:23
オタチンは負けたら全て監督責任、かったら全部選手のおかげ
それでも監督あと10年やるよ。アンチ重澤に みどりの涙

[匿名さん]

#1782018/07/26 12:24
重澤自分の川之江監督時代からの不幸な部員達の怨念で絶対勝てんよ

[匿名さん]

#1792018/07/26 12:25
>>176
オタチンのくせしてよくゆうよ。馬鹿じゃないの

[匿名さん]

#1802018/07/26 12:27
これからも重澤監督でいくから嫌なひとはオタチン以外はあきらめて松商ファンやめたら すっきりするよ。

[匿名さん]

#1812018/07/26 12:28
佐野呼べや
OBやないと無理や

[匿名さん]

#1822018/07/26 12:29
>>171そもそも外部監督はいらん
松山商業の伝統や野球を知らん人が真似ても無理

[匿名さん]

#1832018/07/26 12:42
>>164春に連合に負けたと聞いてどんだけガラクタがいるのかと思って見てみたら結構良い選手が多い
これだけのタレントがいて不甲斐ない成績しか収められんのにどこが頼もしい?頭大丈夫か?

[匿名さん]

#1842018/07/26 12:43
バカなふりしてるだけで
小保方晴子さん並みに
天才なんだろ?
わかってるから!

[匿名さん]

#1852018/07/26 12:43
校歌の前に新田選手が全員重澤にコマネチすれば良かったのに。この4チームの中でも一番弱かったと思います。間違って上がってきただけなんだろう。どうせなら坊っちゃんに原爆落ちれば良かったのに。

[匿名さん]

#1862018/07/26 12:46
中島はJリーグで通用しないで、更にレベルの低いリーグに落ちただけだろ
ポルトガルリーグがJリーグよりレベルが高いと根拠無く思い込んでるからそんなトンチンカンな話を言い出すんだよ

中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
   FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
   U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
   FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017 FC東京 21試合 2得点
2017-18 ポルティモネンセ 10試合 12得点

[匿名さん]

#1872018/07/26 12:47
松山商も4勝して、今日は5戦目でさすがにキツそうだったな
よくやった

[匿名さん]

#1882018/07/26 12:48
平原綾香とISSAと三浦大知だけが良かった

[匿名さん]

#1892018/07/26 12:48
>>182
香川の寒川へ行ってる太田さんを呼び戻さないかんの

[匿名さん]

#1902018/07/26 12:52
太田?だれ

[匿名さん]

#1912018/07/26 12:55
>>190
知らんの?
モグリ?

[匿名さん]

#1922018/07/26 12:56
>>186
久保くんは?

[匿名さん]

#1932018/07/26 12:58
>>189そうじゃね
あれは相当気合い入ってるから戻せたら夏将軍復活も近い

[匿名さん]

#1942018/07/26 13:00
>>181それそれ
松商野球継承には選手経験ない奴はいらん
OB呼んで伝統継承せな甲子園には戻れんぞ
古豪のまま埋もれてしまう

[匿名さん]

#1952018/07/26 13:01
太田裕美?寮母にはむいているが旦那が監督でないと無理かな

[匿名さん]

#1962018/07/26 13:03
>>195
つまんねーよバ〜カ

[匿名さん]

#1972018/07/26 13:04
>>194
太田裕美のお父さんどうなの、奥さんも料理免許もってし
旦那も免許もっているよ。笑( )

[匿名さん]

#1982018/07/26 13:06
>>193
寒川で監督になるんやろ??
期待しても無駄ちゃうか??

[匿名さん]

#1992018/07/26 13:07
>>196
小中学生向きなのに、おいさんが出て来てつまらんと云ってもつまらないよ。

[匿名さん]

#2002018/07/26 13:11
でもいやなうわさがついて回るからなあ さむかわもてあまし

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL