71
2015/08/26 20:43
爆サイ.com 四国版

🏃🏿‍♀️ 陸上競技





NO.604152

世界陸上
TBS様
番組冒頭で、出走時間を発表しないのですか?
報告閲覧数44レス数71
合計:

#222011/08/28 21:14
フライングで一発退場は厳しすぎると思う!
ボルトもそうだし、女子の400Mの選手もそうだった、

[匿名さん]

#232011/08/28 21:23
一流に二度はいらない

[匿名さん]

#242011/08/28 21:50
カールルイス勝ったの?

[匿名さん]

#252011/08/29 00:06
今日は競艇のビッグレース優勝戦でもまさかのフライング
フライングデイなのよ

[匿名さん]

#262011/08/29 07:53
>>22
確かにこのルールは見直すべきだ。
これじゃあ見てる方もつまらん。

[匿名さん]

#272011/08/29 20:29
>>25
競艇と陸上は別だよ。
競艇ビッグレースは桐生?

[匿名さん]

#282011/08/29 20:38
室伏選手、金に王手!
何度も世界選手権で外人選手にビッグスローされ逆転されてきたのを見てきたから、今日はもう安心ですわ!
ってかもう83mとか投げる選手いないんだね

[匿名さん]

#292011/08/29 20:38
室伏強いな。

[匿名さん]

#302011/08/29 20:50
室伏金メダル
ヤッター
おめでとう

[匿名さん]

#312011/08/29 20:51
しかし2位の選手の6投目は越されたかと思ったわ!
ヒヤヒヤでしたわ

[匿名さん]

#322011/08/29 21:23
ハードルの城下麗奈さんは出場してるのかな?

[匿名さん]

#332011/08/29 22:15
室伏広治君
おめでとう(*´д`*)

[匿名さん]

#342011/08/29 22:26
女子4×100リレーの市川華菜に注目 P%

[匿名さん]

#352011/08/30 16:05
為末とカラテカ矢部がなんとなく似ている……

[匿名さん]

#362011/08/30 18:42
>>35 確かに(笑)

[匿名さん]

#372011/08/31 16:12
女子はお尻のはみ出し、太ももぷるるんでたまらん

[匿名さん]

#382011/08/31 21:01
中井アナふっくらしたような気がする。
ひょっとして妊娠でしょうか?

[匿名さん]

#392011/09/01 09:47
室伏の後ろに映ってた女の子が可愛いかった!

[匿名さん]

#402011/09/01 10:14
>>38
古田さんと離婚したらしいですがその前におめでた?

[匿名さん]

#412011/09/01 10:40
400m敗退したがU.S.A黒人サンヤリチャーズでオナッたの俺だけかも… P3

[匿名さん]

#422011/09/02 07:12
キューバの選手って、みんなシロのハイソックスを履いてるよな!
昔でいうと高飛びのソトマイヨールとか

[匿名さん]

#432011/09/02 21:38
アメリカのメロンさん綺麗

[匿名さん]

#442011/09/03 15:28
世界陸上といえば、織田裕二でしょう!!

[匿名さん]

#452011/09/03 16:26
織田さん43歳には見えないな!

[匿名さん]

#462011/09/03 23:14
織田さんのテンション年々低くないですか!?

[匿名さん]

#472011/09/04 03:34
今日は女子4×100mリレーの市川華菜の登場 GB

[匿名さん]

#482011/09/04 06:39
女子走り高飛びの選手って背が高くて足が長いね!

[匿名さん]

#492011/09/04 08:46
競技を終えた選手たちにインタビューする人可愛いですね!
しかも英語ペラペラだし
アナウンサーなのかな?

[匿名さん]

#502011/09/04 21:41
日本人に陸上は向いていない

[匿名さん]

#512011/09/04 22:14
>>41

俺もオナッたぞぉ
100メートルのイベットラロワもお世話になった

[匿名さん]

#522011/09/05 07:38
>>50
まず体格差がありすぎる。
175cm75kgが190cm90kgに勝てるわけないよ
十種競技の日本人選手はデカかったけど
日本人は陸上競技より野球やサッカーに行ってしまう。

[匿名さん]

#532011/09/05 21:24
>>46
長丁場だから疲れてるのかな?

[匿名さん]

#542011/09/05 21:27
>>49
安藤あや菜 さん
フリーアナウンサーですよ。
ニューイヤー駅伝でもリポーターを勤めていますよ。

[匿名さん]

#552011/09/06 07:26
TVつけたら世陸終わってたんだね!となんだか寂しくなった。

[匿名さん]

#562011/09/06 21:17
おいボルト

[匿名さん]

#572011/09/08 00:00
ナット&ボルト

[匿名さん]

#582015/08/20 09:04
“もこみち似”イケメンスプリンター藤光を“親衛隊”がお見送り

デイリースポーツ 8月20日(木)8時33分配信


.


“もこみち似”イケメンスプリンター藤光を“親衛隊”がお見送り


応援団と記念撮影する藤光謙司=羽田空港


 陸上の世界選手権(22日開幕・中国、北京)に出場する日本代表選手団の第2陣が20日、北京に向けて出発した。

 俳優の速水もこみち似のイケメンスプリンターとして注目を集めつつある藤光謙司(29)=ゼンリン=の出発には、藤光のキャラクターがプリントされたおそろいの紫のTシャツを着た女性の“親衛隊”が見送りに訪れた。「藤光謙司選手応援の会」のメンバーで、現在会員は100人を越えているという。

 今季200メートルで日本歴代2位の20秒13をマーク。日本選手団の主将も務める29歳は「来年のリオ五輪でファイナルで勝負したい目標がある。この大会でファイナルを経験しておきたい。今の自分ならそこを目指せる」と、力強くいってのけた。

[匿名さん]

#592015/08/20 16:18
織田さんが 唯一 輝ける場所

[匿名さん]

#602015/08/21 00:52
北京は“ボルト伝説”始まりの地。「俺の種目」200mで夢の18秒台へ。



ロンドンで劇的な復活を遂げ、満足気な表情で観客を煽るウサイン・ボルト。2017年の引退を表明している稀代のスプリンターを観られるのはあと2年だ。© photograph by AFLO ロンドンで劇的な復活を遂げ、満足気な表情で観客を煽るウサイン・ボルト。2017年の引退を表明している稀代のスプリンターを観られるのはあと2年だ。

[匿名さん]

#612015/08/21 23:13
糞暑い時期に苦しい顔しながら汗びっしゃこの顔なんかみたら余計暑い



まだ録画して見てない世界水泳を見ます

[ほんとだっぺょぅ]

#622015/08/22 00:21
日本からは誰が出ますか?期待は持てますか?

[匿名さん]

#632015/08/22 13:42
世陸 日本の男子マラソン惨敗
2015年8月22日(土) 13時14分掲載 .



Photo

21位でゴールした藤原正和=諫山卓弥撮影(朝日新聞デジタル)


不安的中、マラソン日本惨敗 連続入賞途絶える

(22日、世界陸上男子マラソン)

 日本の男子マラソンは厳しい現実を突き付けられた。世界選手権で8大会続けていた入賞が途絶えた。(朝日新聞デジタル)

[匿名さん]

#642015/08/22 14:01
中井美穂なんか太った?

顔はかわらんけど下半身がなんか太ったな?


それはそれで悪くない


おかずにしよ

[匿名さん]

#652015/08/22 17:25
19歳ゲブレスラシエが男子マラソン制す、第15回世界陸上


4 時間前


【AFP=時事】(記事更新)第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)は22日、男子マラソンが行われ、エリトリアのギルメイ・ゲブレスラシエ(Ghirmay Ghebreslassie)が優勝を飾り、今大会初の金メダルを獲得した。


第15回世界陸上北京大会、男子マラソン。優勝を喜ぶギルメイ・ゲブレスラシエ(2015年8月22日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News© AFPBB News 提供 第15回世界陸上北京大会、男子マラソン。優勝を喜ぶギルメイ・ゲブレスラシエ(2015年8月22日撮…
 19歳のゲブレスラシエは36キロ過ぎにレソトのツェポ・ラモネネ(Tsepo Ramonene)からトップの座を奪うと、エチオピアのイエマネ・ツェゲイ(Yemane Tsegay)の追走を振り切り、最後は余裕を持って勝利を飾った。世界陸上でエリトリア勢が金メダルを獲得するのは初めて。

 自身3度目のマラソンに臨んだゲブレスラシエは2時間12分28秒でフィニッシュし、世界陸上での2度の入賞を誇るツェゲイが2時間13分8秒で銀メダルを手にした。2時間13分30秒でゴールしたウガンダのムニョ・ソロモン・ムタイ(Munyo Solomon Mutai)が銅メダルを獲得している。

 一方、2012年のロンドン五輪と第14回世界陸上モスクワ大会(14th IAAF World Championships in Athletics Moscow)を制していたウガンダのスティーブン・キプロティチ(Stephen Kiprotich)は、2時間14分42秒の6位に終わり、前人未踏の世界大会3連覇を逃している。


 また、昨年行われた第41回ベルリン・マラソン(41st Berlin Marathon)で世界記録を更新したケニアのデニス・キメット(Dennis Kimetto)は、途中棄権している。

[匿名さん]

#662015/08/23 18:09
福島千里、準決勝へ 世界陸上女子100メートル(15:52 更新)

[匿名さん]

#672015/08/23 22:49
ボルト9秒79 世陸100m連覇
2015年8月23日(日) 22時27分掲載 .



Photo

男子100メートル決勝に進んだボルト(AP)(スポニチアネックス)


ボルト100メートル連覇!決勝は9秒79

「陸上・世界選手権」(23日、中国・北京)男子100メートルの決勝が行われ、ウサイン・ボルト(28=ジャマイカ)が9秒79のタイムで優勝。13年モスクワ大会に続く連覇を果たした。(デイリースポーツ)

[匿名さん]

#682015/08/24 12:27
織田裕二うるさい

[匿名さん]

#692015/08/24 22:11
ボルト優勝で反ドーピングの面目を保った陸上競技

1時間前


【AFP=時事】23日に行われた第15回世界陸上北京大会(15th IAAF World Championships in Athletics Beijing)男子100メートル決勝で、ウサイン・ボルト(Usain Bolt、ジャマイカ)がドーピング違反で2度の出場停止処分を受けたジャスティン・ガトリン(Justin Gatlin、米国)に勝利したことで、陸上競技の信頼性は保たれる形となり、事態は沈静化した。

 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は、僅差でウイニングランを成し遂げ、スーパーヒーローのマントのようにジャマイカ国旗を肩に羽織いながら踊ってポーズをとったボルトに対し、レース直後に祝福を送っている。

「ウサイン・ボルトの歴史的勝利を祝福する。鳥の巣(Bird's Nest)で再び彼が優勝する姿を見るのは素晴らしいこと」

 ドーピング違反者の永久追放を支持するバッハ会長が、ガトリンが世界最速の男というボルトの時代に終止符を打って大きな論争を巻き起こすことなく終わり、大喜びしていることは想像に難くない。

[匿名さん]

#702015/08/26 20:29
【世界陸上】新井、日本人2人目の表彰台なるか!?…男子やり投げ速報中スポーツ報知20時22分

[匿名さん]

#712015/08/26 20:43最新レス
福島 いい体してるな〜

[匿名さん]


『世界陸上』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板