1000
2022/09/22 10:06
爆サイ.com 四国版

🏁 モータースポーツ





NO.10323764

2022 F1GP①
合計:
#3012022/07/17 14:38
結果の出せない最下位争いは辛いね~(笑)

[匿名さん]

#3022022/07/17 15:01
イギリスも相打ちなくてもペース悪かったから両車とも入賞は厳しかった
頼りのホンダエンジンも大々的な開発してないから追いつかれてパワー的なメリットない
ただ次戦からのアップデートは相当に手応えあるようだから楽しみ

[匿名さん]

#3032022/07/17 15:25
レッドブルはフェルスタッペンだけに気を取られ過ぎてるから
アルファタウリなんて全然気にしてない
だから角田にも平気で壊れたモノコックを使わせてる感じっぽい

[匿名さん]

#3042022/07/17 16:02
>>299
今回は川井ちゃんが出てない(フジテレビNEXT・ONE)

[匿名さん]

#3052022/07/18 05:22
角田に特筆な速さを感じる?
ミックや周より速いと思う?

[匿名さん]

#3062022/07/18 08:21
最下位ではダメだね

[匿名さん]

#3072022/07/18 10:06
ガスリーよりは速い?

[匿名さん]

#3082022/07/18 10:15
>>307
遅い

[匿名さん]

#3092022/07/18 10:55
最下位が一番遅い(笑)

[匿名さん]

#3102022/07/18 15:17
最下位でもなんでもクビになるまで貰えるだけ貰えばいいだろ。貯金しとけ

[匿名さん]

#3112022/07/18 15:43
ホーナーは角田を嫌ってそう

[匿名さん]

#3122022/07/18 16:06
角田にF1は荷が重すぎた それだけの話

[匿名さん]

#3132022/07/18 17:32
可夢偉とか一貴や琢磨は散々にテストしまくってたからな
角田なんてそんなに練習やり込めてない
なんでフリー走行60分にしたかな
バカだよな

[匿名さん]

#3142022/07/18 19:33
>>313
90分の頃からトップチームは周回数重ねてなかったからね! もうサーキットで調整の時代ではなく、持ち込む時にはある程度セットアップ終わってる
それに予算制限でパーツ開発も限られるし、タイヤも使用数限定、何よりFPは観客に受けない(笑)からだろ

でも、選ぶ方もそんな事折り込み済でドライバー評価してると思うよ!

[匿名さん]

#3152022/07/18 19:59
>>304
川井さんのことはF-1に関して尊敬しておりますが

しゃべりがダメです。黙っていてほしい。

あの~~えーとえーと、あっこれねあのーえーとここのコーナーではぁあのー

…第三音声に行ってください。

森脇さんの安定した解説はわかりやすくて安心。

ビールと冷凍唐揚げチンして予選←今ここ。

[匿名さん]

#3162022/07/18 21:07
ハミルトンQ3ターン7こえたところでタイヤバリア←今ここ ビールの当てなし(笑)つくるか

[匿名さん]

#3172022/07/19 05:42
>>314
予算制限設けたのがつまらなくしてるよね
バンバン新パーツ投入して競争の激しいレースが見たいのに

[匿名さん]

#3182022/07/19 08:59
F1くらいセコセコやらなんでほしい
できればもう3チーム増やしてフルグリッドでレースしてほしい

[匿名さん]

#3192022/07/19 11:46
ミックは突然覚醒した
角田も速く覚醒して欲しい

[匿名さん]

#3202022/07/19 12:22
>>317
制限しないと一部余裕のあるチーム(メーカー)ばかりが争い、将来は高額開発経費と割に合わないから撤退とされる恐れが強いし、しょうがないんじゃね!

>>318
新規参入にはかなりハードル高い アンドレッティーやアウディ-も現存チームの買収から 一からチーム作るのは最早時間が足らないし、スポンサーも待てないからね
それにコンコルド協定もあるし💧

[匿名さん]

#3212022/07/19 16:59
>>320
弱いチームに配慮とか不要
F1は弱肉強食だから

[匿名さん]

#3222022/07/19 17:09
そう!結果が全てだ!

角田は最下位だった!

[匿名さん]

#3232022/07/19 17:19
まだF1のタイヤを理解できてないような激遅ペースになる

[匿名さん]

#3242022/07/23 16:50
フェラーリの逆襲が始まるか
乞うご期待

[匿名さん]

#3252022/07/24 01:01
サインツ速い
ペレス普通
ガスリー遅い

[匿名さん]

#3262022/07/24 01:20
ラッセルどうした
サインツ素晴らしい仕事をしてくれた
レクラーク今季7回目のPP

[匿名さん]

#3272022/07/24 11:23
オコンは気づけば上位入賞してくるからなぁ
角田も5位くらいに入って欲しい

[匿名さん]

#3282022/07/24 13:16
後方実力者うようよいる
角田は10位も厳しいかも

[匿名さん]

#3292022/07/24 15:24
今までも予選は10位以内でも、決勝では下位に沈むことはたびたびあったからね~
調子こいてクラッシュもあり得るし

[匿名さん]

#3302022/07/24 15:48
楽しみ
すごく緊張してる

[匿名さん]

#3312022/07/24 17:05
タイヤ次第だろうな! 二回なのか三回なのか?
中段組タイヤマネージメントできたドライバーが上位に来るはず🤔
あとはルクレールのPUが四戦目という所も終盤で?

[匿名さん]

#3322022/07/24 20:21
ミックですらマックスやハミルトンと戦って上位入賞できてる
角田なら今夜のレースはポディウムよ!

[匿名さん]

#3332022/07/25 08:19
結果が全てやね~(笑)

[匿名さん]

#3342022/07/25 14:50
ガスリーは超えたよ
ペレスよりも速いし
まだ22才でだよ

[匿名さん]

#3352022/07/25 15:12
結果、フランスGPはリタイヤでした
ポイントもありません。
ランキングもまだガスリーより下です。

[匿名さん]

#3362022/07/25 15:31
角田の方が順応性が素早い
かたやガスリーは好みでないと手こずる
そいうのをマルコやホーナーはちゃんと見てる

[匿名さん]

#3372022/07/25 15:39
結果が全てやね~

[匿名さん]

#3382022/07/25 15:41
結果が出せなければ退場してもらうだけだ。簡単な話だ。 byトスト

[匿名さん]

#3392022/07/25 16:00
評価は上げてる
問題ない

[匿名さん]

#3402022/07/25 16:03
結果が出せなければ退場してもらうだけだ。簡単な話だ。 byトスト

[匿名さん]

#3412022/07/25 16:03
ちゃんとF1の話題で盛り上がろうよ
まずは昨日のレースで気になったことを話そう!

[匿名さん]

#3422022/07/25 16:13
角田は来季もF1で走れそう?

[匿名さん]

#3432022/07/25 16:27
結果が出せなければ退場してもらうだけだ。簡単な話だ。 byトスト

[匿名さん]

#3442022/07/25 16:50
五分五分かな! 下からは無いと思うけどアルボン復帰も今なら! ポイント失うのはチームにとっては痛い ランキング下がって良いことなんて無いからね😱

ただガスリーとは?で残留も半分残してるかなで!
サマーブレーク中でもまだ決まらなそう❗ 後は何時までも新人、青年ではないのだから大人になる事だね!
イケイケで行けるのはマックス、ハミルトン級だけの世界だから!

[匿名さん]

#3452022/07/25 17:02
まだ22歳でガスリーと大差のない若いドライバーを手放す理由はないとは思うけど
さらにはホンダエンジンに対しての人質的な忖度もあるしで

[匿名さん]

#3462022/07/25 17:06
ホンダはドライバーにはこだわってないよ。角田なんてどうでもいい。
レッドブルの結果だけだ

[匿名さん]

#3472022/07/25 17:49
>>346
表面上はそう言うでしょ

[匿名さん]

#3482022/07/25 18:07
その辺もオーストリアで話してるんじゃない?
ホンダだって25年まで無償でもその年までにペレス並になるかを考慮してるだろうし😥
そもそもそれならアルファに新人で角田代わりにレッドブルのリザーブでもホンダには顔はたつ!

[匿名さん]

#3492022/07/26 00:24
角田スレでやれ

[匿名さん]

#3502022/07/26 06:13
マシン直せるんか
あと3日でレースだぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 2022 F1GP


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板