1000
2021/07/13 10:15
爆サイ.com 四国版

🏁 モータースポーツ





NO.9357266

角田裕毅
合計:
角田裕毅 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 526 レス数 1000

#7012021/06/26 05:15
これまでの日本人の中でも一番チャンスがあるのに一番チャンスを潰して残念だね。チームも角田は大誤算だろうね。つまらないミスが多くて見てられない。途中解雇も驚かないよ

[匿名さん]

#7022021/06/26 07:56
今の立場が87年と被る
ピケ・マンセル・セナ・中嶋

[匿名さん]

#7032021/06/26 09:03
まだドライバー交代を言われないだけましだ。マシンをこれまで何度大破させた?自分の運転技術が未熟なくせ、スタッフやマシンに不満を言うなどもってのほか。精神面の成長がなくしてトップドライバーにはなれない。

[匿名さん]

#7042021/06/26 09:14
初ポールのチャンス!!!

[匿名さん]

#7052021/06/26 09:30
『CAR AND DRIVER』
「イモラとバクーに続いての予選でのアクシデント……角田にとって、2022年にF1を続ける上でのバッドニュース。レッドブル・グループの忍耐力は無限ではない」

『GPBLOG
「ヘルムート・マルコは忍耐力のある方ではなく、これが続けば角田はホンダとともにF1から去る可能性もある」

[匿名さん]

#7062021/06/26 09:47
F1はトップドライバーの登竜門ではなくトップオブザ・トップであって学習する場所ではない。
最高のマシンを提供されていながら7戦消化してまだ学習中なんてプロの世界ではあり得ない事。
厳しい言い方をしますが彼は自分を過信し過ぎていると思う。

[匿名さん]

#7072021/06/26 11:09
早くこのバカをおろして欲しい。マックスも今年はペレスという心強いバディを得て今の好調がある。
ガスリーも援護してくれるバディがいればもっと上に行ける。今は去年までのマックスの様に一人で戦うしかない。
リザーブのアルボンなら、もう少し上に行ける。まあ、ガスリーに突っかかったりする恐れもあるが突っかかれるポジションを走ってくれれば。
角田はもういいよ。多分レッドブルホーム2戦でシートを失うと思う。アルファタウリだって遊びでやってる訳じゃないんだから。
すくなくともまともなセッティングはしてもらえなくなるよ。

[匿名さん]

#7082021/06/26 12:42
凄いね、調べれば調べるほど凡人じゃんこの子www

何をもってアホは大谷翔平と比較してんの? この子のどこに才能のカケラがあるの?www 詳しく調べていけばいくほど凡人なんだけどwww え? 角田推してる人頭大丈夫?

[匿名さん]

#7092021/06/26 13:23
日本人の歴代F1ドライバーとして最悪
応援したいがミスの内容、言動から応援する気持ちが離れて行く
特に言葉って性格が出る
言ってはいけない言葉位は解るでしょ
若いからって言うのは理由に成らない
本当の性格はレース中に出る
レース後の猫を被ったインタビューなど信じるに値しない
これではホンダもかばいきれないかも

[匿名さん]

#7102021/06/26 16:41
今夜起死回生のポールポジション!!!

[匿名さん]

#7112021/06/26 16:48
なるとえ~ね~(笑)

[匿名さん]

#7122021/06/26 21:39
ガスリーに勝つことが重要だ

[匿名さん]

#7132021/06/26 23:06
審議中

[匿名さん]

#7142021/06/27 02:43
コンマ3秒の壁

[匿名さん]

#7152021/06/27 04:12
3グリッド降格 www

[匿名さん]

#7162021/06/27 06:24
>>715
正直、厳しすぎる裁定だなとは思うが、チームとのコミュニケーション不足が招いた結果とも言える
最高速ポイントからの飛び込みで邪魔されて腹が立つボッタスの気持ちも判るし、早めに知らせて直線区間で譲るように指示しなかったチームも悪い
兎に角Tpointで絡んだのがまずかった

[匿名さん]

#7172021/06/27 23:53
この、くそがきは
いままでの歴代日本人ドライバーより
それ以下じゃねえか!!

[匿名さん]

#7182021/06/28 02:20
いや、3グリッド降格は痛かったけど、昨日のレースでは今までの日本人ドライバー並にはなったよ。
来週、ペナルティが無ければ、もう二つ三つくらい決勝順位は上がるだろうね。

[匿名さん]

#7192021/06/28 02:23
>>717
お前の頭はスポーツマンシップの意味を解せないのか。

[匿名さん]

#7202021/06/28 02:56
>>718 車の性能差とか考えさせられる。

アロンソやベッテル、それこそハミルトンが乗ったら、とかね。

[匿名さん]

#7212021/06/28 03:12
もう上がり目無さそう

[匿名さん]

#7222021/06/28 03:40
>>718
今までの日本人の中で最速の車が与えられてるのにこの結果
グリッド11からスタートして上が二人消えたのに9位でなく10位
来週は二人が消えなければ順位は下がるだろう

[匿名さん]

#7232021/06/28 07:43
才能ないんだわ
角田褒めてた関係者は
ホンダへのリップサービスだった

[匿名さん]

#7242021/06/28 09:00
今週末は得意のウェットレースっぽい
楽しみだ
の前に俺はワクチン打つ

[匿名さん]

#7252021/06/28 09:19
>>704
ポール獲得どころか
やっとの1pt獲得、結果は周回遅れ
以前、角田は低空飛行のまま

[匿名さん]

#7262021/06/28 09:33
結局強みと言われたブレーキングとタイヤマネージメント
F1レベルだと凡百だったということ
光るもんが何もない

[匿名さん]

#7272021/06/28 09:53
たいして速くないことがはっきりしたレースだった

[匿名さん]

#7282021/06/28 10:45
>>722
アロンソもストロールも抜けず仕舞いで
前2人リタイアしたのに1ポジションアップ止まりは何かモヤる

[匿名さん]

#7292021/06/28 10:52
名古屋ラックのお孫さん
WRC2位フィニッシュ おめ
角田より速く世界で2位に
パパは、全日本チャンプ
爺ちゃんもラリースト
親子3代ラリードライバー
世界最高峰のトラック競技とラリー どちらが速く表彰台のてっぺんに昇るかな?

[匿名さん]

#7302021/06/28 11:01
ただの凡人。 誰もやってないF1の世界にいるから凄そうに見えていただけ。 蓋を開けてみればこんなもんよ。 

よくあるだろ?滅多に食べれない物は全て美味いとは限らない。 やっぱり何百何万と同じ物がある中で厳選された物が美味いんだよ。 

厳選された物→大谷翔平

[匿名さん]

#7312021/06/28 11:38
角田クラスだったらゴロゴロいるよ

[匿名さん]

#7322021/06/28 11:44
角田を批判している人は11位以下の歴代F1チャンピオンドライバーも認めないって事だよ

[匿名さん]

#7332021/06/28 12:21
>>732
日本出身の平凡なルーキーを応援する感覚なら昨日の出来でも全然OKなんだよ
ただやっぱりシーズン開幕前に煽ってた様なスペシャル感はないな、ってだけで

[匿名さん]

#7342021/06/28 12:46
>>732
ガスリー走ってるとポイント圏外だったということで

[匿名さん]

#7352021/06/28 12:56
ソフト⇒ハードじゃキツくて当然
今週末も予選きっちりまとめて決勝でトップ6入って欲しい

[匿名さん]

#7362021/06/28 13:28
>>735
Q2をミディアムでクリアしたのはタッペンとハミとボッさんの3人だけだけど

[匿名さん]

#7372021/06/28 14:43
ソフトで11位スタートはキツい
可夢偉よりは速くなれそうな資質は持ってそう
もうすぐガスリーを圧倒し始めそうな感じはある
超楽しみ♪

[匿名さん]

#7382021/06/28 16:47
ノリス、ペレス、ルクレール、アロンソ、ストロール
同条件のソフトタイヤスタート
誰に勝ったけ??
正解は、誰にも勝てず(笑)
ガスリーと同じマシンなのに、ね(笑)

[匿名さん]

#7392021/06/28 17:20
>>734
周回遅れの中団グループに埋もれて
DRSトレインの中で角田は完全に空気だった
実につまらないレースだった

[匿名さん]

#7402021/06/28 17:45
>>728
今回も無線でブチギレてた(笑)
ピットはペースアップしてサインツとのタイム差を縮めるんだと指示
「プッシュ!プッシュ!言うな!アロンソが前にいるんだからプッシュできんだろが!!!」

サインツのタイム差は詰めれず
易々とオーバーカットを許してしまう(笑)

[匿名さん]

#7412021/06/28 17:53
>>740
そしてレース後半の無線
「プッシュしたせいでタイヤ終わったじゃねぇか!もういいから黙ってろ!!」
チーム「コピー(了解)」沈黙(笑)

こんなのを応援するの?(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#7422021/06/28 19:36
>>741
態度が悪い以前の人間性に問題あり
子供でもこんな態度はとらない
成人してるんだよな?

[匿名さん]

#7432021/06/28 19:54
>>742
正にその通り(笑)
自分が黙ってろ!言っておいて、その後
「あと何周?アップデートしろよ!!」
常に上から無線(笑)

[匿名さん]

#7442021/06/28 21:40
>>734 出た!またタラレバ野郎だw

[匿名さん]

#7452021/06/29 06:39
モナコとシュタイヤーマルク、やっと録画観たよ。角田選手、やっと力みが消えたかに見える。

シーズン残りは自分の力量を自覚して走っていれば来年もシートがあるか。

ホンダがいないとどうなるか?だけど。

角田以外の新米選手もそうだけど、ルーキーを勝たせるほど甘々でもない選手権。

シューマッハやマゼピンに追い出されるかもだね。

[匿名さん]

#7462021/06/29 06:47
>>716
角田はボッタスにしたのと同じことをQ2でしかもフェルスタッペンの進路妨害をしてた
フェルスタッペンの無線は「どけ!ボケ!」ボッタスとは比べものにならないほどの激怒

ボッタスの時に角田はラインを外したと証言してたが嘘、ラインの真上にいるからね
インからパスするから問題ないと思った
いやいやいや、それじゃレコードラインにならんだろよ
厳しい裁定だと思ってたが、完全にアウトに訂正

[匿名さん]

#7472021/06/29 07:08
>>745
99%無理

[匿名さん]

#7482021/06/29 07:42
>>747
はげど
中段グループで戦える車もってるくせにまだ9ポイントしか稼げてない時点で雑魚
ガスリーは約4倍の37稼いでるっていうのに

[匿名さん]

#7492021/06/29 07:55
鈴鹿で優勝するから問題ない

[匿名さん]

#7502021/06/29 08:39
すでに問題だらけww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板