470
2024/05/30 14:18
爆サイ.com 四国版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.10742720

森下翔太選手
合計:
#212023/01/21 15:52
岡田彰布さん、こんなゴミ選手相手にしないで、高卒の若手選手を手塩に掛けて育てたほうがいいですよ。

[全国の🐯キチたち]

#222023/01/21 16:31
>>20
どっちの意味?

[匿名さん]

#232023/01/21 19:14
>>22
大成しないってさ。

[匿名さん]

#242023/01/22 17:08
来年は、現役ドラフトの目玉選手😄

[匿名さん]

#252023/01/23 04:18
今年のバースは黄バース

[匿名さん]

#262023/01/23 09:29
牧を超える選手なの?凄いね🎶

[匿名さん]

#272023/01/23 10:32
>>21
てめぇなんだその言い方、ゴミってなんだよバカ。
ゴミのてめぇがそんな事言えれる立場かよ?

[匿名さん]

#282023/01/23 19:34
>>21>>27
4年も回り道したゴミよりも、高卒の若手に英才教育を施したほうが、すぐに戦力になるよ。
森下ひとりよりも、井上、前川、高寺の三人!

[匿名さん]

#292023/01/23 19:35
>>26
口先だけ。

[匿名さん]

#302023/01/23 19:37
>>0
即戦力外選手🤭

[匿名さん]

#312023/01/24 21:19
>>28
伝統的に高卒野手潰しまくりで12球団1育てられない猫にそれは無理な注文だーね 大社の完成された選手が活躍してくれるのを願うのみ

[匿名さん]

#322023/01/24 22:50
>>31
博打まがいの呆れた球団だね🤭

[匿名さん]

#332023/01/25 05:08
1年生から侍Jに招集された逸材とか言うけど、アメリカ相手に全く通用せず4試合0安打。
4年で再び侍召集も強化試合で死球食らって全治数ヶ月の大怪我。
怪我は大丈夫なのかなと思ってたら自主トレ初日に別箇所故障でリタイヤ。

キャリアをざっと見るだけで不安。萩尾へ行くべきだったと思う

[匿名さん]

#342023/01/25 16:02
>>28
前川だけが一流選手に育ちそう。

[匿名さん]

#352023/01/25 16:03
>>33
いや、今オフ、トライアウトに行くべきだろう。

[匿名さん]

#362023/01/26 22:46
>>33
もし阪神が萩尾にいってたら2位で読売は森下に行ってただろうし、浅野含め丸かぶりしてたこの3名の行く末がとても楽しみだよね 

[匿名さん]

#372023/01/30 00:32
>>36
阪神は萩尾の肩に躊躇したのかな
弱肩らしいよ

[匿名さん]

#382023/02/02 16:14
>>36
そもそも萩尾を2位指名する巨人のセンスがは?って感じだから、阪神が森下より評価する理由は何にもない。

[匿名さん]

#392023/02/02 16:17
なんか紅白戦後で普通に一軍に呼ばれそうだな。
福留さんがむちゃほめてたらしいやん。
逆に前川はピンチ。
先にポジション埋められたらどんでんが監督である限りはノーチャンス。

[匿名さん]

#402023/02/02 16:19
>>18
それはさすがにない。
その表現を使うなら萩尾だよ。
同じ慶應出身だし。

[匿名さん]

#412023/02/08 03:28
牧を超えるって!ビッグマウス凄いね🎶

[匿名さん]

#422023/02/10 01:52
>>40
野球みたことないのかよ(笑)

[匿名さん]

#432023/02/19 06:58
伊藤隼太 慶應 通算 311 10本 84試合 83安打
森下翔太 中央 通算 240 9本 78試合 63安打

[匿名さん]

#442023/02/19 16:51
ストレートにしぼって、今日は良かったね!

[匿名さん]

#452023/02/19 18:54
いずれにしても、サトテルはナンヤカンヤ言われてるけど相当なモノやいう事がよく分かる。全て一軍スタートで即座に結果も残したしな。さてさて森下君は?
大卒のモデルとしてタイガースの選手なら
田淵さん 岡田さん 佐野さん 今岡 鳥谷 伊藤 高山
大山 佐藤 どれくらいヤレるのか?

[匿名さん]

#462023/02/20 10:51
>>45
書いた人たちはいつのドラフトでも1位じゃないと獲れない選手でしょ
たとえ1位不適合って声があったとしても成績は残してるよね


通算低打率のドラ1で思い出すのは
ヤクルト 一茂
巨人  上田
ソフバン 松田
でも松田は不祥事で4年は2部落ち 3年までの数でもホームラン数は抜けてた

2割2分〜4分あたりでホームラン9発
一茂と上田と森下 そっくりだよw

[匿名さん]

#472023/02/20 11:00
森下の今後に賭けるなら
漏れの山田も野口も拾っておくべきだった気がするわ
即成績残せそうなタイプは阪神に被る選手多かったし長打って部分で森下だったんだろうね
今年すぐに成績残すのは厳しいと思うわ

[匿名さん]

#482023/02/20 14:11
開幕レフト候補
森下、ミエちゃん、高山、井上、島田、小野寺、
1歩リードじゃない?

[匿名さん]

#492023/02/20 22:12
>>45
中日鵜飼と同じタイプ同じレベルの選手だから成績も同等なのは確定してる

[匿名さん]

#502023/02/27 12:26
>>48
一歩リードどころか、好調キープなら開幕3番あり得るらしいやん。
監督は掛布さんがマスコミにばらしたって文句言ってたけど。
サトテルが三振が多くて3番にはしづらいのと、近本、中野との兼ね合いで右打者を3番にしたいという思惑が森下には有利に働きそう。
監督からは左の代打は糸原という発言も出ているので逆にいうと高山はかなり黄色信号、島田は去年の江越に格下げの感じだな。
井上は頑張ってるが、ノイジーの怪我の状態次第だろう。

[匿名さん]

#512023/02/27 12:31
>>45
ただ、岡田はサトテルと同等のホームラン数で三振が半分だったので、三振が今のレベルならホームランを30に近いくらいは打ってほしいし、本拠地甲子園で左だからホームラン数は今が限界というのなら岡田並みとは言わないが、せめて大山レベルまで三振は減らしてほしい。
そのどちらもできてないから、現状は大山4番にならざるを得ないんで。
岡田も監督就任前の去年の開幕前くらいはむしろサトテルの方を評価してたのに現状大山と評価が逆転しているのをサトテルは重く受け止めた方がいいかも。

[匿名さん]

#522023/03/05 16:44
井上の方がいい感じか

[匿名さん]

#532023/03/05 18:47
>>52
弱点探しに餌撒いとるだけやで。騙されんようにな!

[匿名さん]

#542023/03/06 10:12
阪神ファンも贅沢な事を言うようになったモンだよな。笑笑
ほんの数年前までは貧打で、大きいのを打てる選手が居なくて
中谷が20本打って狂喜したのが大昔に思えるで。

大山を無理矢理に四番に仕立て孤軍奮闘し、次いで佐藤輝明が加入し少なくとも20本のホームランの打てる選手が2人揃ったんだよな。これが大きいのよ。笑笑

森下クンには、そんなに大きな期待はせずに何番を打とうが2桁ホームランと2割5分で充分と思う。スタメンを100試合以上出れれば御の字やろ。
佐藤輝明が、ナンヤカンヤ言われても新人の年から、あれだけ打った記憶があるからワシら阪神ファンは、森下クンにも同じような感じを求めてしまうねんやろな。笑笑
そやけどな。

佐藤輝明はやはり別格的に凄いんよ。スケールが大き過ぎて同じ時期に村上宗隆というバケモノの存在もあって、物足りなさを言われるねんけど、ワシみたいに古くからのファンからしたらやで?左打者新人から2年連続20本のホームランは、長いプロ野球の歴史で佐藤輝明だけという面をみても、どのくらい凄いかということやで。

そやから森下クンには、変に気負わんでええから100試合スタメンを先ずは目指してほしいわ。そしたら数字的には色々と付いてくるよってにな。
森下クン効果はテキメンでもあるわな。
あの井上広太の頑張りようは、明らかに誰が見ても森下クンに対する意識が大きいで。

ワイが思うに、岡田彰布ハンは分かってはる思うねんけど、変な妙な値の知れん外国人の方を控えとせんとあかん。
森下クンも井上も出来るだけスタメンで使う事が、ここ数年の阪神タイガースの将来に必要やで。
絶対的な投手陣によって、良い意味で打者を育ててもらういうことやな。

[匿名さん]

#552023/03/06 18:31
>>54
スタメンを100試合以上出れれば御の字やろ。

それが無理やろな~って話や
外人だけやなくって板山が絶好調や。
今日の侍戦のオーダーが開幕オーダーになるんちゃうか

[匿名さん]

#562023/03/07 01:21
翔太イム

[匿名さん]

#572023/03/10 17:59
今日はよかったね~

[匿名さん]

#582023/03/16 00:00
今日は出なかったね
場数踏ませてあげたいね

OP戦ながら三振も少ないし良い成績残してるね
すごい振りだよね
成績あげてないけどドラ1になった理由がわかる振りっぷりですな
鋭さは佐藤よりありそうだけど率が残せるかは不安だね
どこまでベンチが我慢できるかだろうね

[匿名さん]

#592023/03/16 06:38
佐藤は1年目途中からだいぶ我慢して使ったよね

[匿名さん]

#602023/03/19 23:07
>>59
その結果が無安打記録ww

[匿名さん]

#612023/03/22 22:14
期待してまうわ~

[匿名さん]

#622023/03/23 01:59
>>61
無安打と三振記録?

[匿名さん]

#632023/03/23 17:24
無安打と三振記録が作れるぐらい使い続けてほしいね

[匿名さん]

#642023/03/23 17:44
阿部の隠し玉だから打つよ、高卒で志望出さずなぜか東海大相模から中大へ進学した裏切り者
牧に続いて腹が拒否した上物だ

[匿名さん]

#652023/03/26 15:21
森下仁丹、学習したな!?
チャンスでボテボテの内野ゴロ。
これでいいのだ!見栄晴くん、キミも勉強しなさい。

[匿名さん]

#662023/03/31 19:59
こいつの顔きらい

[匿名さん]

#672023/04/13 12:59
もう確変終了したのか?

[匿名さん]

#682023/04/13 13:46
このルーキーやるやんって思ってたけど
いつかのヒーローインタビューで調子乗ってる感じを見てから
嫌いになった

[匿名さん]

#692023/04/13 13:47
モリショー

[匿名さん]

#702023/04/13 13:56
メジャーの選手なみに打力あるって誰か解説者が言ってた

[匿名さん]


『森下翔太選手』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題阪神タイガース総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板