561
2021/05/13 01:17
爆サイ.com 四国版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.9256701

藤川球児選手 アンチスレ
合計:
#3122020/07/12 03:33
打つのに丁度いい失速加減。

[匿名さん]

#3132020/07/12 03:35
ストレートの制球(コントロール)全然無いやん。

[匿名さん]

#3142020/07/12 03:35
>>311
球威やキレがあれば真ん中でも抑えられたけど今はそれがない!

[匿名さん]

#3152020/07/12 03:36
ドリスと再契約しろ!

[匿名さん]

#3162020/07/12 03:37
火消しのストッパーが火付けってどーいう事?

[匿名さん]

#3172020/07/12 03:38
矢野さん、考え直せ。

[匿名さん]

#3182020/07/12 03:39
無理や。

[匿名さん]

#3192020/07/12 03:40
西可哀想。

[匿名さん]

#3202020/07/12 03:41
外人取れよ。

[匿名さん]

#3212020/07/12 03:43
次回も使うんだろな(笑)

[匿名さん]

#3222020/07/12 03:44
大きな賭けになるが、藤浪が戻れば思い切って抑えもあると思うが…

[匿名さん]

#3232020/07/12 03:45
西は本来なら3勝してるぞ!監督の采配ミスで2つ逃してる!

[匿名さん]

#3242020/07/12 03:45
>>322
あかんあかん!先発や!

[匿名さん]

#3252020/07/12 03:49
藤浪が戻れるポジションは抑えしか無いかも。

[匿名さん]

#3262020/07/12 03:51
>>322
藤浪と高橋遥が先発で抑えは馬場がいいと思う

[匿名さん]

#3272020/07/12 03:57
今シーズン限定のストッパーとしてなら、ソフトバンクから無償トレードの中田賢一にしてもうたらええがな。

[匿名さん]

#3282020/07/12 03:58
せやろが。

[匿名さん]

#3292020/07/12 04:00
ストッパーは何で三振取れなあかんがよーわからん。
3アウト取れればええやん。

[匿名さん]

#3302020/07/12 04:03
元阪神キラーの中田が今シーズンだけのストッパーに最適やで。

[匿名さん]

#3312020/07/12 04:05
球児よりよっぽどましの上の上。

[匿名さん]

#3322020/07/12 04:08
キャッチャーもその際、変えれればええが引き出せるのおらへん笑

[匿名さん]

#3332020/07/12 04:10
キャッチャーは矢野監督がリードと、解決解決。

[匿名さん]

#3342020/07/12 04:16
そもそも藤川をたとえ1回だけ投げらせても梅野もなんもおもろないやろな。

[匿名さん]

#3352020/07/12 04:20
スアレスも抑えは危険だよ。 抑えならドリスの方が上。

[匿名さん]

#3362020/07/12 04:20
負ける予感のする悪いが芸の無い投手の棒球受けても、今日こそ頼むわと願うしかあらへん。

全体のモチベーションダウンダウンダウン。

[匿名さん]

#3372020/07/12 04:22
ドリス、ブルージェイズやないか。

[匿名さん]

#3382020/07/12 04:23
西がほんま可哀想。

[匿名さん]

#3392020/07/12 04:28
もう一人の戦犯はサンズ。 サンズがうってたら勝てた試合
陽川の方がいいと思うが 5番6番に三振が多い選手が二人いたら効率悪い
岡田も言ってたけど6番は重要やで
広島が優勝してた時は新井やエルドがいたし 
マルテが治ったら6番の方が打線は強力になるかも

[匿名さん]

#3402020/07/12 04:29
普通に6番に福留使ったほうがいいのに 
井上は福留を代打専門にするつもりなのかな

[匿名さん]

#3412020/07/12 04:35
6番は重要なんや。

[匿名さん]

#3422020/07/12 04:40
糸原より上本を起用したほうがいいのにね
近本が不振だし 糸原は出ても足が遅く盗塁できないし 単打ばかりで長打が出ない
上本は出番が少ないから 試合勘が鈍ってるよ

[匿名さん]

#3432020/07/12 04:46
スアレス ジョンソン ドリスだったら最強だったな。

[匿名さん]

#3442020/07/12 05:25
せっかく来てくれたのに、西がめっちゃ可哀想。

[匿名さん]

#3452020/07/12 05:52
藤川はコースとハイロー考えてストレートとフォーク投げなほんま終わるで。

[匿名さん]

#3462020/07/12 06:57
ストレート待ってたらいいんで楽です 藤川さん

[匿名さん]

#3472020/07/12 07:13
ストレートMAX147kmあたり
コントロール悪い
変化球は抜ける事が多い
限界!

[匿名さん]

#3482020/07/12 08:59
頼むから二軍降格を言え

[匿名さん]

#3492020/07/12 09:07
250セーブって今季達成出来る?ってゆーかそんな記録があるから矢野は使うんじゃねぇか?もう情けでの選手器用なんかヤメようぜ!

[匿名さん]

#3502020/07/12 09:11
西で負けるのが痛い!きのうみたいな負けが連敗の始まりにならないように祈る

[匿名さん]

#3512020/07/12 09:23
植田海でしょ

[匿名さん]

#3522020/07/12 09:27
センター前で一塁から帰ってくるってw

[匿名さん]

#3532020/07/12 09:36
>>351
センターで使う矢野が悪い

[匿名さん]

#3542020/07/12 10:29
>>353
それな

[匿名さん]

#3552020/07/12 10:31
昨日久しぶりに見たけど、見てて辛かったな
あんな伸びの無い藤川の球を見たくなかった
何球かに1回くらいの感じで良い球あったけど…

[匿名さん]

#3562020/07/12 11:16
>>355
はい?
久しぶりにみたん

[匿名さん]

#3572020/07/12 11:31
植田のエラーあったけど打たれてるのは事実

[匿名さん]

#3582020/07/12 11:35
西、青柳は阪神ファンは期待値が高いと思う、だから昨日の敗戦は辛い、しかも勝っていたから尚更、今日は岩貞で大差を望む、接戦だと今は気持ちが負けモードになる自分が嫌いだ❗

[匿名さん]

#3592020/07/12 11:36
3点リード、9回ツーアウトランナー無しから登板。
なんとか2点で抑えて250セーブ達成してほしい。あとは電撃引退してもいい。
応援してる。

[匿名さん]

#3602020/07/12 11:50
どんなピッチャーでも通用せーへん時が来るわな。
ホームラン打たれ出したらお仕舞い。
防御率15.××のストッパーはありえない。
今年で引退するやろ。

[匿名さん]

#3612020/07/12 11:59
いっつも泣きそうな顔の玉児。
今まで良く頑張って来た、しかし一人のプロ野球ファンとしてはもうええ。
終わってる。
ストッパーはもう出来ない。

[匿名さん]


『藤川球児選手 アンチスレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題阪神タイガース総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板