1000
2010/11/12 18:12
爆サイ.com 四国版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.16757

前田智徳選手
合計:
前田智徳選手 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 389 レス数 1000

#6512010/08/16 19:50
凡退の時、アナウンサーが
前田選手は打てなくてもいいんです。出てきてさえくれれば試合に負けてもファンが喜んで帰れますから。


なんか違う気がする

[匿名さん]

#6522010/08/16 19:52
老害

[匿名さん]

#6532010/08/16 21:59
ベンチの雰囲気が悪いから、集中出来ないんではないか。
まじめで完全主義者だから、今のような起用では限界だな。

[匿名さん]

#6542010/08/16 22:05
ベンチのせいで集中できん?前田は何年野球やってんだ?役に立たなくなっただけ

[匿名さん]

#6552010/08/16 22:25
数年前に新井が、前田がいるからチームが弱くなったと言った言葉は
殆どのファンが、そう思ってるけど口に出さないだけ。

[匿名さん]

#6562010/08/16 22:55
>>655
そうなんだ。素人目にはそんな気はしないけど。
第一、野球に取り組む姿勢が手本になっていると思えるんだが違う?

[匿名さん]

#6572010/08/16 23:10
前田はスタメンの人だよ 交流戦がいい例だね

[匿名さん]

#6582010/08/16 23:12
天谷にしても、一年無駄に過ごした感じだ。
よくわからん選手起用だ。

[匿名さん]

#6592010/08/16 23:26
野球に取り組む姿勢?
またここにもマスゴミにだまされてる奴が

[匿名さん]

#6602010/08/16 23:40
>>655前田が登場した時の歓声を聞いたらそうは思えんがな。
前田がいるからチームが弱くなったんじゃなくて、前田ぐらいになれる選手をチームが育てられないしドラフトも一流選手を指名しないから弱いんじゃない?前田以降2000本安打達成しそうな選手は見あたらない。まあ新井の発言ならねぇ。阪神行って広島時代の成績以下だからねぇ。信用性はないでしょ。

[匿名さん]

#6612010/08/16 23:51
あの守備、走塁(足の襲いロペスに殴られた)では4割50本150打点以上打たないとマイナスだ!

[匿名さん]

#6622010/08/16 23:55
新井はチームプレーに徹するから岡田監督も真弓監督も新井を4番スタメンに起用する

[匿名さん]

#6632010/08/17 00:30
新井がチームプレーに徹する?おいおい外面に騙されるなよ。FAで移籍して使ってほしいから行儀よくしてるだけ。本当にチームを考えてプレーするタイプならFA宣言せず残留してるよ。当時の広島の戦力考えたら4番の自分が抜けたらどうなるか、とか考えてないしFA宣言したら阪神が手を上げる事わかっていたからFA宣言するような奴だからな。要は金で動くタイプはチームプレーとは表向きカッコつけているだけだ。新井もその一人。

[匿名さん]

#6642010/08/17 00:42
広島のやり方が気に入らない チームプレーしたくない
阪神が好き チームの優勝のため駒に徹する

[匿名さん]

#6652010/08/17 00:44
外面だけでスタメンに起用するほど岡田はバカじゃない

[匿名さん]

#6662010/08/17 00:46
黒田がチームプレーに徹する?おいおい外面に騙されるなよ。FAで移籍して使ってほしいから行儀よくしてるだけ。本当にチームを考えてプレーするタイプならFA宣言せず残留してるよ。当時の広島の戦力考えたらエースの自分が抜けたらどうなるか、とか考えてないしFA宣言したらメジャーが手を上げる事わかっていたからFA宣言するような奴だからな。要は金で動くタイプはチームプレーとは表向きカッコつけているだけだ。黒田もその一人。

[匿名さん]

#6672010/08/17 00:50

川口、江藤、金本、あと数々の外国人選手にも当てはまる

[匿名さん]

#6682010/08/17 00:51
>>665
真弓監督も

[匿名さん]

#6692010/08/17 05:47
一回は残ったから黒田は許す。

[匿名さん]

#6702010/08/17 06:21
シーズン終盤に怪我したから残留しただけなのに?
怪我したまま渡米しても契約に不利になるから翌年1年カープで調整して怪我を治してからメジャーに行った

[匿名さん]

#6712010/08/17 08:28
3年後、メジャーで通用しなくても広島に復帰出来るようにオーナーに頼み
活躍出来た今、メジャー残留が濃厚になった1番汚い奴

[匿名さん]

#6722010/08/17 19:43
>>655 言ってないだろ
言えるわけない
糞アライの方が散々迷惑掛けてきたんだから

[匿名さん]

#6732010/08/17 21:43
前田を殴ったロペスは空気が読める奴

[匿名さん]

#6742010/08/17 22:35
あれはロペスが悪い
雨でぬかるんでた上に、レフト前ヒットで打球に気を付けながら走ってたから、本塁突入しても確実にアウト
逆にロペスが二塁ランナーでも、おそらく同じことになってた

[匿名さん]

#6752010/08/17 22:36
お前が空気読めやボケ

[匿名さん]

#6762010/08/17 22:47
ただの怠慢

[匿名さん]

#6772010/08/18 17:19
まぁロペスからしたら例えアウトになってもいいから止まらずホームに行ってくれよと思ってたんじゃない
それだったら殴ってなかったやろうしらんけど

[匿名さん]

#6782010/08/18 17:36
あれでロペスがクビになり、金本・新井も出て行った。
まるで疫病神だな

[匿名さん]

#6792010/08/18 18:09
自己中前田は他の選手の成績になる事はやらない

[匿名さん]

#6802010/08/18 18:21
広島のルイス・ロペス内野手(37)が6日、広島市民球場での中日2回戦の試合途中、
前田智徳外野手(30)に暴力を振るった。

二回一死二塁と、八回無死二塁の場面で、ロペス内野手はいずれも中前打を放った。
二塁走者の前田外野手は、ともに三塁で止まった。
関係者らによると、八回の攻撃中、ベンチ裏でロペス内野手が前田外野手に暴力を振るい、もみ合いになった。
騒ぎに気付いた山本浩二監督(55)らナインが割って入った、という。

ロペス内野手の行為の背景には、自身の成績がボーナスに反映するインセンティブ契約の問題も絡んでいるとみられる。

ロペス内野手は首脳陣らに事情を聴かれた際、「みんなに謝っておいてくれ」と話した、という。
報道陣には通訳を通じ、「今日はノーコメント」とだけ言い残して球場を去った。

球団は7日、同内野手の出場選手登録を抹消した。

[匿名さん]

#6812010/08/18 18:42
ルイス・ロペス

ロサンゼルス・ドジャース、クリーブランド・インディアンス、アトランタ・ブレーブス、インディアンズを経て、1996年に広島東洋カープに2年契約で入団。

入団から2年連続で打点王、1997年には最多安打のタイトルを獲得するなど活躍した。
好機で勝負強く、しぶとい打撃でチームに活力を与えた。
チームプレーに徹する姿勢も好感を呼び「広島史上最強の外国人選手」とも称された。

2000年、長打力不足に悩む広島の再オファーを受けて復帰。
打率.313、88打点、翌2001年も.308、32本塁打、100打点をマークするなど再び主力打者として活躍した。

しかし2002年4月6日の対中日ドラゴンズ2回戦(広島市民球場)の8回裏、二塁に前田智徳を置いた場面で、ロペスは中前打を放った。
しかし前田は三塁で止まり、加点できなかった。
ロペスはこれに憤慨。ダッグアウト裏で前田に「どうして本塁に走らなかったんだ」などと激しく詰め寄った。

4月7日、事態を重く見た球団はロペスの出場選手登録を抹消、10日間の謹慎を科した上で二軍の練習参加も禁じる厳罰を下した。
4月7日まで打率.417だったものの、シーズン途中で退団した。

現在は、楽天の二軍打撃コーチを務めている。

[匿名さん]

#6822010/08/18 19:24
どうせ、前田は今年限り(と思う)

[匿名さん]

#6832010/08/18 19:25
怠慢前田にはお咎めが無くチームプレーに徹していたロペスはクビ
強打者ロペスを支持していた金本、新井はカープに嫌気がさした

[匿名さん]

#6842010/08/18 19:30
グッズの稼ぎ頭の前田を優先

[匿名さん]

#6852010/08/18 19:34
打率.203の天才打者、前田! 頼むから、野村と一緒に辞めてくれ!!!

[匿名さん]

#6862010/08/18 19:47
前田智は死ね

[匿名さん]

#6872010/08/18 22:09
あらら、中前打だったか… 記憶違い…お恥ずかしい

[674]

#6882010/08/18 22:30
やかましいわ

[匿名さん]

#6892010/08/18 22:50
あんなゴツかったロペスに殴られたらたまらん・・・

[匿名さん]

#6902010/08/18 23:00
阪神・金本知憲外野手(40)が、新井貴浩内野手(31)を“絶賛”。

広島時代の96年から2年連続して打点王を獲得したルイス・ロペス内野手にたとえ、
「ロペスの再来や」と発言。

いつもの辛口はどこへやら…。あの金本が新井をホメた。
「よくつないでくれている。そういえば、ロペスを目指すと言うとったワ。打点大好きロペス。(新井は)まさにタイムリーばかり打っているよなぁ。ロペスの再来よ」

“金本査定”でも新井は合格。文句なしの成績を残すFA砲に『ロペス2世』の愛称をつけた。
ここ一番で滅法強く頼りになる男。
金本にとって、そんな存在が広島時代、通算で5年間、同じ釜のメシを食ったルイス・ロペスだった。

96年から2年連続の打点王。日本での6年間で100打点を3度マークした。
パワーだけではなく、状況に応じて柔軟に打ち分ける器用さも兼ね備えた優良助っ人だった。
17日現在で打率.333で11打点。.409の得点圏打率を誇る相棒の姿に、かつての同僚がだぶった。
まさに打点大好き−。そんな内容がファン同様、頼もしく映っているわけだ。

「(自分の役割は)打点を挙げることですから。またあした、カードの頭を取れるように頑張ります」

“ロペス新井”がチームの思いを代弁した。

[匿名さん]

#6912010/08/18 23:10
デイビーの時もそうだけど、血の気が多い選手はカープでは続きません

[匿名さん]

#6922010/08/18 23:16
広島は、幼稚園の仲良し球団です
改革するには、オーナーをクビにしてチームを大改革しないとAクラスは一生無理です。

[匿名さん]

#6932010/08/18 23:23
ロペスは最強外国人だった

[匿名さん]

#6942010/08/18 23:26
前田のゴルフ仲間の焼肉豚がロペスをクビにした。

[匿名さん]

#6952010/08/18 23:33
マスコミの印象操作で悪者にされたロペスは可哀相

[匿名さん]

#6962010/08/18 23:42
あれがロペスでなくウッズだったら前田は死んでいた。

[匿名さん]

#6972010/08/18 23:51
ロペスを悪者にしてるのは広島だけ。
ダイエーホークスでも4番を任されたし、プロ野球界全体の評価は高い。

[匿名さん]

#6982010/08/19 17:52
こいつ、何で2軍に落とさないの?

[匿名さん]

#6992010/08/19 19:38
達川がテレビで、前田の引退について語っていた・・・

[匿名さん]

#7002010/08/19 19:42
早く二軍に行けよ。顔しかめたり首ひねったり、ベンチに不機嫌な空気をまき散らすだけだろ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 前田智徳選手


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板