309
2021/05/16 15:49
爆サイ.com 四国版

🐻北海道日本ハムファイターズ選手

選手・監督・コーチ




NO.5585957

気分ほんわか 石井一成選手
合計:
#102017/06/14 11:33
>>9 一度ファームに落とした方が本人の為にも良いな。

[匿名さん]

#112017/06/14 18:40
田中賢介とかは諦めがすぐ見えるから楽しくない

[匿名さん]

#122017/06/14 18:47
一成くらい一生懸命な選手はこの先楽しみ

[匿名さん]

#132017/06/15 23:07
一昨年、不振に陥っていたレアードのように我慢し続けていたら覚醒するかも?

[匿名さん]

#142017/06/16 08:51
.カスナリは外すな


相手球団一同

[匿名さん]

#152017/06/16 08:55
三振の数だけは、一流スラッガークラス

[匿名さん]

#162017/06/16 10:12
石井はもう少しやってくれるかと思っていましたが…
あのスクイズは決めて欲しかった。

[作新OB]

#172017/06/16 11:36
前にも書いたが 彼はファームに落とすべき。本人の為にも。

[匿名さん]

#182017/06/17 10:42
オフには、クビだね。

[匿名さん]

#192017/06/17 18:45
1軍にいるから試合も出てるから大丈夫
2軍のまま上がってこれない人はクビかもだけど

[匿名さん]

#202017/06/17 22:17
>>18 酷いよね。最近。クビだわ。(笑)

[匿名さん]

#212017/06/18 00:35
ホームランいきそうだったのになぁ…

[匿名さん]

#222017/06/25 16:23
MLBや外国人と同じく戦力外にして、ウェーバー手続きをすべき。

[匿名さん]

#232017/06/25 18:14
今日は内野陣ひどいね…

[匿名さん]

#242017/06/25 22:07
石井…入る球団間違ってたな。遊撃が手薄な所行ってたら 良かったのに。

[匿名さん]

#252017/06/27 10:32
2回書いたけど 石井はファームに1度落として調整させるべき。元々素質は高校時代から良い選手ですよ。来季 大学の先輩に当たる茂木のようにブレイクを期待します。

[匿名さん]

#262017/06/29 19:13
今すぐにでも戦力外にして、ウェーバー手続きを行うべき。

[匿名さん]

#272017/07/01 16:30
ホームラン打ったど!

[匿名さん]

#282017/07/01 21:48
これだけ出してんだからたまには打つよ
普通なら二軍

[匿名さん]

#292017/07/01 21:49
ホームラン嬉しかった!

[匿名さん]

#302017/07/01 22:44
>>28 他球団なら2軍行きだんべ。

[匿名さん]

#312017/07/01 22:45
だな いらない

[匿名さん]

#322017/07/02 03:53
野手が手薄な西武の方が良かった。日本ハムには不適合だと個人的には思う。セ・リーグなら横浜かヤクルト。

[匿名さん]

#332017/07/02 17:49
はっ?日ハム二遊間手薄だし

[匿名さん]

#342017/07/02 18:39
>>33 高校時代や大学時代は好打好守のいい選手だったんだけどなあ。プロ入りしてダメになったなあ。

[匿名さん]

#352017/07/03 21:44
これから、これから

[匿名さん]

#362017/07/03 22:21
いらない

[匿名さん]

#372017/07/03 22:33
要る

[匿名さん]

#382017/07/04 14:56
ストレートは打てるけどプロの変化球は、やはり違うとありました。

なれてくれば何とかしてくれますよ。

[匿名さん]

#392017/07/04 23:21
栗山のお気に入り

[匿名さん]

#402017/07/05 14:37
栗山監督でなければ 石井は 5月から2軍行き(笑)

[匿名さん]

#412017/07/05 17:32
少しづつだけど、良くなってきてる
相変わらず三振は多いけど

守備はショートのほうがいいみたいだな
セカンドは難しい

[匿名さん]

#422017/07/05 19:41
かっこいい

[匿名さん]

#432017/07/06 10:05
>>41
作新学院時代は2年でサード 3年でショート
早稲田大学ではショートと内野の左側しかやってこなかったから右側は逆になるから多少はやりにくかったのでは?

[匿名さん]

#442017/07/07 18:01
>>43
たぶん、キャンプではセカンドの練習はやってないと思うんだよね
セカンドとショートじゃ連係プレーなど全然違うから戸惑うことも多いはず
少し気の毒だよ

そういえば、高二の時はサード守ってたな
ショートには1つ先輩の名手・佐藤竜一郎がいたから
法政からどこに行ったんだろ?

[匿名さん]

#452017/07/08 08:23
>>44
佐藤竜一郎は新日鐵住金鹿島に入社して野球を続けていますよ。
良い選手でしたよね。ドラフトに掛かるかと思っていたのですが、少し力が足りなかったみたいですね。

[匿名さん]

#462017/07/18 18:12
>>45
どうもありがとうございますm(__)m

[匿名さん]

#472017/07/18 22:44
>>46
いいえ。佐藤竜一郎もドラフトにかかるぐらい頑張って欲しいですね。

作新・法政大卒の大谷はJTBに入社したけど野球はやっていません。

山下は肩を壊して学生コーチになってしまいました。

朝山も調子があがらず、苦戦しているみたいですね。

[匿名さん]

#482017/07/23 08:49
>>47
朝山は春のリーグ戦で新人リーグのほうで登板がありましたが、まだまだですかね?

入江は本戦で登板してましたね。

[匿名さん]

#492017/08/10 16:41
ファームに落とされちゃったけど
イースタンでは好調みたいじゃん

明日からの北海道遠征にも参加

[匿名さん]

#502017/08/11 14:13
>>49 来年のブレイクに期待しましょう。

[匿名さん]

#512017/08/11 17:00
横尾もファームで3番打ってるんだね

[匿名さん]

#522017/09/05 14:35
石井はまだ体の線が細いから、もう少し体を大きくすれば来年はそれなりに活躍をすると思うよ。

[匿名さん]

#532017/09/08 22:55
>>42
それは無い

[匿名さん]

#542018/08/08 08:56
ファームに落とせ。

[匿名さん]

#552019/03/24 13:38
打率2割打て無い。カス。引退しろ。

[匿名さん]

#562019/03/24 13:46
このカスは何で自由契約にならないの?
もう成長しないのに。

[匿名さん]

#572019/03/24 13:49
打てないねぇ〜。しかしヘボ。
練習していて打てないなら辞めた方が良いよ。野球が向いて無い。

[匿名さん]

#582019/03/24 13:52
本人的にダメなんだから諦めて引退した方がよい

[匿名さん]

#592019/03/26 07:05
パッとしない。カス。

[匿名さん]


『気分ほんわか 石井一成選手』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題北海道日本ハムファイターズ総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板