103
2014/06/28 20:50
爆サイ.com 四国版

🥎 ソフトボール





NO.9297615

寝屋川市選抜
合計:
#42010/01/23 23:39
アホちゃうか!ええかげんにせぇ!うっとうしい!

[匿名さん]

#52010/01/24 00:51
もうええって選抜ネタ…。こんなん言ってんの寝屋川だけやん…恥ずかしいからやめて。

[匿名さん]

#62010/01/24 15:36
寝屋川から出て行けアホ!

[匿名さん]

#72010/01/24 18:58
弱いままは嫌やから選抜賛成でーす

[匿名さん]

#82010/01/24 19:14
賛成

[匿名さん]

#92010/01/24 19:34
合併賛成!

[匿名さん]

#102010/01/24 19:34
自演乙

[匿名さん]

#112010/01/24 19:36
一人でなくてよかった

[匿名さん]

#122010/01/24 19:37
個々のチームのレベルを上げる努力もせんと、なにをほざいとんねん!

[匿名さん]

#132010/01/24 19:38
>>1>>7>>8どこのチーム?脱退して新チーム作るなら、登録まだ間に合うよ

[匿名さん]

#142010/01/24 20:03
個々のチームは楽しいからそれでええねん。みんなもそやもん。

[匿名さん]

#152010/01/24 20:16
新チームで登録したいわけ違うから~。

[匿名さん]

#162010/01/24 20:25
新チームじゃないとナイガイに出れるわけないって何回言ったらわかるねん!

[匿名さん]

#172010/01/24 20:32
選抜ができると信じている人にに聞きます(実際はできませんが。大阪協会に確認済みです)。寝屋川は弱すぎて勝負にならないから、お情けで選抜での出場を認めて下さいってことでいいんですね?

[匿名さん]

#182010/01/24 20:40
違います。登録上問題はありません。大阪協会に確認済みです。
各チームにはいい選手がいてるから、力を集結すれば勝負できると思います。

[匿名さん]

#192010/01/25 07:01
じゃあ賛同する奴だけで勝手にやったらええがな。但し他のチームに迷惑かけるなよ。所詮できんやろうけどな。

[匿名さん]

#202010/01/25 07:41
選抜推奨派の言い分は選抜はできるが選抜メンバーを選出したチームはナイガイに出ることができないってことやろ?

[匿名さん]

#212010/01/25 07:59
しょうゆうこと~

[匿名さん]

#222010/01/25 08:03
じゃあ選抜されんかったメンバーはナイガイに出たくても出れへんってことやな?選抜メンバーのわがままで出れへんってことやな?

[匿名さん]

#232010/01/25 08:10
選抜メンバー15、6人のわがままの為に残された5、60人のメンバーはナイガイに出れへんって言うんやな?

[匿名さん]

#242010/01/25 09:29
しょうゆうこと~

[匿名さん]

#252010/01/25 11:08
選抜はややこしいから合併すれば?

[匿名さん]

#262010/01/25 12:32
ナイガイ出たいだけなら、何チームか選抜つくったらええねん

[匿名さん]

#272010/01/25 12:43
自分のチームで出ることに意味がある。

[匿名さん]

#282010/01/25 14:19
勝つ気ないチームは出ないで欲しい。

[匿名さん]

#292010/01/25 15:09
なにを偉そうなこと言うてんねん?全チーム勝つつもりでやっとるわ。

[匿名さん]

#302010/01/25 19:32
勝つ気あるようには見えん。わざわざ大会きてあんなチームとやってられん。お願いやから棄権してくれ。

[匿名さん]

#312010/01/25 20:10
わかりました。他市さんの御迷惑にならないように、少しでも相手がつとまるように選抜で挑みたいと思います。

[匿名さん]

#322010/01/25 20:17
前年の結果で枠きめたらいいのにね

[匿名さん]

#332010/01/25 20:48
迷惑とか言われんように選抜作って一暴れしようぜ

[匿名さん]

#342010/01/25 21:00
実際に選抜作ってからほざけば?

[匿名さん]

#352010/01/25 21:10
虫けら扱いされるか、選抜で一泡吹かせるか、みなさんどちらを選ぶ?

[匿名さん]

#362010/01/25 21:31
みんな釣られ過ぎや

[匿名さん]

#372010/01/25 21:54
本気で選抜つくる気もないくせに。

[匿名さん]

#382010/01/25 22:00
別にナイガイとか関係なしに、一回作って他市の強豪(直轄)にやってもらったらどないや?現実に戻るんちゃいまっか

[匿名さん]

#392010/01/25 22:35
やってみたら勝負の楽しさがわかるんちゃうかー

[匿名さん]

#402010/01/25 22:50
みんな自作自演に釣られすぎでっせ。しかし、しょうもない奴やな、どこのチームやねんお前?そんな事を腹の内に隠して、そのチームによう在籍してるの~。気持ち悪いし理解できひん。まぁチーム内でも浮いてて試合もまともに出られへんねやろ?

[匿名さん]

#412010/01/25 23:02
>>40 どこ見てんの?
明らかにレギュラーが自チームで勝てないから、 他の力借りたいって考えの人やんけ!

[匿名さん]

#422010/01/25 23:04
チームに在籍して市内で楽しみながら~の、市外で勝ち~のやろ?

[匿名さん]

#432010/01/25 23:05
虫のええ話やが、レギュラークラスには確かにええのー。

[匿名さん]

#442010/01/25 23:38
市外で勝てると思ってるのがめでたいの

[匿名さん]

#452010/01/26 01:05
グダグダ言ってんねんやったら本気で選抜作る気で動いてみろ!何も動いてへんくせに!こんな所でダラダラやってても選抜チームなんか出来へんのんじゃ!想像の中でチーム作っとけ!

[匿名さん]

#462010/01/26 02:34
お前どこ?
外さなあかんからどこか言うとけや!

[匿名さん]

#472010/01/26 07:18
本気で選抜作りたい奴は匿名じゃなくチーム名と名前を書くべきやろ。匿名やったら話進まへんぞ。そんな勇気ないやろけどな。勇気なかったら選抜の話なんかするな!妄想の中だけでやっとけ!

[匿名さん]

#482010/01/26 07:27
選抜選抜って寄せ集めて今のチームより強いチーム作りたいんやろ

でも自分で新チームなんて作られへんから連盟の力(強制)を貸してほしいんでしょ


直轄レベルでやりたいなら他市の強豪に移籍すればよい、でもそのレベルではレギュラ-になれないのがわかってるんでしょ

[匿名さん]

#492010/01/26 07:33
寝屋川を強くする為、バカにされない為に選抜を作るって言ってる奴がおるけど結局は自分が直轄になりたいだけやんけ。

[匿名さん]

#502010/01/26 09:10
寝屋川はソフトレベルだけじゃなく、意識も相当低いな。ほんまに選抜反対ばっかりなん?自分らの力で直轄なりたないの?

[匿名さん]

#512010/01/26 09:12
自分らのチームで直轄になりたいです。そう思うのが普通でしょ。

[匿名さん]

#522010/01/26 09:34
現実的に無理やん

[匿名さん]

#532010/01/26 09:40
無理やから選抜って考え方は短絡すぎるんちゃうか?

[匿名さん]


『寝屋川市選抜』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板