1000
2015/09/07 17:03
爆サイ.com 四国版

🥎 ソフトボール





NO.9297990

大阪市PTAについて④
合計:
報告 閲覧数 330 レス数 1000

#7012014/09/04 17:08
7日は区Pどこがやるのん?

[匿名さん]

#7022014/09/04 22:36
>701
城東区

[匿名さん]

#7032014/09/04 23:05
天王寺区は桃陽小学校との
情報を入手しました。

[匿名さん]

#7042014/09/04 23:14
東住吉区は南百済やで!

[匿名さん]

#7052014/09/05 05:57
701
平野区

[匿名さん]

#7062014/09/05 06:51
706

[匿名さん]

#7072014/09/06 11:50
西区も7日やけど・・・天気が心配

[匿名さん]

#7082014/09/06 12:56
福島区も7日やけど、天気どないかな。
2年連続抽選とかはやめて欲しいわ。

[匿名さん]

#7092014/09/06 13:50
朝まで雨は残るけど、みんなで整備したら大丈夫!やらんとあかん。

[匿名さん]

#7102014/09/06 20:36
もちろん朝雨ても上がるからやる。意地でもやらせるつもり!
早起きしていくで!

[匿名さん]

#7112014/09/07 08:07
西淀川区 試合開催中です

[匿名さん]

#7122014/09/07 13:52
 西淀川区は歌島中学校に決定です。

[匿名さん]

#7132014/09/07 20:15
平野区は平野南です。

[匿名さん]

#7142014/09/08 05:09
福島区はどうでしたか?

[匿名さん]

#7152014/09/08 06:52
鷺洲 一回戦負け

[匿名さん]

#7162014/09/08 09:35
はんまに?

[匿名さん]

#7172014/09/08 10:42
平野南さんは、相変わらず強いですね。

[匿名さん]

#7182014/09/08 11:20
西区は九条南2回戦でサヨナラ負けらしい。
点数はわかりませんが。

[匿名さん]

#7192014/09/08 11:25
昨年の西区代表九条東も2回戦負け。

[匿名さん]

#7202014/09/08 11:26
築港が頭一つリード

[匿名さん]

#7212014/09/08 18:22
今週は、東住吉区が決まります。

[匿名さん]

#7222014/09/08 20:26
東住吉区は南百済に決定

[匿名さん]

#7232014/09/08 20:31
いや、昨日の東住吉区体協優勝が南田辺やろ
東住吉区の区Pは14日やよ

[匿名さん]

#7242014/09/09 08:23
東住吉区は南田辺で鉄板よろしく。ブロック代表選で会おう

[匿名さん]

#7252014/09/09 10:39
会わねーよ

[匿名さん]

#7262014/09/09 10:50
仕事仕事!
サボりはダメダメ!

[匿名さん]

#7272014/09/09 10:56
南田辺そんなに戦力UPしてるの?

[匿名さん]

#7282014/09/09 11:09
南田辺は一回戦で…

[匿名さん]

#7292014/09/09 12:17
南田辺、スコアアップされてるぞ

[匿名さん]

#7302014/09/09 12:37
東住吉区の方でどうぞ

[匿名さん]

#7312014/09/09 13:59
浪速区 日東小学校

[匿名さん]

#7322014/09/09 23:47
東ブロックの会場は、何処ですか?知ってる方教えてください。

[匿名さん]

#7332014/09/10 06:55
生野区の北巽小、今年は気合が違うぜ!本気モードで市P優勝を狙ってる

[匿名さん]

#7342014/09/10 10:06
確かに北巽のM上投手は大阪市区P三指に入る

[匿名さん]

#7352014/09/10 16:26
東住吉区は南田辺で鉄板よろしく。ブロック代表選で会おう

[匿名さん]

#7362014/09/10 16:34
っていうか北巽は生野で勝てても上では勝てないでしょう。
投手が3イニング以上投げてはダメというルールが生野にもあれば生野でも
優勝できないでしょう。
ブロック大会、市P大会では投手が3イニング以上投げてはダメというルールが
あるのに、一部の区だけローカルルールで同じ投手が何回も投げてそれで勝って、連覇とかありえへん。
他の学校からは会議の時にルール見直しとか意見はでないのか?

[匿名さん]

#7372014/09/10 16:36
ダメよ~ダメダメ

[匿名さん]

#7382014/09/10 16:39
生野区で強いか弱いかは、キムチを食べてる量で決まる

[匿名さん]

#7392014/09/10 19:39
村Kみさん

[匿名さん]

#7402014/09/10 20:01
市Pは4回じゃなかったかな

[匿名さん]

#7412014/09/11 06:43
村神さん

[匿名さん]

#7422014/09/11 10:31
市Pは70分、7イニングが基本ルールなんで、一人の投手は4イニングですね。

[匿名さん]

#7432014/09/11 10:37
どっちににしても3回及び4回では交代しないといけない。
何回でも投げれるってありえない。
クラブチームやん。それやったら。
PTAの親睦になってない。
他の区はどこも2番手をいないから大変、2番手を作るのが大変、2番手で大番狂わせがあるからおもしろい。

[匿名さん]

#7442014/09/11 11:02
3イニングス、4イニングスで終える試合をすればよろしいのでは?
エースすらつくれないチームのただの言い訳では?
北巽さんは確か、2番手、3番手のPも居てると思いますよ。
ホームページ拝見しましたが、実際生野区予選で3,4イニングスで終わらせて勝ってますので…
何も言えないのでは?

[匿名さん]

#7452014/09/11 12:08
今年は本気で市P制覇を狙ってるので黙って見てろ

[匿名さん]

#7462014/09/11 12:32
毎年本気ちゃうんか

[匿名さん]

#7472014/09/11 13:47
毎年本気ちゃうんか

[匿名さん]

#7482014/09/11 14:03
成り済ましはもうええって!
どこのチームも区の代表なんやから毎年本気に決まってるやん。

もっと違う話で盛り上がればいいやん。

[匿名さん]

#7492014/09/11 14:38
今週でかなりの代表がきまるんや

[匿名さん]

#7502014/09/11 16:15
城東区は常連の聖賢小が堅い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 大阪市PTAについて


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板