どこのソース?
カツオ君とマークソで売り出すのが興行!
[匿名さん]
いや、残るは巨人
でも、ヤクルトに
今年の投球は全然ダメで戦力にならない
と言われての取らない宣言だから
年を考えるとどこも同じたろ
嫁の居る東京に行きたいらしいけど
どうしても選手としてやりたいのなら
楽天に頭下げておいてもらうしかないだろうな
[匿名さん]
中日なら立浪の
パワハラ体質でもやっていたのて
野球以外の所は不問だからな
[匿名さん]
もしかして中日に年俸1500万円の格安で入団も少しだけ可能性あるかな。
楽天で居場所が無いと言うことは他球団に行っても同じこと、一番、田中将大を高く評価していたのは楽天イーグルスなんだと言うことを身に染みて知ったことだろう。
[匿名さん]
これで楽天に戻るしかなくなったなw
おめでとうございますw
[匿名さん]
慌てるな石川を獲得出来なかった時にジャイアンツが獲得する
[匿名さん]
田中側もパワハラ問題には相当ナーバスになっているようだ。
「今年11月、自身が主催する子供野球教室を仙台で初めて開催。妻でタレントの里田まい(40)も裏方に徹してサポートしていました。悪印象を払拭するために開催した、ともっぱらの噂です。
田中は今季、たびたび後輩との会食の様子をSNSにアップし、面倒見のいい先輩をアピールしていました。昔のように問題児を諭せる大監督がいれば、引き取ってもらえたのかもしれませんが……。
“ヤクルトが獲得調査している”と一部スポーツ紙で報じられましたが、その可能性も低そうです。本人が心を入れ替えた姿を見せ、裸一貫、『タダ同然の年俸でもいい。再起したい』と売り込みをかけてくるぐらいじゃないと、獲得は難しい」(セ球団の幹部)
いくら大投手でもオファーがなければ引退するしかない厳しい世界。火中の栗を拾う気概のある球団は現れるのだろうか……
[匿名さん]
もはや給料なしでも何処も取らないだろ
練習生扱いで置いて貰う事すら
何処かに太いコネが無ければ
出来ないだろうな
楽天には今更戻れないだろうし
安楽頼ってメキシコかな
[匿名さん]
楽天を自由契約の田中将大が古巣と完全決別 再契約を否定「それがあるならこういうことにはなっていない」
12月2日に自由契約選手として公示されてから1週間。田中は「特に、今、言えるようなことない。とにかく、自分のレベルアップのために、トレーニングを続けていくことが一番大事だと思う」と、NPB球団から公式な獲得オファーが届いていないことを明らかにすると同時に、計11年間在籍した楽天との完全決別を宣言した。
楽天・石井一久シニアディレクター(SD)が再契約について「それは全然可能なことですし、そうなれば、すごくうれしいこと」と発言している中で、田中は「それ(再契約)があるんであれば、こういうことにはなっていない。悩んで悩んで、考えて考えて出した答え。そこ(再契約)はない」と言い切った。
ただ、自由契約を機に、昨年に楽天を事実上の解雇となった安楽智大のパワハラ問題に〝加担〟していたとの一部報道には、「球団(楽天)から事実として何もなかったという発表をしてもらっている中で、これまで無視してきたが、黙っていれば事実として扱われる。弁護士の先生と相談してしかるべき対応を取ろうと思っています」と言及。法的措置も辞さない態度を表明した。
最後に、田中は言った。「(野球人生は)いろんなチョイスの連続。それが正解だったことを、自分で証明していかないといけない」-。楽天との完全決別はプライドの証しでもある。(東山貴実)
[匿名さん]
要はプライドがあるから自分を安売りしないし安く見た球団はお断り。
なので何処にも決まらなくても楽天とはオサラバ
[匿名さん]