1000
2017/07/06 19:09
爆サイ.com 四国版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.5572712

工藤監督への要望⑥
合計:
報告 閲覧数 1022 レス数 1000

#12017/06/04 21:12
👨🏻🍳

[匿名さん]

#22017/06/04 21:13
🕺🏻

[匿名さん]

#32017/06/04 23:35
セリーグは交流戦をしたくないみたいだから来年から廃止でも別に構わないが。パリーグは客が入らないから交流戦をしたがってるみたいな事を言ってるが勝ってから言って欲しい。どうせ交流戦してもペナントの順位は変わらないから時間の無駄。直接対決がないから差が縮まらない。客が入らない球団は努力しなさい。

[匿名さん]

#42017/06/05 06:37
内川は13日の巨人戦から合流するらしい!
頸椎捻挫はむち打ち症状態で、内川の場合は治療が早かったので大丈夫だと思う。

[匿名さん]

#52017/06/05 06:51
セ・パの観客動員数は、昔と違って大差無い❗
セ・リーグ頼りの巨人がこの体たらくでは、何を言っても説得力が無い❗
此処まで実力差が開いた最大の原因は、指名打者制度にあると思う、メジャーリーグでも指名打者制度を採用しているアメリカンリーグが圧倒しているらしい!

[匿名さん]

#62017/06/05 09:18
明日からホームにヤクルトと阪神を迎えての6連戦、勝ち越しの4勝2敗は当然ながらあわよくば5勝1敗で乗りきって欲しい!

[匿名さん]

#72017/06/05 10:09
有難い?ことにくじ運がパ・リーグにあることとデータで高卒が多い元ヤクルトと宮本慎也さんがパ・リーグの選手のほうが身体がでかいそれだけ練習していると言っていた

[匿名さん]

#82017/06/05 12:48
交流戦も必要ないが、ついでにCSもいらない。敗者復活戦みたいな事せんで優勝チーム同士やればいい。

[匿名さん]

#92017/06/05 15:31
>>8金銭的な問題で今更止められない!
放映権料などで両リーグが潤っているから!

[匿名さん]

#102017/06/05 16:03
人数は少ないだろうが横浜名古屋広島などのホークスファンは嬉しいのでは?

[匿名さん]

#112017/06/05 16:36
今シーズンは東浜が一番安定している、ここぞと言うピンチでも踏ん張って切り抜けている。

[匿名さん]

#122017/06/05 17:55
登録したばかりの牧原を抹消した、いよいよジェンセンの一軍デビューが実現するか❓
内川がリタイアしている今が絶好の機会だしカニザレスより活躍すると思う。

[匿名さん]

#132017/06/05 19:14
今年は上林甲斐石川松本新しい選手が一軍で活躍?してくれて嬉しい東浜も安定してるし

[匿名さん]

#142017/06/05 19:21
昨日の楽天の試合、今季初の完封負けやったんや
どうりで強いはずだ
開幕から2ヶ月以上も点が入らなかった試合がないんやから
気を引き締めていかんとあっという間に引き離されるぞ

[匿名さん]

#152017/06/05 20:25
楽天負けけてホークス負ける
差が縮まらん訳だわ
交流戦で差は縮まらんな
楽天極端に連敗しないだろな?
むしろバンクの方が危ないな
内川抜けたのはデカすぎる。
柳田の調子が良いからなんとか…
また調子、落ちたらヤバイな

[匿名さん]

#162017/06/06 06:54
今日は、7番ファースト ジェンセンかな❓
ひょっとしたら6番あるかも?

[匿名さん]

#172017/06/06 07:04
楽天に追いつくには、武田の復帰とバンデンの復調が絶対条件バンデンが駄目なら石川と松本に続くもう一人の新星が誕生しないと厳しい!

[匿名さん]

#182017/06/06 07:12
一番良いのは大隣の奇跡の復活、あとは笠原と高橋かな。

[匿名さん]

#192017/06/06 08:28
ジェンセン昇格したね!
期待してますよ。

[匿名さん]

#202017/06/06 11:19
育成でキューバから獲得したモイネロが2軍に昇格した!
左腕不足の投手陣にとって150㌔左腕は頼もしい存在だ。

[匿名さん]

#212017/06/06 11:41
>>20
ドラフト2位の古谷も楽しみだな

[匿名さん]

#222017/06/06 12:41
左腕の150㌔といえば川原はやはり復活は厳しいのかな?まだ若いし前のように投げれたらなぁ

[匿名さん]

#232017/06/06 14:20
そういえば、二保は完治してないかい?

[匿名さん]

#242017/06/06 17:44
本日のスタメン
7番、上林
8番、ジェンセン
ですか。
上手く繋がるといいですね。

[匿名さん]

#252017/06/06 18:57
ジェンセン昇格おめでとう 応援してるぜ 頑張ってや

[匿名さん]

#262017/06/06 19:11
中村はチャンスに弱いので下位打線の繋ぎ役で。ずっと試合に出て打点10はひどい。

[匿名さん]

#272017/06/06 19:28
ジェンセン パワーあるじゃん!

[匿名さん]

#282017/06/06 19:36
楽天、オリックス負けてるから今日は勝て!

[匿名さん]

#292017/06/06 19:45
了解!

[匿名さん]

#302017/06/06 20:18
楽天1ー9DeNA終了
楽天1ヶ月半ぶりの連敗だって!
楽天あれだけ打ってたのに交流戦入ってから湿りがちだな!どのチームも疲れが出てくるから大変だね。

[匿名さん]

#312017/06/06 21:31
今日の勝ちは大きい!
こう言う勝ち方はチームに勢いをつける‼

[匿名さん]

#322017/06/06 21:36
楽天が明日も負けるようだと、オモロなるな‼

[匿名さん]

#332017/06/06 21:45
>>23二保は先週二軍戦で投げていたよ、テスト登板で1回だけだったと思うがまあまあだった!

[匿名さん]

#342017/06/06 21:47
ようやく楽天とのゲーム差1縮まった!!
しかし、今までのパタ〜ンだと
明日ホークス負けて楽天が勝って
また、差開くみたいな感じ…
打線がヤバイわ
内川いなくなると、こんな貧打線に
なるとは。
明日以降、分からんよ。
連敗可能性ありだよ

[匿名さん]

#352017/06/06 21:59
怪我人のかわりが活躍する選手増が厚くなった

[匿名さん]

#362017/06/06 22:01
明日は何とか試合の形になると思うが問題は明後日の中田先発
1回に何点取られる事やら?
何せ、壊し屋&潰し屋のリーダーやからな❗

[匿名さん]

#372017/06/06 22:40
柳田はグリーンのラインを読んだな。ゴルファーの才能有るね。

[匿名さん]

#382017/06/07 00:11
楽天はやっとそれらしくなったなw

[匿名さん]

#392017/06/07 03:34
>>38
いやいや、まだ分からんよ。
今年の楽天は負ける時は大差で負ける
傾向あって落ちたな!?と思ったら
また勝ち続けたから。
楽天より今日の貧打線やばくないか?

[匿名さん]

#402017/06/07 04:43
内川長期離脱!!
東スポ。

[匿名さん]

#412017/06/07 05:13
マジか…

[匿名さん]

#422017/06/07 10:16
手術も視野に入れないといけないって発言してるよ

[匿名さん]

#432017/06/07 11:32
内川そんなに悪いのか?
っか
何処ケガしたんだよ

[匿名さん]

#442017/06/07 12:00
もし本当ならはやく手術してしっかり治してほしいだからこそ若手はチャンス真砂塚田江川右バッター

[匿名さん]

#452017/06/07 12:19
内川のけがの状態は球団広報の正式発表を待たないと、詳しい事は分からない。

[匿名さん]

#462017/06/07 12:40
アゴ削るんだろ

[匿名さん]

#472017/06/07 13:53
今シーズン2000本安打達成は難しくなるんかいな?

[匿名さん]

#482017/06/07 14:51
とりあえずジェンセンに頑張ってもらうしかない

[匿名さん]

#492017/06/07 16:35
石川VS石川😱

[匿名さん]

#502017/06/07 17:56
笠原にも先発チャンスあげてくれ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 工藤監督への要望


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板